表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/109

第五章 義理子先輩の疑惑 その1

5.1 義理子先輩の疑惑 前編


 第二試合決着の後、アラトはしばらくトイレにこもっていたが、正午を過ぎてようやくヨタヨタしながらトイレから出てきた。食欲などまったくわかない。


「新人さん、大丈夫ですか?」


 アラトがトイレから出てくるまで、義理子先輩はずっと待っていたようだ。声がするほうを一瞥いつべつすると、いつも無表情な先輩が初めて心配そうにアラトを見ている。


 アラトは無言で立ち尽くした。正直、返事をする気力すらないのだが、うつむきながらか細い声で答える。


「す、すみません、先輩。ちょっと気分悪いです……」


「そうですか。お薬があります。持って来ましょう」


 この超絶美人、ブラック企業のノンデリ先輩かと思っていたが、優しい一面もあるようだ。


「あ、いえ、気分的なものですから、横になっていれば落ち着くと思います。お心遣いありがとうございます」


 小声でボソボソと答える。


 すると、アラトの丸めた背中を、義理子先輩が背後から抱き締めてきた。


「わかりました。早く元気になってくださいね」


 義理子先輩の優しい声音がアラトの胸に染み渡る。ギャップ萌えかもしれないが、アラトはちょっとだけキュンとしてしまった。


 と感動する場面のはずが、何か変な印象。


「ん?」


 あの超絶美人&スタイル抜群先輩が背後から抱擁ほうようしているのだが、きつめにギュッとされている。少し痛いくらい。ハグがこんなにヘタな人はちょっと珍しい。


 それとこういうラッキーイベントでは、得てして男性側の共通した感想文が語られるのだが、何か妙な違和感がある。


「わたくし、部屋に戻りますがよろしいですか? 新人さん」


「はい、大丈夫です。ありがとうございます、義理子先輩」


 義理子先輩は、そのまま静かに部屋を出ていった。


 独りになったアラトは、ベッドに横たわって仮眠をとることにした。



 ◆   ◆   ◆



 3時間後、アラトは義理子先輩の部屋の前にいた。


 結局眠ることはできず、むしろ自暴自棄に陥っている。そしてあれこれと考えた末、やっぱりこんな決死の大会からはなんとか逃げ出したいと結論づけたのだ。


 つまり、義理子先輩と対峙たいじし、どうにかしようと……。


 ドアをドンドン叩く。


「せんぱぁーい、ちょっとお話があります! 今、いいですかぁ~」


 ドアがガチャと開き、先輩が姿を現す。


「あら、あら、アラトさん。もう着替えは終わっていますよ」


「いや、別に狙ってないですから。もうそろそろご勘弁いただきたいです」


「そうですか。それは残念です」


(どういう意味やねん)


「さぁ、どうぞ、お入りください」


「はい、では、失礼します」


 当然ながら先輩の部屋とアラトの部屋は全く同じデザイン。


 先輩の案内に従い、お互い向き合うようにソファーに腰かけた。


「新人さん、顔色悪いですが、ご機嫌いかがですか?」


(さっきはメッチャ優しかったのに、なんか警戒してる)


「では、以上でよろしいですか?」


「ちょい、待てぇ~い! まだ、何も言ってません!」


「そうですか。それは残念です」


「……え~とですね、僕、そのっ、もう無理です。勘弁してください」


「以上でよろしいですか?」


「えっ、は、はい……」


「新人さん、いろいろ気にしすぎです。もう、ドラゴンは敗退しましたから、あれと戦うことはないです」


「いや、もっと怖い新種が生まれましたよね」


「あら、そうですわね。新人さん、賢い」


「先輩、そんな無表情でめられても嬉しくないですよ。それより、ぼかぁ、死にたくないので、もう止めたいです」


「今、会社辞めますと、違約金10億円です」


「はい、ですので、部署を変えていただきたいと」


「我社の部署は、わたくしたちが所属する部署しかないですよ」


「はっ? どんな会社やねん!」


「それに、女子高校生だってがんばって出場しているのに、情けなくないですか、新人さん」


「た、確かに……」


「しかも、新人さんの対戦相手ってメイドさんですよ。チョウヨユウっしょ、とか言ってませんでしたか?」


「いや、メッチャ余裕です、と説明したのは先輩ですけどね」


「いずれにしても、超余裕っしょ。ね!」


 と超絶美人先輩は言いつつ、今までに見せたことがないキラキラ乙女の最高レベルスマイルを浮かべた。まるで彼女の背後にたくさんの花が咲いたかのようだ。


「(あっ、カワイイ)

 って、違ぁーう! いや、かわいいっちゃかわいいけど、そうでなくてぇー、油断したわ、ホンマ」


「新人さん、忙しいですわね。心の声を漏らしたり、漏らさなかったり」


「ほっとけ! じゃ、な・く・て!」


「新人さん、元気が出て良かったです」


「それもなんだか当たってて、くやしぃ~」


【ブックマークのお願い】

 継続して読んでいただいている読者の皆様、誠に有難うございます。

 是非とも、ブックマークの便利な更新通知機能をご利用ください。


【作品関連コンテンツ】

 作品に関連するユーチューブ動画と作者ブログのリンクは、下の広告バナーまで下げると出てきます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【※『インスパイアリング・リスペクツ―マルチバース・コロシアム―』関連コンテンツはコチラから!】

ユーチューブチャンネル『なんちゃってAI小説家』へGO!
OPテーマ曲『マルチバース・コロシアム』へGO!
EDテーマ曲『南国難解軟禁案件』へGO!
「マルチバース・コロシアム 第一回戦対戦組合せ」動画へGO!
作者ブログ『なんちゃってAI小説家』へGO!


【活動報告について】
ユーチューブとブログの投稿情報は活動報告に掲載しています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ