表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きれいごと抜きの人生論  作者: 中田
5/96

第五話 あなたは実にラッキーだ。

考えてみてください。

卑弥呼も聖徳太子も天武天皇も聖武天皇も道鏡も空海も平将門も藤原道長も紫式部も清少納言も後白河法皇も平清盛も源頼朝も北条時宗も法然も親鸞も日蓮も後醍醐天皇も足利尊氏も足利義満も一休も武田信玄も上杉謙信も本願寺顕如も織田信長と豊臣秀吉も徳川家康も宮本武蔵も水戸黄門も松尾芭蕉も紀伊国屋文左衛門も徳川吉宗も田沼意次も平賀源内も杉田玄白も徳川家斉も小林一茶も吉田松陰も西郷隆盛も坂本龍馬も、

アイスクリームを食べたことも飛行機に乗って海外旅行したことも、ネットどころか映画もみたことはありません。

どんなに暑くてもクーラーで涼をとる事ができず我慢するしかありません。

どんなに急いでも人か馬のスピード以上に速く移動することも連絡をとる事もできずにイライラしながら到着を待つしかありません。


彼らは今のあなた方を実にうらやましがるでしょう。


現代、特に戦後日本に生まれたあなたは実は大変なラッキーマンなのです。誰でも寒暖をしのぎ餓死する事のない夢の国にわたしたちは生きているのです。


だからもう少し気楽に生きてみませんか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 暑さに関しては、現在と20年以上前では違うと思います。 熱中症という言葉を聞くようになったのは、つい最近です。 昔は熱中症で死亡したなんて聞きませんでした。 地球温暖化ですが、段々と酷くなっ…
[一言] たぶんそれは23世紀ごろの日本人から「あいつらは野蛮人」とか「精神病の巣窟」とか言われているでしょう。そもそもロボットとAIによって労働から解放されているのかもしれません。それと日本に餓死者…
2020/06/04 12:01 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ