表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女子高生、サラリーマンを拾う  作者: Crosis


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/98

その万が一が私を足踏みさせる





 新谷さんと暮らし始めて二ヶ月近くがたった。


 新谷さんはというと、相変わらず外に出るのは苦手なようなのだが、それでも新谷さん本人は外に出たいという意思はあるらしく、私が学校へ登校しようとするたびに玄関まで一緒に来てくれ、ここ最近ではアパートの道路まで出て見送れるようになった。


 当初、玄関から一歩も出れないあの頃の事を思うと大きな進歩であったと思う。


 その要因は、勿論新谷さんが頑張ったという事も大きいのだが、私が学校にいる間部屋で何かをし始めたらしく、それが息抜きになっているとの事でる。


 新谷さん曰く、その瞬間だけは現実のことから逃避行できるらしく、そして時間が今では楽しくて仕方ないんだと語っていた。


 一体何をしているのか聞いて良いのかどうなのか。


 私は新谷さんが何をしているのか聞きたくて仕方がないのだが、束縛しているようで、面倒臭い女にも思えて、そして何よりもこれが原因で新谷さんとの関係がギクシャクしてしまうのはもっと嫌だ。


 きっと新谷さんに聞けば『考え過ぎだ』と笑いながら昼間何をしているのか快く教えて貰えるだろう事は容易に想像がつくのだが、万が一という事もある。


 その万が一が私を足踏みさせるのだ。


「ねぇ、朝霧さん」

「ひゃ、ひゃいっ!! な、なななっ、何でしょうっ!?」

「そんなにビックリしなくても良いじゃないか。 声をかけたコッチがビックリしてしまいそうですよ」


 そう言いながら笑う新谷さん。


 ここ最近の新谷さんの笑顔も自然な感じで笑えるようになり、目に見えて精神的な問題は改善していっているように思え、とても嬉しく思うと共に、新谷さんへの想いもまた強くなっていっている気がする。


「ご、ごめんなさいっ! 私自身もまさかあそこまでビックリしてしまうなんて、自分でも驚いています」

「そ、そうなんだ」

「そうです」

「…………」

「…………」


 そして私たちはどちらからとも無く笑い出す。


 初めのうちはこの、不意に訪れる沈黙が少しだけ苦手だったのだけれども、今ではこの沈黙すら悪くないと思えてくる。


「それで、私に何かようですか?」

「いえ、大したことではありませんが、コレ……。 近くのコンビニでプリン買ってきたので一緒に食べましょう。 朝霧さんから頂いてる恩からすれば微々たる物ですが……」


 そう言いながら照れ臭そうに突き出すプリンは、私がよく買ってくる近所のコンビニのプリンであった。


 あぁ、私、こういうのに弱いんだ。


 ダメ男に引っかかる理由が少しだけ分かった気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ