表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/26

第八話

ネネは勢いよく今日から自分の家となる古い木造の住居から飛び出すと、足を止めてほっと息を吐いた。


「うう、恥ずかしかったです」


先程の発言を振り返り、また顔が熱を持ち始める。

日が落ちて、少し冷たくなった風がいい具合にそれを冷ましてくれて心地いい。


ネネは奴隷だが、羞恥心がない訳ではない。まだまだ年若い乙女なのだ。男性経験もないため、先程ゼファーに背中を流すと申し出るのは結構な勇気が必要だった。勿論、ゼファーに奉仕しようと思っているのだが、即却下されて少し安心している自分もいた。


「あ、こんな所でぼーっとしている場合ではないのでした」


考え事は後ですればいい。今は食材を調達してゼファーに食べてもらう事が何よりも先決だ。幸い、ネネは料理が得意なので、もし材料が限られていてもそれなりの物は作れる。

何としてでもゼファーにネネが使える人間だと思って貰わなくてはならない。


そうしないと……


「また、見捨てられてしまいます」


ネネはそう呟くと、小走りで家を後にした。



ネネが昼間は様々な店が並ぶ、この村で一番大きい通りに着いた時、ゼファーが行っていたように皆店を閉める準備を始めていた。しかし、完全に閉めた訳ではなさそうなのでどうにか間に合ったようだ。


ネネは八百屋だと思われる店に近付くと、店主に声を掛けた。


「すみません、まだ大丈夫ですか?」


「うん?お嬢ちゃん、随分別嬪さんだが知らねえ顔だな。どこの者だい?」


店主である中年の男性はこちらに振り返ると、首を傾げてそう言った。


「私は中央からいらっしゃった騎士、ゼファー様の奴隷である、ネネと申します。以後、よろしくお願いします」


頭を下げるネネに店主は声を荒げた。


「中央から来た騎士だって!やっぱり噂は本当だったんだな。お嬢ちゃんもそんな奴にこき使われる羽目になるなんて可哀想にな」


「別にこき使われてる訳では……」


そう言ってネネはまだ出会って間もない、どこか浮き世離れした雰囲気を持った少年について考えた。


確かに、いきなり飛び込んできて押し倒されもしたが、今考えると少し過剰な反応と思えなくもないがネネにも非はあるので仕方ない反応だったとも言える。


普通、奴隷というものを見た時大抵の人は哀れむような視線を向けてくる。加えてそれがネネのような女性だと男の人に下卑た笑顔で全身を舐め回すように見られる事もあった。

しかし、ゼファーにそんな所はなかった。押し倒されたときは正直色々なことを覚悟したが、何もされなかった。そもそも、そんな下心を持った人間がネネの申し出を断る筈がない。


ゼファーは少し怖いが誠実な人間だ。

というのがネネの今の所の評価である。


しかし、店主はそれを否定する。


「それはまだお嬢ちゃんを手懐けてないからだよ。悪いことは言わん今の内に逃げた方がいいぞ」


「あの、あなたは今まで旦那様、ゼファー様に会ったことがあるんですか?」


ネネの問いに店主は首を振った。


「いや、会ったことはない」


「じゃあどうして……」


「どうしてもこうしてもない!お嬢ちゃんはそいつの使いで何か買いに来たんだろうが、生憎もう店仕舞いだ」


そう言って背中を向ける店主にネネは慌てて声を掛けた。


「待って下さい!ここで買えないと今日の夕食が無くなってしまうんです!」


「そんな事知らん!誰が中央の騎士なんぞにサービスしてやるか!買いたいなら営業時間内に来な!」


店主の怒気にネネがビクッと体を強ばらせている間に、店主は奥に引っ込んでしまった。


その後、周りにある店全てに駆け回ったが八百屋と同じで取り付く島もなかった。


「どうしましょう。このままじゃ……」


見捨てられてしまう。


ネネは思い足を引きずって、とぼとぼと帰り道を歩いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ