表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生きることが嫌いな少女が生を謳歌するお話。  作者: 素振りをする素振り
生きることが嫌いな少女が終わりに向けて一年を始めるお話。
1/15

ベリーベリー死にたいマン

「ベリーベリー死にたいマン」

 適当に発した言葉だけれど友達には結構好評。

 「死にたい」そう口にして、人に心配されるのが、認識されるのが大好きな女子高校生の知り合いにも好評。

 だから私も死にたい訳では…。


 そんな言葉で誤魔化してきた。楽しいと思い込んできた。生を謳歌するって素敵だと思い込んできた。生きているだけで幸せだと思い込んできた。両親に感謝していると思い込んできた。毎日が楽しいと思い込んでた。思い込んできた。思い込んできた。思い込んできた。思い込んできた。思い込んできた。


「だからさぁ、「君は死ねない」そう言っているだろう?」


 彼の言葉で脳内で繰り広げられていた言葉のパレードは中断された。

 あーあ、楽しいパレードだったのに。

 いつも通りの楽しい、考えられる頭があるって楽しい、パレードだったのに。


「そんなことはありません。私は…

死んでみせます」


 〆に彼を睨み付け私は踵を返した。

 ここは町外れの古びた図書館。

 そこにいるのは私とこの「彼」のみ。

 何故私はここにいるのか。

 何故彼はここにいるのか。

 私たちは何をしていたのか。

 その全てをまずお話ししよう。

 時は半日ほど巻き戻る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ