表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

「マーラ様!」

「はっ!? あぁ……」

目を開けると、既に見飽きた天井が。


砲弾のように煩い音が絶えず外から聞こえてくる。

パレードの音だ。

でも次第に音は小さくなり、私のおかしな幻聴が増大させていただけだったと気づく。


「悪い夢でも?」

「まあね。天使の肉体が破裂し、魂は空へ昇っていくと」

「何度も聞きましたよ」

「はぁ、本当よ。今思い出しても、脳をかき乱すように凄い光景だったんだから」

「見てみたかったものです」

「まったくゼナは物好きなんだから」

「物好きじゃなければ、この国に来たりはしません」

「ンフフ、確かにそうね」


ゼナがボタンを押し、窓の障壁を解くと、眩しい光が部屋に射し込んできた。

「眩しい…」

ゼナの金の鎧が見事に反射してる。


「鎧の手入れって、面倒臭そうっていつも思う」

「だからいつも身軽なやつを着てるんですね。誰かに任せたらどうです? 私とか」

「あなたに余計な負担を掛けたくないし、それに、自分の装備は自分で手入れしないと安心できないの」

「気持ちは分かります」


「それで? モーニングコールを頼んだ覚えはなかったけど」

「今日は評議ですよね」

「はぁ、そうだった。またニオスにどやされる」


「こういう場合は落ち着いて、悪びれる事なく堂々と行くのが良いですよ。フェリュミル卿はいつもそうでしたから」

「いいわね。でも生憎、私は貴族じゃないの」

「どの貴族も例外なく、初めは庶民でした。マーラ卿」

「ふ〜ん」

身支度を整える。

「今日の御予定は?」

「細々としたことが山積みよ。会議の後は建国パレードが近いから、兵士達の最終確認を取らないと。それから…まあ、色々な所から呼ばれてるから、顔を出しに行かないいけないかな」

「ようやく諸侯の皆さんに会える」

「いい連中ばかりじゃないわよ。最近 じゃあ新顔が増えすぎて、誰が誰だか覚えてられないもの。最悪なのは私にとっての新顔ってこと」

「マーラ様はこの国で唯一の生者の諸侯なんですから、皆一目置いてますよ」

「私もそう願うわ」スカルフェイスの兜を手に取り眺める「ウェルミスの兵士達は、これを見て皆恐怖を覚えてる」

「デザイン1つで勝機が近付くのなら、良い事じゃないですか」

「……相手は兵士じゃなかったの。ゼナ。ただの野蛮な種族と思っていたけど、彼らにも愛している家族がいた」

「……そうですね。でも殺らなければ、こちらが殺られます。それに、復讐心ほど怖い物はありません。毒草の芽は摘んでおかなければ」

「ええ、分かってるけど……良心が痛むのよ。アンデッド達みたいに、私は平然ではいられないの」

「だからこそ、私はこうしてマーラ様に御仕えし、盾になれる事を誇りに思っているのです」

「ゼナ…」

「マーラ様いなければ、今頃私はアンデッドに殺されていました」

「まだ恨んでるの?」

「憎くはありません。戦争ですから。十分理解しています。私は幸運でした。故郷は失っても、他の者とは違い家族や友人は無事だったのですから」

「アンデッドにも色々いるから」

ゼナが静かに2度頷く。

「でもこの国には、マーラ様のような方が必要なんです」

「大丈夫。あなたの期待は裏切らないわ」

「マーラ様」

「まあ、あれよね。頼りなく見えるかもしれないけど、こう見えても、何度も死地は乗り越えて来たのよ」

拳で胸を叩いて見せる。

「ンフフ、ええ、信じています」

「はぁ、そろそろ行かないとね」

装備を身に着け終わり、部屋を出て評議へ向かう。


赤い絨毯が敷かれた長い廊下の先にリーケンとリーウィアが歩きながら話していた。


「遅かったかな?」

「これからですよ」

「あぁ〜ん、ゼナ。やっぱりあなたは頼りになる」

「どういたしまして」

含み笑いを浮かべながら律儀に返すゼナ。


「リーケン様、良かったら今度わたくしと、昔の思い出を語り合いながら…その…ロックの血でも頂きませんか?」

「夢の中でな」

「あぁん♡ じゃあ今夜♡」


「あれを見ると安心するの」

「なんとなく、理解できるような気がします。でも、陛下はリーウィア様の事、それ程お好きなようには見えませんけどね」

「しー、聞こえるって」


「遅いわよ〜♪」

既にリーウィアが背後に来ていた。

真ん中に来て、私とゼナの腰に手を回して掴んでいる。

「あっ、リーウィア、おはよー」満面の笑み「今日も良い天気よね〜♪」

「そうでもないわ。今日は雨よ。血の雨だって」

「…もうっ、リーウィアったら、ただの冗談よ。ねえゼナ」

「え、ええ!」

真顔のリーウィア。でもすぐに満面の笑みに変わった「私も冗談よー♪」

「ンフフ♪」

「ンフフ、あ〜〜。付き人の手綱はしっかり締めときなさい。私のように冗談が通じない輩が増えたから」

「分かってる」

リーウィアがゼナの方を見るが、ゼナが動揺した様子でリーウィアから視線を逸らした。

リーウィアがゼナの目の前に一瞬で移動した。

「昔、エルフの血を吸った事があるけど、とても美味しかったわ」

「そうですか」

「ねえ、ゼナ。あなた確か以前、凄腕の狩人だったわよね」

「狩りの腕は兎も角、確かに猟師をしていました」

「だったら、獲物得た時の快感は、よ〜く分かってるでしょう?」

「…………」

リーウィアがゼナの首元に顔を近づける。

「ンフフ、あなたの血も美味しそう」

「リーウィア!」

「はぁん、少しからかっただけよ〜」

「リーウィアが言うと笑えない」

「ンフフ♪ まあそうよね。ごめんなさい。でも今の話は本当よ。他の吸血鬼達には気を付けなさい。言っとくけど、これは脅しで何でもないわ」人差し指を軽く立て、手を左右に小刻みに一度振るリーウィア「本当に忠告よ。本能に勝てない者もいるの」

「私は自分の身は守れます。心配なのは……遺恨です」

「気にしなくていいわ。それぐらいの度胸がなくちゃここではやっていけないわよね、簡単な命令も守れない足手まといの眷属なんて、殺されて当然だから。好きに殺りなさい。じゃあ先に行ってるわね♪ マーラ、席取っといてあげる♪」

「ありがと」

リーウィアが去っていく。


「ふぅ〜、いつまで経っても、彼女には慣れません」

「アレには慣れたらお終いよ。でも、リーウィアの言う通りよね。私達は今まで以上に背後に気を付けなくちゃ」

「そうですね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ