表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

第3話 若き魔法使いアリストラは、最近お茶に凝っていた。

3話目です。またお読みいただき、ありがとうございます。

 五人の子供たちをやっと寝かしつけた後、応接室に呼ばれた。夜も更けた。長い話し合いだったようだ。


 騎士が来たということは、この城の主人であるステラの傭兵団が目当てだろう。


 エプロンはつけたまま、三人分のお茶を盆に乗せ、そっと部屋に入った。二人の騎士は席を立ち、こちらを向いた。


 お茶のおかわりか、片付け程度の用事だろうと思っていたので、視線が集まり動きが止まる。


「あ、こんばんは。」


 すると、その奥からティーカップが飛んできた。


「ノックくらいしな!」


 片付けるのは自分だ。空いている方の手で、ティーカップを受け止めた。


 それと同時に後ろからノックが聞こえ、扉が開いた。


「あんたは来るのが遅い!」


 今度は灰皿が飛んできた。両腕が塞がっていたので身を避けると、パシッという音が後ろで聞こえた。彼女も、無事キャッチできたようだ。


 虫のいどころが悪いのかもしれない。仕事の契約が不満なのだろうか。


 この理不尽で、横暴で、暴力的な我が主人。ステラ・バインドラは、自分だけソファに深く腰掛けたまま、葉巻に火をつけ、煙を上に吐き出した。


 胸元まである赤い、癖のついた髪と、首や指にジャラジャラと付けた宝石。深い眉間の皺が、その雰囲気をさらに強くしていた。


「話はまとまったわ。挨拶なさい。」


 なんの話だったのだろう。僕らは横に並んで顔を見合わせた。


「お嬢様とは初めましてですね。私は、王国第一騎士団団長のエドワルド・ヴィンステッドです。これからよろしく。」


 騎士団の団長にしては若く見えた。実力者なのだろうが、騎士にしては細身だ。タレ目気味で爽やかな笑顔は、騎士というよりは貴公子のようだった。


「二人とも、またよろしくお願いします。」


 クレマチスも、二年で成長したようだった。ドラゴンの討伐に一緒に同行した時より一回り、横にも縦にも大きくなった。逞しい体と口元にある消えない傷は、騎士としての魅力を放っていた。


「アリストラと申します。アリスと呼んでください。」


 ぺこっと頭を下げると、両手に持ったティーセットがカチャカチャと音を立てた。 


「リリアーナ・バルトと申します。」


 横にいる人見知りな彼女は、手に持った灰皿を見つめながら、俯きがちに名乗った。目にかかる銀髪で、表情は見えない。


「じゃあ、明日の朝までに荷物をまとめておきなさい。見送りはしないから、好きな馬に乗って行っていいわ。」


 ステラは、もう用はないと手をひらひらとこちらに振る。


 きょとんとする僕らに、エドワルドは苦笑いをしながら声をかけた。


「君たちには、これから王城で生活してもらうよ。」


 僕らはまた、顔を見合わせた。


お読みいただきありがとうございます。次回は、王子様との出会いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ