表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

病院を出て

 これから三日ほど、同じような日々が続いた。大きなことはなかった。

 朝八時ぐらいに起きて、検査を受けて。あとはニーナに会いに行ったり、問題集の問題を解いたり。おかげでニーナとはすごく仲良くなったし、問題集の問題も殆ど解けた。

 そして、いずれは来るこの日のことを、ぼくは恐れていたのかもしれない。

「明日、退院するからな。おめでとう。」

 回診の時に、医師が言った言葉である。ぼくはもちろん、びっくりした。

「…ここから、出るんですか?」

 医師はてきぱきと作業を進めながら、頷いた。

「そうだ。検査も終わったからな。今日は検査は無かっただろ?今日が最後だ。」

「へえ…」

 ぼくは窓から外を見る。ぼくが知っている『外』というものは、窓から見る景色と、病院の中庭(ここって外って言うのかな)ぐらいしかない。病院から出たこともない。だから、ここから外に出ることに、抵抗や期待を感じた。外に出る不安から来る抵抗と、わくわくした期待。


 ニーナに会いに行った。最後には、いつもよりいっぱい、いっぱい話をしたかった。

 ほんとうに、いっぱい話をしたよ。昨日食べたものの事、ニーナのお花の世話のこと。

「私ね、お兄ちゃんがいるんだ。…言うの、初めてだった?」

 ニーナはいつものように話した。その様子に、ぼくは罪悪感を覚える。

 『お別れを言いたくない』と言う、自分に向けた罪悪感を。

 ぼくたちはその後もいっぱい話をした。ニーナにはお兄さんがいるそうだ。

「私ね、お兄ちゃんが来るのを、いつも楽しみにしているの。いつも花かごを持ってきてくれて、それがとっても綺麗なのよ。」

 ニーナは、皆と仲良しなんだな。お兄さんもいるんだ。ぼくは少しうらやましく思う。ぼくには、兄弟がいないから…。

 そんな事を考えていると、ニーナの表情は急に曇った。ぼくは、ニーナがどうしたのか気になる。

「どうしたの?」

 ニーナは少しためらう様子を見せた。

「ずっと…話さなきゃな、って思っていたんだけど…」

 ニーナは話を始めた。


 話の内容を言おう。

 ニーナは心臓病で、ここに入院している。そして、この日から見て明日、手術を受けるそうだ。

 明日。ぼくが病院を出る日だ。

 やっぱり、言わなくちゃ。ニーナが言っているんだから。

「あのね。その明日のことなんだけど…」

 ぼくは明日、退院することをニーナに話した。ちょっと辛いけど、お別れぐらい言いたいし、この気持ちを誰かに話したかった。

「…だから、今日が最後なんだ。」

 ニーナはさびしそうな顔を見せたけど、最後はニコッと笑った。それが、ちょっと無理した笑顔だったのに気付いたけど、ぼくはあえて何も言わなかった。

「おめでとう。外はきっと、楽しいところよ。」

 今思えば、ニーナが無理をするのも、普通のことだと思う。

 ニーナからすれば、珍しく自分と同じ年齢の子供がきて、嬉しかったのに、その子はすぐに行ってしまう。しかも、自分は、その日に死ぬかもしれない。そうだよね。嫌だよね。

 ごめんね、ニーナ。


 次の日、ぼくが起きると、看護師が一人いた。彼女はすでに、荷物を準備していた。でも、問題集とノートと歯ブラシぐらいだったから、小さな鞄に全部入った。

「では、行きましょう。」

 看護師はにっこりと笑って、歩き出した。

 一週間くらいしか過ごしていないけど、部屋の壁、床、ベッド。全てに思い出がある。切ない気持ちって言うのかな。そんな、胸を締め付けるような感覚がぼくの中に感じられた。

 看護師に遅れをとって、部屋を出る。廊下を歩く。もう、ここに戻ることは無いんだな、と考えると、ぼくは泣きそうになった。

 ふと、ニーナのいる、508号室のドアが開いていた。そっと、歩きながら中を見てみる。

 ニーナはいなかった。

 その後、ニーナに会うこともなかったし、ニーナの手術が成功したかを聞くことも無かった。


 この時に降りたエレベーターにも、入院中は何回も乗った。一回の廊下、待合室。検査の帰りにここの椅子に座って、休憩したっけ。思い出になると、何もかもがいいものに感じるんだな。


 初めて、外に出る。病院の正面玄関から。ぼくはその新鮮な空気に、驚き、言葉を失った。

 外は思ったより、ずっとずっと広くて大きいことが、この時はじめて分かった。そとがどんなところか、全てを知ることは出来ないかもしれない、ってぼくは思ったんだ。

 目の前に車がある。赤い車。その前には、一週間前に、ぼくがいた病室に来た、あの女性と男性。

「さあ、乗って。」

 女性はにっこり微笑んで、車のドアを開けてくれた。「ありがとうございます」とぼくは頭を下げ、車に乗った。

 そして、出発する。ぼくは、これからどんなところに行くのか、このときはわくわく、期待していたんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ