表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/16

12.HAPPYENDの果て③(レオンハルト)

15禁シーンあり。ご注意。

「ああああああああああ!!!!」

何回目かの苦痛の後、与えられた女の中に精を出す。

「はぁ、はぁ、はぁ…」

精魂尽きて床に倒れこむ。女も同様だった。

その様子を鉄格子の向こう側から、父と母が無表情で見ていた。

格子が開いて、兵が2人がかりで女を連れ出すのを、床の上からぼんやりと眺めていた。

「…これで何人目だ」

「8人目でございます」

父の問いに、控えていた兵士が答えると、母がため息をつきながら言った。

「陛下…やはり処刑までに身籠らせるのは、難しいのではありませんか?いくら薬を使ったとしても、3日では短すぎます。もう少し期限を延ばせなかったのですか?せめて懐妊がはっきりする2か月くらいは…」

「仕方がない。あまりに長くすると『わが子可愛さに刑を渋っている』と思われて、王家の評判がますます悪くなるからな。3日が限度だ。だからその分、数で補っているだろう」

母の問いに、父も義務的に答える。

その間も兵士達が、僕に精を出すためだけの薬を注射する。

するとまた僕の意思に関係なく、僕の一部が膨れ上がってきて我慢できなくなる。先ほどとは別の女が牢に入れられた。

牢に放り込まれてから、ずっとこの繰り返しだった。


父上と母上曰く『僕も父も兄弟がおらず、後継ぎがいない。父上と母上が今から子を作るのも望みが薄く、過去に降嫁した貴族家から養子をとるしかなくなるが、そんな家は複数あり次期国王の座を巡って、争いになるのは目に見えているので、僕から種を取って後継ぎを作ることにした』と。

抵抗したが兵士達に押さえられ、無理やり薬を注射された。

その薬は媚薬や精力剤と違い、ただ精を出すためだけに特化した薬で、その気は全くないのに体の一部だけが痛いほど膨れ上がって、精を出すというものだった。

用意された女達も、没落した下級貴族から高級娼婦までピンキリだった。いずれも金と権力で買った女達だった。

それからずっと薬を注射されては、用意された女の中に、道具のように突っ込んでは吐き出すという、作業の繰り返しだった。

アンヌとは最初は一緒の牢で、お互いに「お前のせいだ」と罵りあっていたが、すぐにアンヌだけ連れ出された。その後どうなったかは知らないが、公爵家もローズマリーが死んでアンヌ1人しか子がいない以上、ろくな目に遭っていないだろう。



「起きろ、面会だ」

看守にかけられた声に、疲れ果て床に大の字になったまま、ぼんやりとそちらを見やる。

体力の限界が来たので、『作業』は中断している。父上達は執務に行かれた。戻ってきたら再開するのだろう。

誰かが看守に金を渡して、人払いしてるのが見えた。顔を上げると、エリックがこちらを見下ろしていた。

「エリック…?」

「お久しぶりです、レオンハルト殿。随分と変わり果てたお姿になられましたね」

そう言って一礼する。

以前と変わらない態度に、僕は希望を抱いた。

慌てて飛び起きて、鉄格子に縋りつく。

「エリック、もしかして僕を助けに来てくれたのか!?ありがとう、君だけが僕の味方だ!父上も母上も酷いんだ。僕を種馬扱いして、子作りの作業ばかりやらせる。ハンスもマークも死んでしまって、頼れる相手がいないんだ。さぁ、早くここから出してくれ!」

するとエリックは、目を細めて一歩下がった。

僕はそんな彼の態度が理解できなくて、首を傾げた。

「エリック…?」

「…どうして俺が、貴方を助けると思うんです?ローズマリー様を殺した貴方を」

「あっ、いや、それは…アンヌに騙されて…」

自分は悪くないと思いつつも、後ろめたくて目をそらす。

そんな僕を見て、エリックは冷笑した。

「ご自分の意思ですよね?だってアンヌマリー様は『ローズマリー様に虐められた』とは言いましたが、『ローズマリー様を殺してくれ』とは、言ってません。当然ですよね、彼女の目的は姉から貴方を奪って優越感に浸る事であって、姉を殺してしまっては意味がない。ローズマリー様を信じず、アンヌマリー様の言葉を鵜吞みにしたのも、隠れて不貞を働いたのも、『婚約破棄』ではなく『殺害』を選んだのも、すべて貴方自身の意思だ!」

「うわあああああああああああ!」

僕は頭を抱えた。

(その通りだ)

優秀で周りから期待されてる、ローズマリーが疎ましかった。だからアンヌマリーの誘惑に乗った。仕事も過剰に押し付けた。アンヌマリーから虐めの話を聞いた時、ローズマリーを片付けるチャンスだと思って、殺す事を持ち掛けた。

「俺がここに来たのは聞きたい事があったからです。何故貴方は殺す事を選んだんですか?ローズマリー様が嫌なら、婚約破棄すればいいだけでしょう?」

エリックの言葉に、今度は僕が冷笑を浮かべる。

「破棄なんて生ぬるい。破棄されたって生きている限り顔を合わせるし、口も出してくるだろう。僕だって優秀だ、それなのに母上も皆もローズマリー、ローズマリーと煩い。ローズマリーがいなくなれば、僕の優秀さを皆にわからせる事ができる。だから消してやったんだ!それなのに、こんなところで種馬扱いされた挙句、死んでいくなんて…!」

言っている内に過去の屈辱が甦って、気が付けば声を荒げていた。

エリックはそんな僕を冷ややかに見ると、ポツリと言った。

「自業自得でしょう。貴方達はずっと、ローズマリー様を道具扱いしてきたんですから」

「………え?」

「言葉通りです。貴方は自分の仕事を押し付けられる便利な相手として、王妃は息子を補佐する為の道具として、公爵夫妻は王家と繋がりを得る為の道具として、アンヌマリーは自分の優越感を満たす為の道具として。だから貴方が道具として扱われるのは、自業自得で当然の事でしょう?」

エリックの言葉に、僕は何も言い返せなかった。

ただ茫然として、座り込むしかなかった。

そんな僕を一瞥すると、エリックは何も言わずに立ち去ろうとする。

「ま、待ってくれ!助けてくれ!嫌だ、こんな道具扱いされたまま、死んでいくなんて!」

必死に手を伸ばしたが、届かなかった。

「ローズマリー様も貴方に殺される時、同じ気持ちだったでしょうね」

代わりにエリックの無情な一言が届いた。

それでも僕は、縋りつかずにはいられなかった。

「頼む、助けてくれ!何でもする!謝るから!」

けれどそれ以上、エリックの声は返ってこなかった。

代わりに悪魔の宣告が返ってきた。

「ほう…随分と回復したようだな。これなら一晩中、いや処刑直前まで搾り取れるかな」

「もうお前には、それくらいの価値しかないのだから、最後まで励みなさい」

父上と母上が戻ってきた…それは僕にとって拷問であり、処刑より辛い罰でもあった。

「ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!」

一晩中、いや僕の喉が潰れるまで、僕の悲鳴が牢屋に響き渡った。



処刑の日、ようやく牢から出された。

(日差しがまぶしい…)

まるで何年も牢の中にいたようだ…民衆の声がどこか遠くに聞こえる。

最初にアンヌマリーが、処刑台に立たされた。

久しぶりに見る彼女は、髪を切られ、やつれた様子でどこかぼんやりしている。首に縄をかけられて、うつろな笑いを浮かべた。

(あぁ、僕と同じなんだな)

死の恐怖よりも、やっと解放されるという気持ちでいっぱいなのだろう。

ぼんやりしている間に、あっさりとアンヌマリーの処刑が終わり、僕の番になった。

首に縄をかけられ、静かに目を閉じる。

(あぁ…やっと解放される)


何故か最後にローズマリーの姿が浮かんだが、ぼんやりとしていて、どんな表情をしているのかわからなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
エリックが万能すぎておもろいw しかし、誰もエリックを疑わないということは、ローズマリーを慕ったり、復讐を計画する人間は誰もいないと周囲の人間が思ってたということで…苦いですね 王子の処遇に関しては…
全体面白かったです。 ただ、本話において、元王太子の年齢から王妃が新しい子を生むのが難しいのを生むのが難しいのは分かりますが、 男は年齢制限薄いのに王が若い妾に産ませる選択肢除外してるのが気になりま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ