表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/50

「GO! GO! 生贄」

今日は待ちに待ったお祭りの日

他国と交流を持たない我が部族は

天より降り注ぎし恵みをもたらすことを祈願すべく

年に一度、祝祭の日に

部族の中で最も美しいものを一人

生贄として捧ぐ仕来りがある


今日もまた新たに

命を捧げられる運命となる者が決まった


二つ隣の村に住む知り合いのニエちゃんだった


ニエちゃんとは小学四年生の頃

バスケットボールの教室が一緒だった

高校を卒業してからはじめたテレアポのバイトで

よもやの再会を果たしたことも懐かしい


昔からの知り合いだ


「知り合い」と表しているので

さほど交友を深めてないことを察してほしいが

それでも、知り合いの命だ


見ず知らずの他人の命ならまだしも

知ってる奴の命となると複雑だね

自分勝手の過ぎる話だ


ニエちゃんは覚悟を決めた顔をしながら

たくさんの大人たちに囲まれて

祭壇へと向かわされた


そして来たる運命の時

ニエちゃんの命は

一人の男の持つ刃物で奪われようとしていた

生贄は刃物でもって命を捧ぐのが

この式典の決まりなのだ


だがニエちゃん、抜けがなかった


生贄を捧ぐ時は決まって

祭壇上には生贄一名と

命を奪う執行者の

計2名しか残っていけない


ニエちゃんはそこを逆手に取った訳だ


相手は油断し切っているので

ニエちゃんは足を蹴ることで

そいつに尻餅をさせた訳さ


おまけにそいつ、刃物も落としちゃって

階段をカラン、コロンと

音を立てながら落ちるその様は

昔観た白黒のイギリス映画を思い出したよ


そこからニエちゃん、めちゃくちゃ走る!

意外と長い歴史において

脱走を試みた奴は一人も居ないらしくてさ

初めてのことだったから酋長も五老衆も

何なら観に来てた野次馬どもも動揺しまくり!


でも中にはさ

ニエちゃんに加担して声挙げる奴もいてさ

私もその一人だったゎヶ


だから私も、声出しました


行け!行け!ニエちゃん!

がんばれニエちゃん!

GO! GO! ニエちゃん

突き抜けニエちゃん!


行け!行け!生贄!

生贄ニエちゃん!

GO! GO! 生贄

生きとし生けるニエちゃん


ニエちゃんの走る姿

かっこよかったなぁ


そういえば小学校で一番足が速かったのも

ニエちゃんだったっけなぁ

もしかしたら隣のクラスの

ヨピピだった気もしなくはないけど

どうだったっけかぁ


なんだか、懐かしいな

インスタント☆センチメンタル


そんな昔話を聞いてくれるのも

今ではお前だけになってしまったが

案外悪くはないさ

ちなみにニエちゃんね、その時は撒いたんだけど普通に後で捕まってた(笑)なんか調子こいて打ち上げのつもりでスポッチャで遊んでたところを見つかったらしい。アホ過ぎる(笑)


でもその後何か爪楊枝と口先の話術だけで野郎どもを撃破したらしくてね、また逃げたみたいだけど、その後は知らないかなー


なんか、芸能事務所のオーディション落ちまくって中華料理屋さん開いてから今はフリーのキャビンアテンダントやってるって噂聞いたけど、アレ本当?



......フリーのキャビンアテンダントって何?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ