表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
炎の魔剣  作者: 来夏竜
1/8

プロローグ


 前章では魔力を物に定着させる方法について陳べてきたが、この章ではその応用について語ろうと思う。応用は大まかに三つの分野に分ける事が出来る。

 まず第一に、もともと魔力を持った物に、新たな魔力を定着させる方法。これはたいていの場合、魔術器を造りだすのを目的としている。材料がもともと魔力を帯びているため、三つの応用の中では比較的手間のかからない応用ではある。

 そして第二は魔力を持たない物に、魔力を定着させる方法。日用品から、儀式の魔術具などその用途は幅広い。その幅広さから一般的に『魔術』と認識されているもの、と言っても過言ではないだろう。魔術師本人の魔力に関係してくるため、『簡単』『難しい』などと一言に言えないところが、この応用の奥深さを表しているかもしれない。

 そして第三は武器への応用。この方法は第一、第二の応用を含んでいるので、きわめて難易度が高い。魔術的な問題だけではなく、技術的な問題もあるため、一番手間も時間もかかる応用だといわれている。簡単に言ってしまえば、良い魔術師だけでは良い魔術武器は出来ず、かと言って、良い武器だけあっても魔術師の力が同等でなくては、良い魔術武器は出来ない。力のある魔術師、そして腕のある鍛冶屋の両者がいて、ようやく魔術武器ができるのだ。

 

~ロリー魔術書 258ページ~


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ