表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傷痕の令嬢は微笑まない  作者: 山井もこ
69/75

第067話 穏やかな日だと思ってた

「こちら、昼食の茸と若鶏のクリーム煮込みでございます」


銀の蓋が静かに持ち上げられると、立ちのぼる湯気と共に、芳醇な香りがふわりと鼻腔をくすぐった。香草のほのかな香りに混じるバターのコク。それだけで食欲をそそられる。


従者は恭しく身をかがめたまま、続けた。


「お口に合わない場合は、温野菜のテリーヌや果物もございますので、ご遠慮なくお声がけください」


「ありがとうございます」


ヴィエナは慌てて背筋を伸ばし、微笑んで礼を述べた。


豪華な一人前の昼食が並べられたテーブルを前に、彼女はふと困ったように視線を落とす。


(……なんか、客人みたい)


いかにも“王宮に招かれた特別なお客様”といった扱いに、思わず肩がこそばゆくなる。こんなおもてなしは、生まれてこのかた初めてだった。


(エムリット領じゃ、炊き込み粥をみんなで囲んでたのに……)


スプーンを手にしながら、しばし懐かしさに浸った。だが、すぐに気を取り直し、脇に置かれた革張りの予定表に視線を落とす。


(確か今日の予定は……)


紙の上には整然とした文字が並び、彼女の一日の流れが記されていた。


(十五時から会議。夜には親睦会……ふむふむ)


今日から本格的に始まる「王宮での仕事」。その初日としては、比較的緩やかなスケジュールだ。けれど、それでも気は抜けない。


(それにしても、この屋敷……広すぎる)


部屋の扉を見やりながら、ヴィエナは内心で苦笑した。


(後で迷子にならないように、王宮の中を少し見てまわっておこう)


彼女は軽く頷き、小さく気合を入れるように声を出した。


「よし!」


昼食を食べ終え、椅子から立ち上がる。ふわりとしたスカートを持ち上げながら、重厚な扉を開けて廊下へと出た。


大理石の床に、窓から差し込む陽光がまばゆい光を落としている。静寂に包まれた宮廷の中、彼女の足音だけが規則的に響いた。


――と、ふいに。


「兄さん! なんだよ、それは!」


遠くから、若い男性の声が届いた。


(……何か、騒がしいわね)


立ち止まり、声の方へと首を傾げる。程なくして、廊下の右手にある扉の向こうから声が続く。


(あの部屋かしら……?)


そっと歩を進め、扉に耳を近づけた。まさか覗き聞きするつもりではなかった。けれど、あまりにも声が大きく、自然と内容が耳に入ってくる。



「僕たちだけで充分だろ、兄さん!」


押し殺したような叫び声。感情が高ぶっているのがわかる。


「……我々だけでは力不足なんだ。今のままでは、国を動かすには心許ない」


冷静で落ち着いた声が返ってくる。だが、その声音には譲れぬ信念が滲んでいた。


(この声……ナミュール様と、スクアード様)


ヴィエナは目を見開いた。まさか、自分が来たばかりの王宮で、いきなり王族の兄弟喧嘩に出くわすとは思っていなかった。


「兄さんが呼んだ、エムリット領の女が優秀なわけないだろ!」


――心臓が、ぎゅっと痛んだ。


まるで、刃物のような言葉だった。否定されただけではなく、「女」として、そして「エムリットの者」として、まとめて価値を貶されたような気がした。


息を呑むヴィエナ。体の芯がひやりと冷たくなる。


(……ナミュール様が、そんなふうに思っていたなんて)

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ