表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/35

初っ端からダンジョン作成

二日連続!

気が付くと、穴の中にいた。

足元の青い魔方陣が、ほんのり灯を創っているだけの薄暗い穴。

魔方陣が入口になっているようだが、今は起動していないようだ。

部屋を観察していると、石板があった。

掌に火を出して、石板の文字を読んでみる。


【アナタは、このダンジョンの主となりました】

【自身の力でダンジョンを広げるか、ポイントを消費してダンジョンを拡張することができます】

【他にもありますが、自身で調べてダンジョン作成してください】

【ポイント消費作成は、ステータスを表示すれば選択できます】

【では、良い人生を……】


最初の説明みたいなものだろうか?

ステータスを開いてみる。



☆☆☆☆☆



◆保護期間中・後七日◆


アイリス

種族:人間

LV0

HP4

MP80

ATK:13(-5)(+10%)

VIT:-25(-45)

INT:1382(+1365)

DEF:24(+5)(+15%)

MDF:38(+5)

AGI:25(+5)(+5%)

DEX:126(+105)(+5%)

LUK:1098(+1050)

戦闘スキル:無し

特殊技能:【魔力瞬間回復】【成長力上昇LVMAX】【運命操作】【器用な指先】【物知り】

魔法技能:【炎の精霊王】【水の精霊王】【風の精霊王】【土の精霊王】【雷の精霊王】【氷の精霊王】【闇の精霊帝】【光の精霊帝】【時の精霊神】【重力制御】【空間支配】【結界生成】

技能:【右目・千里眼】【左目・観察眼】【生存本能全開】【鍛冶の真意】【薬剤調合】

称号:【ノーちゃんの加護】【ホシちゃんのお気に入り】【悲運を招く呪い持ち】



☆☆☆☆☆



種族人間はMDF・AGI5%上昇のようだ。

にしても、偏ってるな。

名前勝手に決められてるし。

能力低いし。

攻撃喰らったら、死ぬな。

まあいいや。

気になるのが、【ホシちゃんのお気に入り】なんだが……誰だろうか?

とりあえず、部屋全体を照らせるように、今いる場所の壁を全て土魔法で整え、光る様に加工する。

MPは魔力瞬間回復があるのでどれだけ使ってもすぐに全回復するし、INTが高いのでMP低消費の魔法でもかなりの効果がある。

なので、ダンジョン系ゲームでいう四×三マスの一フロアの長方形の大きさになった。


□□□

□□□

□魔□

□□□


一マス三メートル程度の大きさだ。

とりあえず簡単な通路を作る。

その通路の先に、この階層の中心のフロアを作成。

五×五の一マス5メートルのフロアにする。


   □

 □□□□□

 □□□□□

□□□□□□□

 □□□□□

 □□□□□

   □

   入


入口方向合わせて四方に通路を作成。

そして、入口から右側にトラップ有の迷路型宝物庫を作成。

見えてる所に宝箱があるのに、宝箱に辿り着けない。

そんな感じのフロア。

透明な壁があるだけだ。

ちなみに結界で作成。

宝箱は【木の宝箱・2】2つと【鉄の宝箱・12】2つと【豪華なカギ付き宝箱・250】が配置してある。

中身は何も作っていないので、まだ空だ。

ポイントには余裕があるので、どんどん使おうと思う。

なので、番人として【ランダム召喚・100】をしてみた。

ガーゴイルが召喚された。

ファルコと名付けた。



☆☆☆☆☆



ファルコ

種族:ガーゴイル

LV0

HP82

MP5

ATK:52

VIT:39

INT:20

DEF:73

MDF:16

AGI:28

DEX:4

LUK:11

戦闘スキル:無し

特殊技能:無し

魔法技能:【風魔法・LV1】

技能:【石像静止】

称号:【宝を守るモノ】


【風魔法・LV1】初歩の初歩。頑張って魔法使いまでなろう!

LVの場合は、能力上昇が無いよ!

【石像静止】動けないけど、滅茶苦茶固い!……他に言うことないよ。

ダメージ1化

【宝を守るモノ】宝箱の前では、能力アップ!!宝箱がないと、能力ダウン!!

宝箱の有無でATK・INT・DEF・MDF・AGI二倍or半減



☆☆☆☆☆



とんでもなく強かった。

てか、俺より強いわ。

ガーゴイルをカギ付き宝箱の後ろに配置し、その横に【鉱石ランダム精製岩・10000】を置いた。

これは、一時間毎にランダムで鉱石を精製してくれる岩のようだ。


「とりあえず、ここの宝箱の前にいてくれるか?そこにある石は食べてもいいから」

「……」


微妙に嬉しそうな雰囲気は伝わってきた。

きっと、宝箱の前で良い石を食べられるからだろう。

最初に出てきた石は、オリハルコン。

おい、ちょっとまて。

観察眼が即鑑定した結果がオリハルコンだった。

そして、それを食べたガーゴイル。

光ったと思ったら、ミスリルガーゴイルになった。



☆☆☆☆☆



ファルコ

種族:ガーゴイル(ミスリル)

LV3

HP797

MP333

ATK:489

VIT:501

INT:218

DEF:840

MDF:197

AGI:352

DEX:66

LUK:155

戦闘スキル:ウィンドスラッシュ・ウィンドストライク・エーテルブレイク

特殊技能:【ミスリル製】

魔法技能:【風魔法・LV8】【土魔法・LV4】

技能:【石像静止】【強化(ブースト)】【加速(アクセル)

称号:【宝を守るモノ】


【ミスリル製】ミスリルで出来てます!固いんです!魔力をよく通すんです!!

魔力伝達率上昇

【風魔法・LV8】LV制めんどくさい。

【土魔法・LV4】次から説明なしで!

強化(ブースト)】力を強化してくれちゃうぞ♪

三分間ATK二倍

加速(アクセル)】速さを強化だ!(^∀^)b

三分間AGI二倍



☆☆☆☆☆



強くなり過ぎじゃね?

倒す以外にもレベルを上げられるのか。

クラスアップしたから、レベルが低いのかな?

ドラ○エの転職みたいで分かり易いがな。

攻撃されるまで絶対攻撃しないようにしてもらった。

隠しボス的な感じにしよう。

……ステータス見てたら、悲しくなってきた。


「……次行こ次行こ」


入口から左側にすごろくを作成。

ドラ○エの様にしてみた。

ただし、一人一日一回だ。

看板も立てた。

ゴールには、カギ付き宝箱のカギとドラ○エの劣化版のふくろ(大きさ無視で最大50個入る)と道具として使うと炎が出るナイフがある。

第一階層にしては、かなり良い物だと思う。

そして、このすごろくにもドラ○エ式の落とし穴が存在する。

このダンジョンに限り、入口に戻される。

そして、最後のフロアはいろいろ面倒な仕様にする。

看板を立てて、この先危険と書いておく。

つまり、一階層のボス部屋だ。

まだモンスターは召喚せず、ボスを倒すと開くようにした扉の先に転移陣を描く。

第二階層への入口だ。

大体こんな感じ


   次

   扉

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□ボ□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

   □

   板

   入


まだ次の階層を作っていないので、製作準備中の看板を立てておく。

ボス役をランダム召喚してみたら、ゴーレムがでてきた。

このままだとボスとしては弱いので、結界で魔法攻撃を無効化できるようにする。

ただし、三回だけの無効化を三分間毎にだ。

つまり、三分以内に三回以上魔法を当てれば効果は抜群。

背中に弱点のコアも用意した。

魔法を使わないで戦う奴用だ。

最初だからな、易しめである。

ちなみに、ステータスはこんな感じだ。



☆☆☆☆☆



羅刹

種族:ゴーレム(魔絶の結界)

LV0

HP120

MP0

ATK:100

VIT:80

INT:0

DEF:75

MDF:-25

AGI:-5

DEX:2

LUK:10

戦闘スキル:スタンナックル

特殊技能:無し

魔法技能:無し

技能:【岩擬態】

称号:【第一階層の守護者】


【岩擬態】岩に擬態して驚かせよう!

【第一階層の守護者】そのまんま!他の階のボスにもつけちゃうよ!だから、他の階は説明なしで!



☆☆☆☆☆



とまあ、第一階層はこんな感じか。

入口の魔方陣後ろに隠し部屋を作って、そこに【鍛冶場LV4・5000】や【薬草畑LV2・300】を作成する。

鍛冶場はLVが高いほど設備が良くなる。

LV4は無理をすればギリギリミスリルが製錬可能。

薬草畑はLV次第でランダムに薬草系の植物が生える。

LV2は薬草、上薬草、魔草、上魔草、毒草、上毒草などが収穫できる。

そして、隠し扉の位置はこんな感じ。


 □

 □

□□□

□□□

□魔□

□□□

 隠


どうやら寝る必要も食べる必要もないようだが、このまま続けると変なモノを作りそうだ。

なので、もう少ししたら休憩も兼ねて寝ることにした。

俺はどこでも寝れるので、適当に地面で寝るようにする。

入口の魔法陣の所に看板を立てることにした。

同時最大侵入数7人・3時間後次パーティー侵入可・一日経過でダンジョン内アイテム補充・他随時追加。

これを書いた。

ただこの条件だと、何時間か留まって人数を揃えれば簡単にクリアできるだろ!とか考える奴がいると思うので、6時間同一階層に留まると強敵が出る様にすればいいだろう。

最悪ガーゴイル始動で。

さて、明日は宝箱の中身を作るか。

ノーちゃんの優しさ


ホシちゃんの所に送った人、すごい状態になってる。

あのままじゃ大変だよね。

そうだ、少しでも楽になるように説明をしてあげましょう。

あんまり詳しく説明しちゃうと、ホシちゃんが拗ねちゃうから簡単に説明してあげましょう。

伝える方法は、石板でいいですかね。

さて、御仕事の続きをしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ