表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
364/1700

第345話 最後の一押し

「太陽の牙……”点火イグニッション”ッ!!」


 日向の掛け声と共に、彼が持つ剣が紅蓮の業火を刀身に宿す。

 前方にそびえ立つユグドマルクトに、二発目の”紅炎奔流ヒートウェイブ”を放つつもりだ。


 しかし、その日向の目の前から、巨大な水晶の根がうねりながら迫ってくる。

 日向に攻撃をさせまいと、ユグドマルクトが必死の抵抗を見せてきた。

 残存している周囲のマモノたちも、目の色を変えて日向を狙ってくる。


「くぅ!?」


 水晶の根の先端が、日向を串刺しにしようとしてくる。

 その場から転がるようにして、なんとか巨大な根っこを避ける日向。

 日向が回避した先に、ヒツジとトラが混じったような猛獣のマモノ、トウテツがいた。このマモノは電撃を発する能力を持っており、日向の目の前のトウテツも、今まさに全身から放電を開始しているところだ。


「グルォォッ!!」

「やば……!」


 束となった稲妻が、日向に襲い掛かる。

 しかし何者かが日向とトウテツの間に割り込んで、その身でトウテツの電撃を受け止め、日向を守ってくれた。

 日向の仲間の中で、生身で高圧電流に耐え切れる者など、ただ一人しかいない。


「……本堂さん!」


「トウテツは俺に任せておけ。お前は前に進んで、ユグドマルクトを焼き尽くしてやれ」


「分かりました!」


 トウテツを本堂に任せて、日向はユグドマルクトに向かって走り出す。少しでもユグドマルクトとの距離を詰めて、”紅炎奔流ヒートウェイブ”の威力の減衰を防ぐために。それにこの場所はマモノたちが押し寄せてきており、いつどこから妨害を受けるか分かったものではない。


『全員、日向くんをカバーしてくれ!』


 狭山が通信機で、日向の仲間たちに呼びかける。

 皆は頷き、日向に襲い掛かるマモノたちを食い止め始める。


「キイヤアアアアッ!!」


 日向の左から、巨大なパラポネラ型のマモノ、ガチュラが接近してきた。

 ギロチンのような大アゴを開き、日向に噛みつこうとしてくる。


「ッ!!」

「キイヤァッ!?」


 そのガチュラのさらに横からズィークフリドが飛びかかり、日向への攻撃を阻止した。

 ズィークフリドはガチュラと取っ組み合うと、馬乗りになって殴りまくり、沈黙させた。

 自分より何倍も巨大な怪物を相手に、この全身黒づくめの男は、完全に素手で制圧してしまった。


「ギャオオーッ!!」


 今度は日向の右側から、ワイバーンが飛来してきた。

 しかしワイバーンは、日向に接近するより早く、後方のコーネリアスの狙撃によって撃ち落とされた。対物ライフルで頭部を撃ち抜かれ、首が吹き飛んだ。


 仲間たちが、しっかりと自分を守ってくれる。

 だから日向も、全力で前に進むことができる。



「ウッホォ!!」

「いかん、突破された!」


 日向の前方にて、マードックとタクティカルアーマーたちが抑え込んでいた六つ腕のゴリラ、アスラコングが、彼らの包囲網を突破した。

 アスラコングはマードックたちを無視して、日向に襲い掛かってくる。

 右の三つの拳には風のエネルギーを、左の三つの拳には雷のエネルギーを纏わせている。これで日向に殴りかかるつもりだ。


「来る……!」


 見上げるほどに巨大なアスラコングが、真っ直ぐ迫ってくる。

 思わず身震いしそうになる迫力だが、日向は足を止めずにアスラコングに立ち向かう。


「どけ、日向っ!」


 だが、その日向を追い抜いて、彼の影である日影がアスラコングに飛びかかった。

 日影の右の拳には、極限まで濃縮された炎が込められている。

 彼の、必殺の一撃の予備動作だ。


「再生の炎、”陽炎鉄槌ソルスマッシャー”ッ!!」

「ウッホォッ!!」


 日影が、炎を纏う右の拳を真っ直ぐ突き出した。

 アスラコングが、左右六本の拳を全て突き出した。

 両者の拳が激突する。

 アスラコングの拳と比べると、日影の拳はあまりにも小さい。


「ちぃっ!?」

「ウホッ!?」


 しかし結果は相殺。

 日影とアスラコングは、互いに互いの拳の勢いに押されて体勢を崩した。


 日影もアスラコングも、攻撃の反動により追撃ができない。

 だが、日影には日向がいる。

 動けない日影の代わりに、日向がアスラコングとの距離を詰める。


「せいりゃあッ!!」

「ウホォッ!?」


 日向がアスラコングの股下を潜りながら、イグニッション状態の剣を一薙ぎ。アスラコングの右脚が切断された。

 アスラコングの足の切断面は、溶けた鉄のようにあかく焼けただれている。アスラコングは、激痛のあまりアスファルトの道路上でのたうち回っている。


「ウギャアアアアッ!? ギャアアアアッ!?」


「よし、あとは他の皆が仕留めてくれるかな。俺はユグドマルクトに接近しないと!」


 日向は再び、ユグドマルクトに向かって走り出す。

 やがて遂に、”紅炎奔流ヒートウェイブ”の威力を最大に伝えられる地点まで到達することができた。


「ここまで来たら、あとはぶちかますだけ……!」


 ……だが、日向の周囲の地面から、水晶上の根っこが現れて、日向に襲い掛かってくる。ユグドマルクトが妨害を仕掛けてきた。

 日向は剣を振るって、襲い来る根っこを切断するが、いかんせん根っこの数が多い。背後からの根っこに対応できず、鋭い先端で脇腹を削られた。


「うぐっ!?」


 日向の身体に激痛が走る。

 日向は歯を食いしばって、その痛みに耐える。

 その日向の足元から、巨大な根っこが突き出てきた。


「うおわぁ!?」


 突き出てきた根っこに巻き込まれて、空中に打ち上げられる日向。

 その日向に向かって、細く鋭い水晶の根っこが複数襲い掛かってくる。


「くそっ、させるか!」


 日向は空中に打ち上げられながらも剣を振るい、自分を貫こうとしてきた根っこを打ち払う。そして着地。

 日向はかなりの高さまで打ち上げられていたようで、膝に感じた着地の衝撃は、今まで感じたことがないほどの大きさだった。


「~~~っ! 脚が痺れる……!」


 脚も痺れるが、先ほど攻撃を受けた脇腹が、”再生の炎”によって燃焼し始める。傷口を直接炙られ、日向は”紅炎奔流ヒートウェイブ”を撃つどころではない。

 さらにその日向を狙って、地面から細い水晶の根っこが飛び出してきた。

 日向は身をよじって根っこを避ける。

 少し頬にかすって、血が滲んだ。


「こ、攻撃が激しい……! これじゃ”紅炎奔流ヒートウェイブ”を撃てないぞ……!」



◆     ◆     ◆



 一方、そんな日向の様子を、ジャックが後方から見ていた。


「手こずってるな、ヒュウガのヤツ。援護してやりてーが、あの水晶の根っこが相手じゃ、俺はどうにもできねー……」


 ユグドマルクトの水晶化は、戦闘機のミサイルでも傷一つ付かないほどに硬い。あれは、日向のイグニッションで初めて対抗することができる。


 よってジャック、および他の仲間たちは、マモノを倒して日向を援護することはできるものの、ユグドマルクトの水晶の根っこには何の手出しもできない。下手にあの根っこに触れたら、逆に水晶にされてしまうのも厄介だ。


 唯一、ジャックたちでもユグドマルクトにダメージを与えられそうな部位は、日向が一回目の”紅炎奔流ヒートウェイブ”を命中させた、ユグドマルクトの木の幹のど真ん中だ。

 今のユグドマルクトは葉っぱに至るまで水晶化しているが、日向に焼かれたその部位だけは水晶化できておらず、焼け崩れたままだ。


「あの部分を攻撃できれば……だが、さすがの俺でも、あのユグドマルクトの巨大な根っこを全て避けて接近できるかは、ほとんど賭けだな。それによしんば接近できたとしても、俺のデザートイーグルで、あのデカすぎる木に、果たしてどれだけダメージを与えられる……?」


 ……と、その時だ。

 空から、キーンと空気を裂くような音が近づいてくる。

 そして、ジャックの上空を、シャープなフォルムの戦闘機が駆け抜けていった。


「お、来たな! 合衆国ウチの航空戦力がよぉ!」


 狭山が手配した、ユグドマルクトを攻撃するための戦闘機だ。

 やって来た三機の戦闘機は、一斉にミサイルを発射。

 全てのミサイルは、見事にユグドマルクトのど真ん中、焼け崩れた弱点部分に命中した。


 しかし、ユグドマルクトの日向に対する攻撃は、いまだに勢いが落ちない。

 ユグドマルクトは、水晶化できない弱点部分を攻撃されてもなお、戦闘機のミサイル攻撃に耐え切っている。


「ちぃ! さすがにしぶといヤツだぜ! あともう一押し、何かが必要か……!」


『そんなジャックくんに、プレゼントのお知らせです』


 と、ここで突然、ジャックの耳元の通信機に狭山の声が入ってきた。

 次いで彼の耳に入ってくるのは、馴染みのある少女の声。


『やっほー、ジャック! そっちは大変みたいだねー』


「その声……ハイネか!」


 少女の声の主は、アメリカのマモノ討伐チームの技術開発班に所属する弱冠16歳の天才少女、ハイネ・パーカーのものだった。相変わらずの元気ハツラツとした声に、ジャックも思わず笑みがこぼれる。


「何の用だよ、ハイネ? プレゼントのお知らせって言ってたけど、何かくれるのか?」


『そうだよー。もしかしたら役に立つかもと思って、わざわざハワイから取り寄せてきたんだからねー!』


「ハワイから……ってオイ、それってまさか……」


 すると、ジャックの上空から、今度は一機の輸送ヘリがやって来た。

 ヘリの側面のドアが開き、搭乗員が頑丈そうな大きなケースを投下してくる。

 投下されたケースは、ジャックが触れるより前に、独りでにバチン、バチンと留め具が外された。


 ケースの中に納められていたのは、一丁の長大なプラズマレーザーカノン。

 これは、ハワイに停泊しているアメリカの戦艦、エクスキャリバーの主砲だ。


『充電機構が無いから、一発限りの使い捨てだけど、十分だよね?』


「……オマエ、最高だぜ!」


 さっそくジャックは、ケースの中のレーザーカノン、エクスキャリバーを肩に担ぎ、前方のユグドマルクトに狙いを定める。このエクスキャリバーの威力なら、戦闘機のミサイルと同等か、あるいはそれ以上の威力で日向を援護することができる。


『外さないでよ、ジャック~?』


「あれだけデケぇ的、目をつぶってたって当ててやるぜっ!」


 そしてジャックは、エクスキャリバーのトリガーを引いた。

 照準は、ピッタリとユグドマルクトの弱点に合っている。

 銃口から蒼い一条の閃光が放たれ、真っ直ぐにユグドマルクトを貫いた。



◆     ◆     ◆



 ジャックの前方にて、ユグドマルクトの根っこと交戦していた日向。

 彼の頭上を、エクスキャリバーのレーザーが通過した。

 レーザーは見事にユグドマルクトに命中し、ユグドマルクトの体全体に稲妻が走る。そして、ユグドマルクトの根っこの動きが止まった。


「今のは……!?」


『ジャックくんの援護射撃だ! 日向くん、今のうちに、ユグドマルクトにトドメを!』


「り、了解っ!」


 日向が、燃え盛る剣を大きく振りかぶる。

 刀身の炎は、今まで以上に激しく燃えているように見える。

 そして、日向が、振りかぶった剣を一気に振り下ろした。


「太陽の牙……”紅炎奔流ヒートウェイブ”ッ!!!」


 紅蓮の炎が渦を巻き、奔流となって撃ち出される。

 炎は真っ直ぐと、ユグドマルクトに向かって飛んでいく。

 電撃のレーザーを受けたユグドマルクトは、根っこの一本に至るまで麻痺して、もはや防御することさえままならない。


 そして、日向の炎がユグドマルクトの弱点部分に命中した。

 同時に、命中部分から炎が燃え広がり、ユグドマルクトを包み始める。

 炎はどんどん燃え広がり、やがて巨大なユグドマルクトを完全に飲み込んでしまった。


 水晶の枝葉が、炭となって燃え落ちてくる。

 幹がボロボロに崩れ、ユグドマルクトが縮小していく。


 一分ほど経ったころには、ユグドマルクトは完全に燃え尽きた。




 一方その頃。

 高層ビルの屋上から、日向たちの戦闘の様子を眺めていた小さな人影が一つ。

 深緑のローブを着込み、フードを深く被った少女だ。


「……見事です、日下部日向と、その仲間たち。まさかあの大樹が倒されるとは。……私が戦うべきは『予知夢の五人』だけだと思っていましたが、その他の仲間たちにも興味が湧いてきましたね。少し、顔を拝見させてもらいましょうか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ