アニオタの初恋《上》
話は四年前にさかのぼる。
より厳密に言えば、あるアフリカの村が傭兵部隊に襲撃を受け、その部隊の一人であった日本人傭兵「一条二三貴」と戦ってから、数週間後のことである。
アフリカのとある町で、常春は一人の女性とすれ違った。
とても美しい女性だった。
白っぽい金髪……プラチナの糸束のような美しい髪。深い海を思わせる紺碧色の瞳。未踏の雪原のような白皙の肌。人間離れした整い方をしたその美貌は、神々しく絢爛でありつつも、強い意思の気迫、清らかな気高さを強く感じさせた。
無骨なコンバットパンツと黒いTシャツが描き出す、しなやかな腰つき。常春より頭ひとつ分近く高い背丈を誇る肢体は、細いようでいてどこかぎっしり筋肉が凝縮されているような感じがして、弱々しさがない。それでいて女性らしい曲線美。
編み上げのブーツがしっかりと地を踏みしめて歩いており、重心に危なげが一切無い。その華やかな容姿も相まって、荒地に強く根を張って凜然と咲く一輪花を想起させた。
——胸が、甘く高鳴った。
それは、伊勢志摩常春という「男」が抱いた、初めての恋心であった。
一目惚れというやつだ。
しかし、生まれて初めて抱く感情の扱いに、常春は戸惑った。
何より、今何もせずに去れば、二度と彼女と会えなくなる。
戸惑いと焦りが、常春の背中を押した。
「——あのっ!」
近づいて、声をかけた。
振り向いた彼女の碧眼がこちらを捉えた瞬間、心音が早鐘を打ち、体が暑気以外の理由で暑くなった。喉が乾き、口の動きが悪くなった。
しかし、常春は上ずった声で、告白した。
「——突然ですけど、あなたの事が好きになってしまいました! どうか僕と、お付き合いしてくれませんかっ!?」
自分の知っている言語全てで、その意味の言葉を言った。
彼女がピクリと反応を示したのは、そのうちのロシア語だった。
ポカンと沈黙したが、しばらくして彼女が浮かべたのは——挑戦的な微笑だった。
「いいわよ。ただし——あたしと手合わせして勝てたらね、お坊っちゃん」
あたしは自分より強い男としか、恋仲にはならないわ——
そう公言した彼女の名は「エレーナ・ヤロスラヴォヴナ・ロゴフスカヤ」と名乗った。祖国、すなわちロシアでの愛称は基本「レーナ」であるという。
彼女の顔立ちからは、アジア人っぽさは少しも感じられなかった。まったくもって白人だった。
『戈牙者』の血を引いている確率は低いかもしれない。
けれども、『戈牙者』だけが天才ではない。常春が戈牙者の血を持たない天才であるように。
……レーナもその天才の一人だった。
道路沿いにある広場へ移動し、いざ立ち合いになった途端、その驚異的な武技に圧倒されることとなった。
いろいろやっているようだが、基本武術は柔術。
大東流、柳生心眼流、荒木流、本體楊心流……いろいろな流派の技が飛び出してきてハッキリとしない。
ただひとつ言えるとすれば、その腕前が普通では無いということだ。
少しでも長い間の接触を許せば、あっという間に力の流れを支配され、回帰不能の体勢に組み伏せられる。なので常春はうかつには手を出せず、逃げの一手に終始していた。
反面、レーナは鍛え抜かれた柔術という最強のカウンターを持つがゆえ、積極的に攻め手を繰り出してきた。当身技で牽制と攻撃を繰り返し、自分に有利な立ち位置や間合いを取った瞬間に本命の投げや極めで決めようとする。それがレーナの基本スタイルのようだった。
当身もまた多彩だった。ある時は手刀、ある時は猛烈な腕打、ある時は体ごとぶつかるような肘鉄……一見攻撃的なスタイルだが、それら全ては決め手へとつなげるためのアダプターのようなもの。長く触れ合えば柔術をかけられて終わりだ。
だからこそ、回避に転じつつ、どうすべきかを検討することにした。
幸い、蟷螂拳という拳法の性質上、回避は得意であった。
けれど、避ければ避けるほど、彼女の攻め手から気迫がなくなっていき、やがて手を止めると、失望したようにため息を吐きつつ言った。
「つまらない。もうやめにしましょ。君からは「この女をモノにしたい」って気持ちが欠片も感じられないもの」
常春はショックを受けた。二重の意味でだ。
まず、男としての自分の気持ちを否定されたこと。
もう一つは……慎重になり過ぎて、彼女を手に入れるという目的を忘れてしまっていたこと。
「もし本気なら、惚れた女だからって遠慮してないでかかってきなさい。動かない石の下に水は流れないわよ」
ショックを受けてからは、行動が速かった。
『八歩趕蝉歩』。遠く離れたレーナとの距離を、瞬き一つの時間で埋めきった。
流石のレーナも泡を食ったが、それもほんの一瞬。常春の閃くような拳打を、見事に受け流した。
受け流してくれた。
そうだ。彼女は強いのだ。自分と同等か、あるいはそれ以上に。
であれば、何を逃げることがあるだろう。
蟷螂拳は迅速に攻めたててこそ価値がある。それを生かさずになんとする。
動物の世界において、オスはメスと番う権利を手に入れるため、死力を尽くして他のオスと戦い、蹴落とすのだ。
彼女との交際においても、そういう「力」と「強引さ」が求められている。
ならば出し惜しみをせず、全力で奪いにかかれ。
目の前の女を勝ち取ってみせろ。
僕は男だろう!
常春の反撃が本格的に始まった。
少しでも長く触れられたら終わり? だったら打ち終えてすぐに手を引っ込めればいい。一秒の半分以内という微かな時間の間で打撃と引っ込めを済ませればいい。
常春はとにかく打ちまくった。電撃的な両手捌きで、ちくちくとながら素早く打ちまくった。
しかし、流石の読みと反応速度。常春の技は、全て避けられるか防がれる。
それでも攻撃の手を休めない。あらゆる角度から、あらゆる軌道で、あらゆる部位で攻撃を仕掛ける。
一瞬の居着きもなく、変わり続ける両者の立ち位置。
拮抗状態であることは、防戦一方だった先ほどと変わっていない。
けれど、レーナの顔には、偽りのない笑みがあった。
それに心を奪われそうになるのを必死に自制する。
切り結ぶ、太刀の下こそ地獄なれ、一歩踏み出せそこは極楽——宮本武蔵の言葉だ。
彼は嘘をついていなかった。踏み出すことで、攻め込むことで、逆に常春に勝算が生まれた。レーナの笑顔も見れた。
確かに常春の攻撃は、全て決定打には至っていない。
けれど、着実に決定打に近づいていた。
度重なる連撃の中に、常春はわざと「パターン」を作っていた。
攻撃に「パターン」があると、人はその裏をかき、出し抜いてやりたくなるものだ。
その「パターン」を突こうとした時、常春の攻撃が当たる。
しかしながら、レーナもまた一流だった。その「パターン」が、ある攻撃のために意図的に作られたものであることに気付きつつもあえてワザと引っかかり、常春の狙っていた攻撃を引き出し、逆にそれを上手いこと捕まえ、制圧してやろうとした。
が——それも常春の予定調和だった。そうレーナが来ることを見越した上で、それを破る方法を構築していた。
手技に比べて隙が多いため今まで封印していた「蹴り」を、あえて使ったのだ。
その「蹴り」は狙いあやまたず、脹ら脛にある「承筋」の経穴を突いた。
軽めに蹴ったが、それでもレーナの足に一瞬痺れが生じて動きが止まり、盤石だった彼女の重心が僅かな時間だが大きくぐらついた。「承筋」は足の軽重を司る経穴であるため、そこを突かれると重心に大きな影響が生じるのだ。
レーナの足が痺れから解放された時には、常春はすでに彼女を制圧していた。
うつ伏せに倒し、背筋に膝を乗せて地面に縫い止めた状態。いつでも止めを刺せる体勢であった。——文句無しに常春の勝利である。
けれども、常春の顔にはいくつも汗の滴が浮かんでいた。息も絶え絶えだ。
「これでっ……いいですかっ……? 僕のっ、勝ちで……!」
「……ええ。あなたの勝ちよ。だからそろそろ……起こしてくれないかしら」
「あ、はいっ。今退きます」
思わず飛び退くと、拘束から解放されたレーナはガバッと勢いよく立ち上がり、常春に急迫。
常春の頭を両側から挟むように両手で押さえ、ぶつけるように唇を重ね合わせた。
突然のキスに頭の中が真っ白になる常春をよそに、レーナは唇をねちっこくねじ込み続ける。その舌は口内を荒らすようにこねくり回し、常春の舌と絡み合う。
しばらくして、唾液の糸を引きながら互いの唇が離れた。
あまりの羞恥で脳が処理落ちした常春の目の前には、初めて恋を知った少女のようにはにかんだレーナの赤い顔。白人だから、その頬の紅潮はすぐに分かった。
「すごいじゃない! あたしを真っ向から組み伏せた男なんて、師匠以外で初めてよ! 素敵!」
「あ、ありがとうございます……それで、僕と——」
「恋人になってあげる! ていうか、あたしからお願いしたいくらい! あなたに組み伏せられた時、その……ときめいちゃったの。でもこんな気持ち生まれて初めてで、それで……ああもう! とにかく好きよ!」
最後の方をやけくそ気味に言い募ると、再び常春の唇へ自身の唇をぶつけた。……初恋が実ったことは嬉しく思うが、それ以上にレーナの勢いに押され、戸惑いが勝っていた。
だが何か思い出したようで、レーナはキスを中断し、顔を離す。
「あ、そういえばあなたの名前はっ?」
「い、伊勢志摩常春、です。エレーナ、さん」
「トコハル! 常春ね! ちなみにあたしのことは「レーナ」って呼んで! 今日からあたし達、恋人同士よ!」
そう言ったかと思うと、レーナはもう一回だけ頬にキスをしてから、常春の手を握った。
「それじゃ、早速デートに行きましょ!」
「ええっ? いきなりですかっ? 僕、この辺詳しくないんですけど」
「あたしもよ! でもいいじゃない! 恋人同士楽しく遊べるなら無計画でも立派なデートよ! ……あ、ちなみに常春って歳いくつ?」
「十三ですけど」
「あたしは二十よ! よっしゃ、エレーナお姉さんが優しくエスコートしてあげる! さ、ついていらっしゃい!」
「ああっ、ちょっとっ?」
繋いだ手に引っ張られるまま、常春は走らされる。
——こうして常春は、怒涛の勢いでレーナと恋人同士となった。




