表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七人いる  作者: 山本正純
第一章
3/25

最初は故障かと思った

 四人は社長室に入った。稲葉は社長の机に置いてあった手紙を出した。

「この手紙が三日前送られてきました」

その手紙はワープロで書かれたものだった。手紙にはこう書いてある。

『必ず開かずの間のドアを開けてみせる。透明人間』

 木原はこの手紙を読み、川上に聞いた。

「開かずの間とはどこにあるのでしょう」

「それは知りません。開かずの間はこの会社の都市伝説のようなもので、会社の不祥事の証拠が隠された場所ですから」

 川上がそう言った時一人の男が社長室に走ってきた。その男は叫んだ。

「この会社の全ての出入り口が開きません」

「どういうことだ。東」

 東は慌てたような口調で説明する。

「帰ろうとしたら自動ドアが開きませんでした」

「故障か。では警備室に行ってみよう」

 東と稲葉は警備室に向かった。しばらくして大野があることに気がついた。そして川上にもう一度手紙を見せるように言った。二人は手紙を再び読んだ。

「川上さん。僕たちを警備室に案内してください」

「いいですよ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ