表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

死に神

 刺激してはいけない。ゆっくりと立ち去るべきだ。


 玄狩の言う通り、音を立てないように移動する。


 化物から離れ、玄狩へと近付いた。その場で反転し、化物を視界に収める。


 直後、目を逸らしたくなる衝動に襲われた。


「……嫌になるぜ、まったくよ」


 元は人の形をしていたホームレスが、いまやただの赤黒い塊だ。体表を管と触手がうねり、のたうち、蠢いて、皮膚と衣服はすべて剥がれ落ちていた。奴を見ていて沸き立つ感情は、嫌悪に類するもの以外にない。


 一秒だって、見ていたくない。今すぐにでも背を向けたい。だが、しかし、俺達はこいつを監視しなければならない。いつ襲って来ても対処できるように。


「このまま下がって、この奥へ」


 化物の見たくもない動向を窺いながら、少しずつ後退する。


 こうなると洞窟が悪い意味で明るすぎる。満月の夜のようにはっきりと物が見えるのは、なにも人間からだけじゃあない。化物からも見えるはずだ。今は血を啜るのに夢中になっているが、きっと些細な切っ掛けでまた襲いかかってくる。


 慎重に慎重を重ねたつもりだった。細心の注意を払ったつもりだった。


 だが、不運にもその切っ掛けは起こってしまう。


 踵に生じた硬い感触と、それを蹴った感覚。すぐに背後を振り返ったが、もう遅い。からんと高い音が鳴って洞窟内に反響する。その音の正体、転がったもの。それは先ほどまで俺が右手に携えていたもの。


 鉄パイプ。


「なんで……こんな所に」


 思い当たる節は、すぐに見付かった。


 押し倒された時だ。倒れ込んだ拍子に手放して、それに気付かないでいた。


 間抜け、間抜けにもほどがある。自分を護るはずの得物で、危機に陥るなんて馬鹿げてる。けれど、それでも現実は起こった事実を元に、その反応をただ返す。


「グォオオオオオオオオオッ!!」


 獣のような、怪物のような、酷く濁った声。


 洞窟内を反響する音に呼応するように、返事をするように叫ばれた咆哮は、俺達の脳内に同等かそれ以上の大きさの警報を打ち鳴らした。


「あぁ、不味い。不味いぞ、これはッ」


 三度、目にした化物の姿は獣のそれに近かった。


 すでに二足にあらず、地を這うような四足で化物は立っている。口が裂け、目が潰れ、耳が塞がれ、鼻が削がれてもなお、化物はその底なしの暗い瞳でこちらを射抜いている。それはこの世にあってはならない姿だった。


「走ってッ」


 その言葉に突き動かされるように地面を蹴る。行き先の見えない暗闇に向かい、駆け抜ける。


 逃げ出すと共に、化物も動きを見せた。四肢が異常に膨れ上がったかと思えば、次の瞬間にバネの如く跳び上がる。一瞬にして天井に張り付いた化物は、そこから更に天井を跳ねて牙を剥いた。


 その速度は人間とは比べ物にならないほど速い。逃げ出してから稼いだ距離など無に等しく、呆気もなくその四肢が届く範囲にまで追いつかれた。


「ままならないね、何事もさ」


 その四肢が、その管や触手が、俺達の背中を襲おうとした時、玄狩百合は反転する。


 化物の接近をものともせず足を止め、瞬時に後ろを振り返る。それを隣で見ていた俺の脳裏に嫌な言葉が浮かぶ。自己犠牲、時間稼ぎ、囮。だが、しかし、それは間違いであると直後に知る。


「〝死に神(グリムリーパー)〟」


 現れるのは、無骨で巨大な湾曲した刃。


 携えるのは、禍々しい瘴気を纏いし鎌。


 振り返りの最中に顕現したそれを握り締め、玄狩は勢いのまま薙ぎ払う。横一閃に過ぎた刃は、軌道上にあるすべて刈り取り、過ぎていく。血に濡れた鎌から飛沫が散った時、すでに化物は二つに分かたれていた。


 腰の部分を切断され、化物は上下に分かたれる。だが、玄狩は更に追い打ちをかけるように、そのまま回転した。ぐるりと舞うように回り、今一度、刃に遠心力を乗せて今度は下方から掬い上げるように振り上げる。


 これにより上下だけでなく左右にも分かたれた化物は、四つの肉塊となって地に落ちる。ぼとり、ぼとりと鈍く濁った音を鳴らしたそれは、地面を赤く穢していた。


「な……ぁ……」


 あまりの出来事に、理解不能な現状を前に、言葉が出なかった。


 今起こったすべてのことを、一つたりとも正確に理解できる気がしない。


「直ぐに再生する。はやく行こう」

「あ、あぁ……って、再生!? まだ生きてんのか、あいつッ」

「そう、あれくらいじゃ死なない。だから、逃げるの」


 一度、化物に目を落とす。


 玄狩の言う通り、たしかに化物は再生しようとしていた。四つの肉塊からそれぞれに向かい、無数の管や触手が伸びている。結びつき、引き寄せ合い、結合しようとしている。その動きは活発ですぐにでも起き上がりそうだった。


「……冗談キツいぜ」


 吐き捨てるように呟いて、先を行く玄狩の背中を追いかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ