表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師ソフィアの青春  作者: 華月 理風
魔術学院4年生
102/172

フローラ様の本



 夏休みも中ごろを過ぎたあたりで、フィロスはまた仕事で出掛けることになった。

先日、魔毒剣で倒れたことを思い出し、危険がないのか心配でたまらなかったけれど、用心するから大丈夫と言われてしまう。

ついていきたかったけれど、仮に許可が出たとしても、今の私の実力では絶対に足手まといだ。それがわかっているから、笑顔で送り出すしかなかった。


 フィロスが出かけてから、ずっと一緒にいるのが当たり前になりつつあった私は、独りになったのが心細くなり、ふと、フローラ様の部屋に行こうかと考えた。

彼女の書斎にあった書物が気になるし、グレイスにも会いたい。


フィロスの寝室に入り、タペストリーをめくる。

扉には私の魔力も登録してもらっていたので、魔力を流せば、扉が開く。


「あらあ。いらしてくださいましたのでございますね。奥様?」

居間に、グレイスがいた。

「お邪魔しても、よろしいでしょうか?」

「この部屋の主は奥様でございますから、ご遠慮は無用でございまするよ。」

「あの…。ソフィアと呼んでくださいませんか。まだ、婚約者、なので…。」

グレイスが、にっこりしてくれる。。

「ご命令とあれば。ソフィア様。」

「お願いします…。」

「お茶をお入れいたしましょうか?」

「お茶?」


確か、先日見たときは、氷室には何もなかったはずだ。

グレイスが、にっこり笑う。

「公爵から、お茶やお菓子など、氷室に届けられておりまする。…いつでも、ソフィア様がこちらでくつろげるように、と。」

「えっと、今はとりあえず、要らないです。あの、書斎に本がありましたでしょう?あれ、フローラ様の本だと思うのですが、読んでもよろしいでしょうか?」

「わたくしめに、敬語は不要でございまする。もちろん、お読みになれましょう。貴女様がこの部屋の主人になられたのですから。」


ありがたく、書斎で本を読ませてもらう。


「何かございましたら、お呼びくださいませ。」

グレイスが下がっていく。


 書斎の棚にある本は今のようにきれいに製本されていない。紐で紙を綴じた体裁になっていた。

1冊とりあげて見てみれば、手書きだ。

他の本も何冊か開いてみたところすべて、手書き。

2000年前は活字など無かったから、当然か。

タイトルも書いていないので、読むまで何が書いてあるか、わからない。

上から順に読んでみようか、と、棚に顔を近づけたとき、抜いた本の後ろ側に隠すように押し込まれている本があることに、気付いた。


「これは?」


本と呼ぶには、薄い。せいぜい、10枚くらいの紙の束が糸で綴じこまれている。

ぱらりとめくれば、


「レシピ?」


びっしりと細かい文字と魔法陣などが書き込まれている。

でも、それぞれ、何のためのレシピなのか、タイトルらしきものが無く、読んで判読するしかなさそうだ。

興味を持って、そのレシピ本を読んでいく。


それは、新しい魔術の開発用のメモだった。

何をしたい、では、どうすればよい?というメモが最初にダーッと書いてあり、そのあとで実際に何をやったのかの記録が、そして、できあがった感想などが、乱雑に書いてある。

他人に見せることを想定していないメモだから、読み解くのに苦労するけれど、彼女の考えを追っていくのは面白く、丁寧に読み進めていく。


その内、目に飛び込んできた言葉に思わず吸い寄せられる。


「向かってきた魔術を反射して倍返ししたい。さて、どうするか?」


 今、私が、一番知りたいこと。


「向かってきた魔術を無効にするにはバリア。バリアに反射機能をどうやってつける?」


バリア自体も、超高度な魔術だ。

しかし、バリアを使ったら攻撃できないし、相手の魔力が自分より大きかったり、何度も攻撃を受ければ、バリアは簡単に破れる。あまり、実用的ではない。

でも、そのバリアが相手の放った攻撃を反射できるなら、攻撃と同じではないか。

むさぼるように、そのメモを読み解いた。


でも、わからないことが多すぎる。

人に見せるためのメモではないから、フローラ様自身が知っていることをさらりと書いているので、これは何を意味しているのだろう?からが、わからない。

彼女の書いたものを全部読まないと判読できなさそうだ。


「グレイスさん。」

「さん、は不要でございまする。呼び捨ててくださいまし。」

グレイスがすっと入ってきて、頭を下げる。

「えっと、じゃ、グレイス。こちらにある書物は、持ち出しても大丈夫かしら?」

グレイスが少し、眉をひそめた。

「…フローラ様が公開できないものだから、ここに置く、とわたくしめに、おっしゃったことがございまする。」

「公開、できない…。」


じっと、手元の本を見つめる。

確かに彼女のメモの内容は、おそらく今、存在しないというか、してはならない魔術のような気がする。


「…わかったわ。これらは持ち出さない。でも、必要なところは、メモに写させてもらうわ。そのメモも誰にも見せない。それなら良い?」

「ソフィア様のお望みのままに。」

「ところで、フローラ様のメモでわからないことが多いのだけれど、グレイスは何かわかるかしら?」


驚いたことに、グレイスは魔術の知識が豊富だった。


「わたくしめは自分で魔術を使うことはできませぬが、フローラ様が新しい魔術を考えるとき、わたくしめに一方的にしゃべりかけていたので、それらはすべて記憶してございまする。」


この用語はこちらの本に記載があるとか、これはこちらのメモにあります、といろいろ教えてくれたので、今後の解読がぐっと楽になりそうだ。

とはいえ、わずか10冊ほどしかないけれど、びっしり細かな字で手書きされているし、あちこちに補足も書き込まれて読みづらいから、すべてを理解するには時間がかかるだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ