表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

第2話 第二騎士団副団長テッセン卿は、センパイの頼みを断れない。

続きを読んでくださってありがとうございます。二年後から始まります。

 クレマチス・テッセンがここに来るのは、ドラゴンの討伐旅以来二年ぶりだった。


 王国と王国の国境線となるブーラン山脈の麓にある、ビーカン城だ。


 山にはいつも霧がかかり、古い城は気味が悪く、誰も近寄ろうとはしない。


 軍馬に乗った二人の騎士は、その城の久々の客だった。


 日は翳り、雨がポツポツと落ちてきた。


「ここに入るの?」


 もう一人の男は、恐る恐る言った。


 先ほどまで涼しい顔をして、何体も魔物を斬り倒してきたのに、こういう雰囲気は苦手らしい。


「魔女の住む城です。しょうがないでしょう。」


 ここに来るのは二回目だ。鍵のかかってない門を開け、馬を繋ぎ、入り口の扉もノックもせずに開けた。


 ここに召使などはいない。いるのは、自分勝手な魔法使いたちだけだ。


 躊躇せずに入ると、子供の笑い声が響いていた。城は古いが、中は暖かく、明るい。


 もう一人の騎士も三歩ほど遅れて入り、外との雰囲気の違いに驚きながらも、城内をビクビク見回していた。


 豪華な赤いカーペットの上には、ぬいぐるみや、パズルのピースなどがあちこちに落ちていた。


 二年前にはなかった、天井の大きなシャンデリアを見上げていると、目の前を、半裸の幼児がキャッキャと二人走っていった。


「待ちなさい!」


 その後ろを、ドタバタと子供の服を抱えた娘が追いかけて行った。あの銀髪は。


「あ。」


 声をかけそびれてしまった。


「テッセン卿!」


 その後ろから、エプロンをつけた青年がパタパタと出てきた。指を咥えた子供を、小脇に抱えている。


「お久しぶりですね。」


 顔を合わせるのは、あの旅以来だ。年頃の青年とは、二年でこんなに成長するものなのか。


 身長は、自分と同じくらいになったか。大人と変わらない。真っ赤な瞳と黒い癖毛がなければ分からなかっただろう。


「あなたが、王国の騎士団長様ですね?お会いできて光栄です。」


 人懐っこい笑顔は変わらなかった。


「エドワルドだ。よろしく。」


 団長は、騎士団長であることを思い出したかのように背筋を伸ばした。城の雰囲気に慣れてきたらしい。


 エプロン姿の青年は、子供を抱えたまま、応接室まで前を歩いた。


ここまで読んでくださってありがとうございます。次もすぐ投稿予定です。よければ続きもお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ