表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/28

謁見

 兄のオラクはともかく私は、陛下の執務室に入ることそのものが初めてだ。

 緊張するなという方が難しい。

 陛下への謁見は、通常、玉座の間で行われる。

 官吏でもないのに、執務室に呼ばれることはまずない。

 非公式にということは、内々に話があるということなのだろう。

 兄の方はいたって平静だ。そもそも、オラクは陛下を守る仕事をしているのだから、いつもの職場だから当然と言えば当然だけれど。

 陛下の執務室は、常識的な執務室の倍くらいの広さで、ちょっとした会議ができそうなほどだ。奥には、ソファとテーブルが置かれている。

 ガラス窓は夜のため紺色のカーテンがされていて、魔道灯が灯されていた。

 壁面いっぱいの本棚には、書物がぎっしり詰まっている。

 陛下は部屋の奥にある執務机に腰かけていた。式典の時よりも、表情が柔らかい。とはいえ、その瞳には、人を威圧する力を感じさせる。

 その脇には、アルバートが立っていて、私たちが部屋に入るとにこりと微笑した。 

 部屋にいるのはその二人だけ。

 デリンド公爵も来ると思ったのに、呼ばれたのは私と兄だけだった。

「よく来たな。そちらに座れ」

 陛下は部屋の奥にあるソファを指さした。

「いえ、陛下、私は」

 オラクは首を振る。

 親衛隊の隊長であるオラクとしては、陛下の前でくつろいで座るというのは論外なのだろう。

「構わぬ。そなたが座らぬと、フィリア嬢も座りにくいだろう。今回はあくまで非公式の場であり、フィリア嬢への褒美の話だけでなく、相談をしたいと思っているのだ」

 陛下にそう言われて、オラクは複雑そうな顔をする。

「さあ、フィリア、座って」

 アルバートが私をソファへいざなう。

 皇太子に言われてしまっては、断れない。私がソファに腰かけると、オラクも渋々私の隣に座った。

 私達が座ると、アルバートと陛下が対面にあるソファに腰を下ろす。

「堅苦しいことはなしだ。まずはフィリア、君への報酬だが、爵位を与えるのはどうかね」

 陛下にそう切り出されて、私は目をしばたたかせた。

「し、爵位ですか?」

 この国では、一応女性も爵位を継げることにはなっているけれど、現在帝国に女性が家を継いでいる家はわずかだ。

「ありがたいお話ではありますが、たったあの程度のことで、爵位を賜るわけにはまいりません」

 私は首を振る。

「まだ使節団のお手伝いも終わっておりませんし」

 仕事半ばで報酬ももらうのは気が引けるし、それに、爵位を与えられるほどの手柄を上げたとはとても思えない。

「陛下。僭越ながら、妹の代わりによろしいでしょうか?」

「よい」

 オラクが頭を下げ、意見を述べる。

「ご存じかと思いますが、妹フィリアは、アルバート皇太子殿下に求愛を受けております。どうか、妹に選択する自由をお与えください」

「縁談を断りたいと申すか?」

 陛下の目がすうっと細くなる。

「……そういうわけでは」

 アルバートは嫌いではないし、そもそも皇族からの縁談を断るなんて、不敬極まりない。

「フィリアの気持ちの整理がつかぬまま、話を勧めようとは、俺も思っていないよ」

 アルバートが口をはさむ。

「フィリアが嫌なら断ってくれていい。それを褒美とする必要はない」

「しかし、殿下」

 オラクは首を振る。

「その話はあとだ。フィリア、爵位ではなく、金銭のほうが良かったか?」

 陛下が私の方を見る。

「あの……では、辺境領に、例えば劇団が定期的に慰問するようなことは可能でしょうか? 辺境は魔物しかいなくて、とにかく娯楽に飢えているので」

「おい、フィリア」

 オラクが少し呆れたような顔をした。

「本当のことですから」

 辺境には娯楽が少ない。常に何か楽しいことがある必要はないけれど、たまに息抜きは必要だ。

「なるほど考えておこう」

 陛下は頷いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ