表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/50

「快適クラブの一員です」

空調の効いた一室で

電気を消しながら横たわっている


そうここは、快適クラブ


ここでの暮らしも随分と慣れてきた

あの日々はたった数ヶ月前のことだというのに

遠い遠い過去のように思える


この環境に慣れきったいま、昔を思い出す


この日々とは全く違う、あの日々を過ごしていた頃の自分は

斜に構えていたけれど

それでも前は向くようにしていた気がする


ここでの生活はさほど苦ではないから

あの頃の自分からますます遠ざかっていく

遠い遠いところまでいく


この状態に甘んじていながらも、昔を思い出す


この場所とは真反対の、あの場所に身を置いていた頃の自分は

時折後ろを向いたりしたけれど

なるべく前を向くようにしていた気がする


斜に構えていようとも

後ろを向いたこともあっても

前を向くようにしていた


ここでの暮らしは文字通り快適なのだが

いかんせん電気が点いていないので

俺はいま前を向いているのか後ろを向いているのか

それすらもわからない


なので電気を点けられる場所を探したい所なのだが

想像通り真っ暗な部屋の中なので

俺はどちらの方向をむけば見つけられるのか

それすらもわかっていない


変に探して足の小指とか肘の神経近い部分をぶつけるのも痛いし

そうなるのも癪だから

こうして横になってずっと目を閉じ続けている


それでも快適なんだからこのシステムは凄い


目を閉じ続けているから

生きているのか死んでいるのか

よくわからなくなる


快適すぎて麻痺しきったから

何が何だかさっぱりわからない

ずっと目を閉じ続けて

いつかまた目を開けられる時が来たら

視界も暗さに慣れきっているから

その時しっかり探してみよう


その時が来なかったら来なかったで

そういう人生だったってことにしておく

納得できるかはわからない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ