第2話 泡沫のエクスタシー
こちらは小説地獄の底の血の池で、ほかの小説罪人と一しょに、浮いたり沈んだりしていたドグラマグラでございます。
何しろどちらを見ても、まっ暗で、たまにそのくら暗からぼんやり浮き上っているものがあると思いますと、それは恐しい針の山の針が光るのでございますから、その心細さと云ったらございません。
その上あたりは墓の中のようにしんと静まり返って、たまに聞えるものと云っては、ただ小説罪人がつく微な嘆息ばかりでございます。
これはここへ落ちて来るほどの小説人間は、もうさまざまな地獄の責苦に疲れはてて、泣声を出す力さえなくなっているのでございましょう。
ですからさすがドグラマグラも、やはり血の池の血に咽びながら、まるで死にかかった蛙のように、ただもがいてばかり居りました。
ところがある時の事でございます。
何気なくドグラマグラが頭を挙げて、血の池の空を眺めますと、そのひっそりとした暗の中を、遠い遠い天上から、肌色の人差し指が、まるで人目にかかるのを恐れるように、光りながら、するすると自分の上へ参るのではございませんか。
ドグラマグラはこれを見ると、思わず手を拍って喜びました。
この肌色指に縋りついて、どこまでものぼって行けば、きっと小説地獄からぬけ出せるのに相違ございません。
いや、うまく行くと、アニメ化される事さえも出来ましょう。
そうすれば、もう針の山へ追い上げられる事もなくなれば、血の池に沈められる事もある筈はございません。
こう思いましたからドグラマグラは、早速その肌色指を両手でしっかりとつかみながら、一生懸命に上へ上へとたぐりのぼり始めました。
元よりドグラマグラでございますから、こう云う奇妙な事には昔から、慣れ切っているのでございます。
しかし小説地獄とアニメ化との間は、何万里となくございますから、いくら焦って見た所で、容易に上へは出られません。
ややしばらくのぼる中に、とうとうドグラマグラもくたびれて、もう一たぐりも上の方へはのぼれなくなってしまいました。
そこで仕方がございませんから、まず一休み休むつもりで、肌色指にぶら下りながら、遥かに目の下を見下しました。
すると、一生懸命にのぼった甲斐があって、さっきまで自分がいた血の池は、今ではもう暗の底にいつの間にかかくれて居ります。
それからあのぼんやり光っている恐しい針の山も、足の下になってしまいました。
この分でのぼって行けば、小説地獄からぬけ出すのも、存外わけがないかも知れません。
ドグラマグラは両手を肌色指にからませながら、ここへ来てから何年にも出した事のない声で、「しめた。しめた。」と笑いました。
ところがふと気がつきますと、自分の足の下の方には、数限もない小説罪人たちが、ドグラマグラの身体に細く光った糸をくくりつけて、まるで行列のように、やはり上へ上へ一心によじのぼって来るではございませんか。
ドグラマグラはこれを見ると、驚いたのと恐しいのとで、しばらくはただ、莫迦のように大きな口を開いたまま、眼ばかり動かして居りました。
自分一人でさえ心が断れそうな、このなろう民さまの読書力が、どうしてあれだけの小説罪人の重みに堪える事が出来ましょう。
もし万一途中で断れたと致しましたら、折角ここへまでのぼって来たこの肝腎な自分までも、元の小説地獄へ逆落しに落ちてしまわなければなりません。
そんな事があったら、大変でございます。
が、そう云う中にも、小説罪人たちは何百となく何千となく、まっ暗な血の池の底から、うようよと這い上って、細く光っているドグラマグラの糸を、一列になりながら、せっせとのぼって参ります。
そこでドグラマグラは大きな声を出して、「こら、小説罪人ども。このなろう民さまは己のものだぞ。お前たちは一体誰に尋いて、この企画にのぼって来た。下りろ。下りろ。」と喚きました。
その途端でございます。今まで何ともなかった肌色指がが、急にドグラマグラから、音を立てずに離れました。
ですからドグラマグラもたまりません。
あっと云う間もなく風を切って、独楽のようにくるくるまわりながら、見る見る中に暗の底へ、まっさかさまに落ちてしまいました。
後にはただドグラマグラの糸が、きらきらと細く光りながら、月も星もない空の中途に、短く垂れているばかりでございます。
なろう民さまは御自分の御部屋のテーブルのふちに座って、小説地獄をじっと見ていらっしゃいましたが、やがてドグラマグラに飽きてしまうと、無表情な御顔をなさりながら、またぶらぶらと冷蔵庫の方へ歩き始めました。
自分ばかり小説地獄からぬけ出そうとする、ドグラマグラの無慈悲な心が、そうしてその心相当な罰をうけて、元の小説地獄へ落ちてしまったのは、なぜでしょうか。
なろう民さまの御目から見ると、展開が読めて飽きてしまわれたのでございましょうか。
いいえ、なろう民さまは、少しもそんな事には頓着致しません。
なろう民さまの机のまん中にある狐色のじゃがいもの薄切りの揚げたものと、しゅわしゅわと泡立つ飲み物からは、何かを待つほど好い緊張感が溢れて居ります。
なろう民さまのお部屋はお気に入りのアニメがはじまる時間に近くなったのでございましょう。