表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

きっかけ

蜩の鳴き声が所々から聞こえる。

まだ夏の暑さの残る今は秋。そしてここは日本。

残暑に腹を立てているのは主人公、桜井遊梨(サクライユウリ)。東京都の某所に住んでいるどこにでもいる中学三年生。


今オレ達は三日目のテストを終えて、三人の友達と帰っているところだ。


「この後どうするよ?」


この声は松岡翔(マツオカカケル)。こいつは友達の一人でオレの幼少の時からの友達、というか親友だ。


「とりあえずそこら辺にあるファミレス入って落ち着かない?」


もう一人の友達、水上零奈(ミズカミレイナ)が疲れきった顔と声で提案する。

この友達も翔と同じ幼なじみだ。

親友だとオレは思っているが、零奈はどう思っているのかわからない。


「オレはいいけど、二人は?」


オレはそう返事を返し他の二人に聞く。


「こっちも問題なし」

「僕もいいよ」


翔ともう一人の友達、守夜椿(モリヤツバキ)から返事が返ってくる。

椿は小学三年生からの付き合いだ。

こいつの家は相当な金持ちでこの前タヒチ島に別荘を構えたらしい。

恐らくこいつも親友である。

椿はどう思っているかわかんないけど。


「それじゃ決まりだな」

「そうね、どこら辺にする?」

「そういえば駅前に最近出来た店があったよな、そこに行こうぜ」


遊梨がパッと思い出した店に行こうと声をかけると翔は少し不満そうに言った。


「よし、なら多数決だ」


多数決をした結果三対一でここから歩いて五分の駅前の店へ行くことになった。言わずもがな一は翔である。

皆が楽しそうに話しているなかで、唯一反対していた翔はあまり機嫌が良さそうじゃなかった。

きっと翔はこの後に起こる出来事が心の何処かでわかっていたのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ