表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才の日常会話録  作者: 火鬼月
2/3

自己紹介!

「と、いうわけで!」

「と、いうわけで!……何?」

「うん。会話をしようと思って。ほら、日常会話録だし。」

「ああ、なるほどね。」

「それ分かってないまま言ったの…?あんた本当に天才?一応設定上天才ってなってるから、今更キャラ変えられても困るんだけど…。」

「いや、分かってたから。ほら、私ってボケじゃない?……ってすごい憐れんだ顔で私を見ないで!超傷つくんだけど!?…ハッ!傷?きず……げふっ!」

「そういう発言はやめてください。」

「ひいいっ!笑顔が怖い‼まるで真冬のホラー‼」

「絶対あんたバカにしてるよね。しかも今冬?」

「あ、そういや春だったっけ。この話の時系列では。」

「メタ発言禁止!」


「っていうか、自己紹介とかしたっけ?」

「あ。忘れてた。てへっ。」

「あんたホントに天才なの…?天才(嗤)とかなんじゃないの?」

「ひどっ‼」


「ほんじゃ、改めて!あたしは萬裡舞月まうちまいつきです!今年高1になったばかりです!天才の引き立て役、凡人で、主に役割はツッコミです。」

「はいはーい!箕愿蟳未みはらかざみです。同じく今年高校一年になりました。舞月とは同じクラスです。自覚は無いけど、私はどうやら俗に言う天才というやつのようです。ついでにこれまた自覚は無いけど、ボケっぽいらしいです。」

「はいはい。天然ぶりっ子はいいから。計算とかいらないから。」

「私渾身のボケが、凡人ごときにあしらわれた!?」

「ひどっ‼」


「そういえば、随分遠慮が無くなったよねー。あたしたち。」

「そうね。私も最初は、なにこの幸薄そうな子、って思ってたし。」

「そんな事思われてたのあたし!?そういえば、あたしあんまりカザミのこと印象に残ってないわ。」

「うーん。私もわりとどうでも良かったし。入学式って、どんな感じだった?」

「……そこから!?」


「「こんな感じで自己紹介終了!次は回想だよ!次回もよろしく!」」

こんにちは。三回目の投稿です。火鬼月です。

これから、いよいよ舞月と蟳未の出会いのエピソードについて、投稿していきたいと思います。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ