表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/36

プロローグ

 俺の名前は東雲 信(しののめ しん)。歳は今年で33歳になる。都会のレストランに勤めて今は料理長を任されている。


 そんな俺が今何をしているのかと言うと・・・・小さい頃からの夢である古民家レストランを開店させる為に物件を見て回ってるんだが、中々良い物件がない。


 不動産を何件も見て回って内見もしたけど、安いけどボロボロ過ぎて改装するより、解体して新しいの作った方が安いんじゃね?といった物件や、人口3000人ほどの村の古民家を紹介されたり・・・。


 田舎の古民家とは言ったけど、流石にそこまでの田舎じゃなくてもうちょっと人が居てくれないと困るというか・・・。せっかくオープンさせたのに人が来ないんじゃ俺が破綻しちまうし。


んー、俺の条件が厳しすぎるのか?そう思ってしまう程、紹介される物件は誰も買うわけないだろ!という位ひどい物件ばかりだった。


仕事も夜遅くに終わるから、休みの日にしか物件探しは出来ないし、どうしたもんかな・・・と思って高校からの友人に相談したらある不動産を紹介されたんだ。


早速次の休みにその不動産に行ってきたんだけど、紹介された物件が中々良い条件だったので早速内見をしてみることにした。


その物件の場所は俺が住んでる場所から車で1時間程の場所にあり、まわりは田んぼや畑が広がる所だったが都心から近いという事もあったし、過疎地でもないので俺はその日のうちに契約した。




その後からがドタバタだった。オーナーに辞める事を伝えたが、泣きながら説得されたけど料理長という名前ばかりの役職で、給料もクソ安いまま働かされてた事もあって、俺は心を鬼にして1か月後に辞める事をなんとか渋々認めてもらえた。


辞めるまでの1か月間は副料理長への引継ぎや、休みの日を利用して知り合いの改装業者との話し合いをしながら過ごしていた。




そして一か月後、俺の夢の古民家に足を踏み入れていた。


「ここから俺の夢が始まるんだな・・・。よしッ!!まずは片付けから始めるか!」


この古民家は物を自分で片づけるという条件で相場より格安で買えたんだけど、内見した時はそこまで物はなかったし1人で片づけられると思っていた。

早朝から始めた掃除だけどゴミなんかも捨てる物もそこまでなくて、夕方位には全部終わった。


「あーッ!!終わった・・・。なんだかこんなにガッツリ掃除なんてした事ないから腰が痛い・・・。あれ?」


掃除が終わって寝転んでた時に俺は違和感を覚えた。廊下の先の行き止まりになっている壁が他の壁とは色が違うというか、真新しい壁の色をしていた。


「あれ?なんでこんな分かりやすいのに内見の時に気付かなかったんだ?」


その壁が無性に気になり、とりあえず壁を叩いてみたらやっぱり他の壁と返ってくる音が違う。


暫くどうしようかと考えたけど、どうせ後から改装するしこの向こうにある空間が気になった俺はハンマーを持ってきて壁を壊してみる事にした。


壁が薄かったからなのか、意外と簡単に穴が空いた。徐々に穴が広がっていった先に見えたのは1つの扉だった。


「なんだこれ?不動産屋からは何も言われてないんだけど・・・。」近づいてみると扉は引き戸になっているみたいで、錆付いた鎖と壊れた南京錠が床に落ちていてすごい不気味だった。


とりあえず不動産屋に確認してみようと電話をかけてみたんだけど、担当の営業マンには繋がらなかった。


折り返しを待つかどうかで悩んでた俺だけど、確認だけしてみるかと思って扉を引いてしまった。


扉の先は真っ暗・・・というより真っ黒で、携帯の明かりを付けようとポケットにしまっている携帯を取り出そうとしたら、不動産屋から電話がかかってきた。


「うわッ!!びっくりした・・・。もしもし?相田さんですか?東雲ですけど、ちょっと聞きたいことあるんですけど・・・」


「$%%*‘・・・ザッーーーーザッーーー」


「あれ?ここそんな電波悪いのか?おかしいな・・・。」


そういいながら元来た道を帰ろうとした瞬間、俺の意識は無くなった。




■■■■■■■■■■■■■■



「あの物件を購入した人が失踪するって有名で全く売れなかったのに、相田先輩よくあの物件売れましたね。ちゃんと事故物件って事を購入者に話したんですか?」


「・・・別に誰かが死んだとかそういうわけじゃねぇんだから言わなくても問題はないって。大体そんなのたまたまに決まってるだろ?・・・そんな事言ってたら古民家購入者から電話来たよ。・・・とりあえず1回シカトしよう。」


「うわぁ・・・哀れな購入者。電話かかって来たって事はなんかあったんじゃないですか?入居って確か今日じゃなかったですか?」


「流石にヤバいかな?はぁ・・・めんどくさいけど掛けなおすか・・・。もしもし?相田ですけどどうしましたか?あれ?もしもし?・・・・なんか勝手に切れたんだけど・・・。」


「先輩ヤバいんじゃないですか?1回古民家を見に行った方がいいんじゃないですか?」


「いや、俺には電話は来てない・・・そういう事にしとこう。分かったな?」


「先輩最悪ッ!!まぁ俺は関係ないんでび別に良いですけど、黙ってるかわりに晩飯奢ってくださいね!」


■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブックマーク、評価、感想お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ