表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/22

18 いざ召喚

いくら魔王の生まれ変わりだと言っても、私自身何も悪い事なんてしてない。

それなのに囚われの身の時間があまりにも長すぎる。

毎日毎日おんなじ肉壁見て暮らしてるものだから、飽きたを通り越して頭もおかしくなっちゃいそう。

「あー。シャバの空気はおいしいなー」なんてつい口走っちゃいそうになるくらい。だから悪いことなんて何一つしてないっていうの。


どれだけの時間が経ったんだろう。エルトのお腹の中にいる間、日にちを数えるのを忘れちゃった。

久しぶりのお出掛けはディフもエルトも同行無し。それだけはラッキーだったかも。


「はい。メナちゃんもう出て来ていいよ」


「ぴゃぁん」


小声で合図をして、隠していた包みの中からよちよち這い出すメナちゃんを机の上に置く。


「さーて、探しますか」


外に出たら自分の魔法で試してみようと思っていたことがあった。

だから私とメナちゃんは今、こっそり二人で図書館に来ている。


「どうせなら綺麗でかっこよくて話が通じる子がいいなぁ……あっ、これ。これいいかも」


私の目についたのは海を背景にした街に真っ白なドラゴンが描かれた大判の絵本。

体を丸めて人間に寄り添っており、周りに宝石が散りばめられている。

パッと見た感じ綺麗な印象の絵本だ。イラストも細かく描き込まれていて、描き手の愛情を感じる。


「メナちゃんはこれがいいの?」


「んぴ!」


「えー。虫はもうたくさんだよぉ……」


メナちゃんが選んできたのは黄色と赤と緑のカラフルないもむしが描かれた絵本。

表紙でりんごから顔を出しているいもむしが空けた穴が裏のページにも続いており、また次のページにも色んな食べ物の絵が描いてある。

お話の内容は、美味しいものをいっぱい食べたいもむしはサナギになってやがてちょうちょになる……どこかで見たような仕掛け付き絵本だった。


「メナちゃんもたくさん食べてちょうちょになりたいの?」


「ぴゃい! んぴぴ。んっぴょ!」


「そっかそっか」


どうやらそうみたい。えっへんと胸を張るメナちゃん。

エルトが言ったことにはメナちゃんはこれ以上大きくならないし蝶々になんかなれないんだけど、忘れてるみたいだし夢を壊さないように黙っておこうっと。

メナちゃんは腹ペコなカラフルいもむしさんの絵本が相当気に入ったらしく、私が探し物をしている間ずっと飽きずに眺めていた。





街の図書館で絵本を借りたあとは、屋台で瓶入りオレンジジュースと野菜とハムとポテトサラダを挟んだボリューム満点のパンを買って大満足で直帰……なんてするわけがない。

エルトは仕事のスケジュールを教えてくれないし(実際エルト自身にも何がいつあるかなんてわからないのだそう。そりゃそうなんだけど)また今度にしてしまったら、いつお外に出られるかわからない。

メナちゃんをまたおくるみに包んで街はずれの森の入り口で一休み。


快適な街のカフェで休まなかったのにはもちろん理由がある。


「それじゃあ今日のお待ちかね、本命タイム!」


「んぴ?」


「ドラゴンを召喚します!」


借りて来た絵本を開いて置き、ページの上に右手をかざす。

そう。私が図書館に行った一番の目的はこれ。

魔法でドラゴンを呼び出して友達になるため。

せっかくファンタジーの世界に来たんだもの。そのくらいやったってバチは当たらないでしょう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ