表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

6 この歳になって~ホモ疑惑が出たのですよ。

・・・「何も見えませんよ?」俺は会長に告げる。


「ああ!そうじゃっったそうじゃった!【ステータス・オープン!】」と言った瞬間に・・


ブーン!と言う羽音?の様な効果音と共に、21型テレビサイズの半透明な【何か?】が現れたので・・


俺は思わず「ワーオ!」と、心の叫びを声に出してしまった。


「フフフ君も昭和の人間じゃの!【ワーオ】なんて久々に聞いたよ!」と揶揄われる。


「会長!そんな事より・・これって何です?」俺は半透明な画面を手で触ろうとするが【素通り】してしまう。


「やはり、ワシしか触れないのか・・」と言って会長が画面を指で触れると、画面が【スクロール】して、別の画面が現れるのだった・・


「これって、スマートフォンみたいですね!面白い」と見とれていたら・・


会長は「見とれていないで、君も言ってみたまえ!」と、自分の画面を閉じて、俺に催促したので・・


俺は立ち上がり、片手を中空に指し示し・・「それではまいります・・・【ステータス!】『お茶をお持ちしました』・・えー!」


俺が決めポーズ!を取って一人で叫んでいる姿を【女性事務員】さんから・・バッチリ見られてしまった!恥ずかしい!


『ゴホン・・ここに置いて行きますので、ごゆっくり!』バタン!


2人は顔を見合わせると【連合会長】は胸をなでおろし「危なかった!危なかった、変態ジジイだと思われるところだったよ!」とニヤニヤしている。


俺は・・「あ?何も見えませんよ・・【ステータス】【ステータス・オープン】」と何度も叫ぶが、やはり何も現れなかったのだ。


「会長、何か変わった事ってありませんでしたか?」と聞くと・・


「あ!庭のハウスに【変な木】が生えていたので、抜いた事くらいかな?」と言う。


「ちょっと、見せてもらっても良いですか?」俺は近所にある連合会長宅に連れて行ってもらうことにした。


===魔物の木?===


Y県の田舎は、敷地は平均して100坪の家屋敷も珍しくは無い。


会長も農家なので、母屋・息子夫婦の家・農作業小屋・車庫・・そしてビニールハウスがある。


最近は、TVにも出て来るのでおなじみであろう。母屋と同じ大きさのハウスである。


会長はハウス入り口のビニールシートを・・ガサゴソ・・とめくり「どうぞ、我が城に!」と田舎ジョークを言う。


Y県の1月は、晴れていても気温は5度から上に行くことはほとんど無いのだが・・「あったかいですね!さすがハウス!」と本音で感心していた。


「そうじゃろう!ハウスは真冬でも【0度】を下回る事がほとんど無いので、庭の雪捨て場として利用していたんじゃが、ほれ!中央に【変な木】があるじゃろう!」と言って、合板コンパネ板や農機具の奥の場所を指さす。


「あ~何か木?蔦の様なものがありますねえ・・」俺は会長より先に・・モッサ~モッサと湿った土の上を歩いて行った。


ちなみにだが、Y県では通年【長靴】を履いて過ごすのが普通なので、読者は覚えておく様に!


俺は【蔦が絡まって、樹木化している】ものを間近で見る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ