表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師ソフィアの青春  作者: 華月 理風
魔術学院4年生
94/172

主寝室の秘密2



 寝室にあった2つの扉。


1つ目の扉はクローゼットルームと浴室がつながっている。

クローゼットルームは空だ。


2つ目の扉は書斎につながっていて、書斎には書き物机と椅子と本棚があり、本棚には10冊程の本が残っていた。

そして、この部屋のみ窓があって、扉もついている。

窓の下には2人掛けのソファ。

書斎の扉を開けると、高い塀に囲まれた内庭になっていた。

小さいけれど、花壇があり、いろいろな色の花が咲いている。


「この塀?」

「塀ではございませんわ。館の壁でございまする。」

「はい?…窓がありません?」

「窓があったら、奥方様が狙われてしまうではござりませぬか。」

グレイスが、あきれたように言う。

「この内庭は館の中にあるのでございまする。でも、館からは見えませんでございまする。だから、内庭があるのを知っているのは、奥方様と公爵様だけ、でございまする。」


「この館は、一見、シンプルなんだが、非常に複雑な造りをしているんだ。図面が残っていないので、私も未だによくわからないところが多い。」

フィロスが補足した。


「夫人の寝室などに窓が無いのも…。」

「侵入を防ぐため、でございまするよ。そして、ある程度の籠城もできるようになっておりましてございまする。クローゼットルームには、隠し扉がございまして。そこに、わたくしめの部屋があり、その奥に、氷室がございまする。氷室には、食糧や水などを保存できまする。今は、何もございませんが。」


フィロスが補足する。

「外への抜け道も、氷室の中にある。」


「抜け道は、館の外の森の中に出るようになっているでございまする。実際に使ったことは、ほとんどございませんでしたが。何しろ、初代公爵はすぐれた軍略家であり、一流の剣士でもありましたから、館に敵を近づけたことがないので、ございまするよ。」


それでも、これほど、用心したのは。


「公爵の弱みがフローラ夫人でございました。敵は真正面から行っても勝てないのがわかっているので、卑怯にも、フローラ夫人を狙ったのでございまする。刺客はもちろん、侍女や従僕にまで手を回し、何度、お命を狙われたことか。」


グレイスはその頃を思い出しているのだろう。口元にやさしい微笑みが浮かんでいる。


「…フローラ様も大魔術師でございましたから、返り討ちにしておられましたけれどもね…。」


初代公爵とその夫人フローラが、なんだか大好きになった。

きっとお二人は、お互いに信頼し、支え合い、守り合い、生きてきたんだろう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ