表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
太陽の勇者は沈まない ~マモノ災害と星の牙~  作者: 翔という者
第5章 人の心 マモノの心
150/1700

第136話 ビッグフット

「あなたのこと、気に入ったわ」


 未だ銃弾が飛び交う中、オリガが日向に声をかけた。


「俺を? え、なんで……?」


 なぜ自分なのか。

 何の魅力も無いのに。

 そう思い、日向は訝しげに首を傾ける。


「あなたの戦いぶりよ。銃の腕もそうだけど、何よりその容赦の無さが良いわ。あなたのお仲間さんたち、貰ったハンドガンを使ってないわよね。便利なのに。……それはきっと怖いから」


 自身のハンドガン、白いマカロフを眺めながら、オリガが続ける。


「銃というのは、当たりどころが悪ければあっさりと人の命を奪ってしまう武器よ。あなたの仲間たちはそれを分かっているから、人の命を奪うのが怖いから、手加減の利く自前の能力で戦っている。けれどあなたは違う。何のためらいも無く引き金を引いている。ヘタレっぽい子だと思ったけど、意外と肝が据わっているのね。その点で言えば、あなたは五人の中で一番優れているわ」


 日向が今までプレイしてきたガンシューティングが、今まで見てきたガンアクションが、日向の射撃の強さを形作っている。日向の動きは、今まで見てきたゲームの見よう見マネである。


 だがそれ以上に、日向の動きには一切の躊躇ちゅうちょが無い。今までまともに人を撃ったことがない少年が、初めての鉄火場にこれほどの適応力を見せるなど、十分異常である。


 かつて日向は、北園と共に初めてマモノ退治に行った時、ユキオオカミの命を何の躊躇も無く奪った。そして今回、急所を外しているとはいえ、日向は容赦なく人間を撃っている。もしかすると日向は、タガが外れやすい人間なのかもしれない。


 そして日向は、オリガに言葉を返す。


「オリガさん。俺が……本当に人を撃ったことがあるって言ったら、どうしますか?」


「あら。日本は銃社会だったかしら?」


 妖艶な微笑みの表情を変えず、オリガが聞き返してきた。

 日向はしばらく黙り込むと、返事をする。


「……冗談ですよ。友達とエアガン遊びをしていただけです」


「エアガン遊びだけでこんなに人を撃つのが上手くなったってこと? 面白い子。ますます気に入ったわ」


 日向よりずっと幼く見えるオリガが、蠱惑的な表情をしてみせる。幼女の無邪気さと大人の色気が同居しているような、危ない表情だった。日向も思わずたじろいでしまう。


「そ、そりゃどうも。デートでもしてくれるんですか?」


「あら、期待しちゃってる? けれど私、もう心に決めてる人がいるのよ。あなたはあくまで”お気に入り”」


「なんだ、そうでしたか。まぁ、こんなのを気に入ってくれるだけ有難いですけど」


「うふふ。ごめんなさいね、ガッカリさせちゃって」


「別に、気にしてませんよ」



――あなたより、もっと良い人がいる。


 そう心の中で続けながら、日向は引き金を引き、発砲する。

 北園に向けられていたマフィアのハンドガンが、日向の銃弾に弾き飛ばされた。



◆     ◆     ◆



「く、くそ! どうなってる! アイツらは何者だ! なんでこの人数で押し返せないんだ!」


 マフィアのボスが忌々しそうに口を開く。

 ちょうど今、敵の日本人の少年に自身の銃を撃ち抜かれ、使い物にならなくされた。


「こんなところで破滅なんて、嫌だ! 何か……何か手は……!」


 逃げ道でも、強力な武器でも何でもいい。

 とにかく何か状況打開の糸口を見つけるべく、マフィアのボスは周囲を見回す。


(今日に至るまで、オレはあらゆる手を尽くして生き延びてきた。だからこの地位にいる! オレは逆転の天才だ! 諦めるものか……!)


 そして、見つけた。

 この状況を打開できそうな”切り札”が。


「そうだ……! コイツを……買ったばかりの”コイツ”を使えば……!」


 そう言って、マフィアのボスはビッグフットの檻に駆け寄った。

 このマモノを暴れさせて、連中を蹴散らしてやろうという寸法だ。


 マフィアのボスは檻の外からビッグフットの毛を引っ張る。

 しかしビッグフットは無反応のまま、いびきをかいて寝ている。

 このままでは暴れさせるどころの話ではない。


「ええい! 起きろ! ご主人様の敵を皆殺しにしろ!」


 怒り声を上げながら、マフィアのボスは懐からもう一丁のハンドガンを取り出し、ビッグフットに銃弾を撃ち込んだ。


「ウ?」


 ビッグフットが目を覚ます。

 横になりながら周囲を見渡す。

 と、自身の身体に痛みを感じた。

 銃で撃たれた部分だ。


「おお! 目が覚めたか! 今、檻を開けてやる。奴らをぶち殺してやれ!」


 目の前の小太りの男を、寝ながら見下ろし、ビッグフットは状況を整理する。


 自分は人間たちに眠らされ、檻に入れられている。

 目の前の男は、自分に銃を撃ち込んだらしい。

 つまり、コイツらは敵なのだろう。


「ウゥゥゥゥゥ……」


 ビッグフットは決意した。

 ()()()()()()()()()を、皆殺しにする。


「ウガァァァァァ!!!」

「う、うわぁぁぁ!?」


 ビッグフットが檻の中で暴れ出す。

 檻はあっさりと破壊され、その外にいたマフィアのボスが、ビッグフットの腕にグシャリと叩き潰された。



◆     ◆     ◆



「マモノが檻から脱走したぞ!」

「うわぁぁぁ逃げろぉぉぉ!!」

「馬鹿、逃げるな! 戦え!」

「ガキどもとあのマモノ、どっちを攻撃すりゃいいんだ!?」

「マモノに決まってるだろ! このままじゃ殺されるぞ!」

「けど、あっちの奴らも攻撃を止めないぞ! 挟み撃ちにされる!」



 ビッグフットが檻を脱走して、テロリストたちの陣営内で暴れ始めた。テロリストたちも完全に混乱している。ある者はビッグフットを狙い、ある者は日向たちを狙い、ある者は我先にと逃げ始める。廃工場内は阿鼻叫喚だ。


「うっわぁ……大変なことになってるなぁ……」


「大混戦ね。こうなると敵の射線が予測しにくくて、逆にやりづらいわね。仕方ない、そろそろこの子を使いましょうか」


 そう言うと、オリガは側に控えさせていたユキオオカミに指示を飛ばす。

 ユキオオカミは物陰から飛び出ると、一直線にビッグフットへと向かう。


「ワン! ワン!」

「ウガアアアア!!」


 ビッグフットはユキオオカミを敵対者と認識した。

 ユキオオカミ目掛けて腕を振り下ろす。


 しかしユキオオカミはこれを素早く避けた。

 ビッグフットの足元を走り回りかく乱する。


「な、なんだあのオオカミ。マモノと戦ってるぞ」

「俺たちから注意が逸れたな。この隙に逃げるか!?」

「に、逃げろ逃げろー!!」


 ユキオオカミが注意を引きつけている間、テロリストたちが退却を始めた。持っていた武器を放り出して、日向たちのいる場所を通り過ぎ、わき目も振らずに外の車へと走って行く。


「いいんですか? アイツらを逃がして」


「良いのよ。アイツらどうせ末端だから。殺したところで『赤い雷』にとっては大した痛手にならないわ。それより、これで邪魔者はいなくなったわよ。あとはお任せしていいわよね? マモノ退治の専門家さん?」


「……分かりましたよ。やっぱり俺たちは、銃撃戦よりこっちじゃないと! ……来い、『太陽の牙』!!」


 瞬間、日向の手元から火柱が上がる。

 その火は徐々に剣の形を取り、やがて厚い刀身を持つ両手剣となった。


「うおおおおお!!」


 日向が物陰から飛び出し、ビッグフットへと迫る。

 他の仲間たちも既にビッグフットに攻撃を開始している。切り込むチャンスだ。


「せやあああ!!」


 日向がビッグフットの脇腹目掛けて『太陽の牙』を振り上げる。

 そして……。


「ウガアアアアアア!!」

「ぐええ!?」


 ……ビッグフットの右腕の薙ぎ払いに巻き込まれた。

 日向はそのまま大きく吹っ飛ばされ、工場の隅に落下した。


「……銃を持ってるときはなかなかだったのに、剣を持った途端に弱くなったわね……」


 そんな日向を見て、オリガは呆れ気味に呟いた。



◆     ◆     ◆



「ウガアアアアアアッ!!」


 ビッグフットが暴れまわる。

 腕を振り回し、巨大な足を踏みつけ、周囲を破壊しまくっている。

 その近くには、怪我をして動けなくなっていたテロリストが二人。


「ぎゃああ!?」

「うわああああ!!」


 彼らは、ビッグフットに踏み潰されて絶命した。


 工場内には、逃げ遅れたテロリストたちも残っている。

 怪我した身体を引きずりながら、ビッグフットの攻撃範囲内から逃れようとしていた。


「このままじゃあ無駄な死者が出ちまうな。仕方ねぇ、アイツらを守るぞ!」


 言って、日影がビッグフットの前に躍り出る。

『太陽の牙』を構え、ビッグフットに斬りかかる。


「ウガアアアアアア!!」

「うおっ!?」


 しかし、ビッグフットはめったやたらに暴れ続け、下手に近寄ることができない。人間と同じ二本ずつの手足から、大嵐のような連続攻撃が繰り出される。


 いくら再生能力があるとはいえ、これでは日影も迂闊に手出しができない。まとわりついていたユキオオカミも、たまらずビッグフットから距離を取っている。


 しかし、そんなビッグフットに向かって走る人影が一つ。


「…………。」


 ズィークフリドだ。

 冷静にビッグフットの腕を掻い潜り、無傷で足元まで到達すると……。


「…………!」

「ウガアアッ!?」


 ビッグフットの膝の後ろに回し蹴りを叩き込んだ。

 膝カックンの形となり、たまらずビッグフットは前方に倒れ掛かる。



 その前方にシャオランがいた。倒れてくるビッグフットの眉間に拳の振り上げ……通天炮つうてんほうを叩き込む。それも、『火の気質』を纏った赤色の拳で、だ。


「はぁッ!!」

「ガッ……!?」


 叩きつけられた拳から、赤色のオーラが爆ぜて飛ぶ。シャオランの破壊力と、ビッグフットの倒れ掛かる勢いが相互作用し、強烈な破壊力を生み出した。


 シャオランの”火の気質”の威力たるや、なんとビッグフットの巨体が浮き上がるほどだ。これにはビッグフットもたまらず、落下した後にのたうち回る。


 そこへ北園が、追撃の火炎放射をお見舞いする。


「やああああっ!!」

「ウガアアアアアッ!?」


 北園は大きな機械の上に乗って、真下のビッグフットに高熱の火炎を浴びせ続ける。この高い位置からなら狙いやすい。


「ウガアアアアアッ!!」


 ビッグフットは暴れまわりながら逃げ出し、北園の火炎放射から逃れた。

 その後、身体中をはたいて体毛についた火を払う。


「フーッ! フーッ!」


 ビッグフットは自身に攻撃した人間たちを睨む。

 その鼻息は荒く、瞳はこれ以上ない怒りの色に染まっている。


 そしてビッグフットは、自身の背後に横たえられていた大木に手を伸ばす。恐らくは、この廃工場で材木として加工される予定だったものだろう。


 ビッグフットがその大木に触れると、途端に大木がピキピキと凍り始め、やがて巨大な氷の棍棒に姿を変えた。ビッグフットにとっては手ごろなサイズだが、人間にとっては氷塊といっても差し支えない大きさだ。


「氷の異能……! つまりあの野郎は吹雪(ブリザード)』の星の牙ってワケか!」


 氷の棍棒を抱えたビッグフットが、日影たちの元へ戻っていく。

 その目は、空中を移動している北園を狙っている。

 氷の棍棒を装備した今、ビッグフットは空中の北園をも攻撃範囲内に捉えている。


「ウガアアアアアッ!!」

「わ、や、やば……!?」


 ビッグフットが北園目掛けて氷の棍棒を振り下ろす。

 北園は、慌ててそれをバリアーで防御する。


 しかし、ビッグフットの筋力と氷の棍棒の大質量から繰り出される一撃は、ただひたすらに強烈だった。バリアーはあっさり破壊され、北園はハエたたきで撃墜されたハエの如く、地面に叩きつけられた。


「うあっ……!」


「やべぇ、北園が!」


「ウガアアアアアアアッ!!!」


 日影の焦りの声が聞こえる。

 北園はぐったりとして動かない。



 そしてビッグフットは北園にトドメを刺すべく、氷の棍棒を振り上げたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ヤバい、面白い、カッコいい! こんなの書きたい(二回目)。 [気になる点] 北園さん~!
[一言] 連続感想すみません! ――あなたより、もっと良い人がいる。 これ、日向もしかしてもしかして……!って何かの予感! 日向はエアガン遊びでなにかしたような気配がします。 前回のお母さんの言葉もそ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ