表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ああ、どうせ。完結した話ほどつまらない。

作者: 豆々駄

この悪い手が。

見てくださいよ、この手を。

こいつがおいたをしたんです。


私につまらん話を書かせたわけです。


目は先にいきます。

宙をみます。

膨らむその世界で生きる子たちはなんとも息をしていて。

輝いて。


釣られてこいつが動くわけですが。


はじめはいいのですよ。

色付いた世界を騙し騙し描くわけです。

まだこいつがまともに動いていたうちの話はなんだかんだで惹かれるのです。


だけれども。


終わりを、早く終わりをと急いた瞬間に、こいつはどうにもこうにもガラクタになるわけです。


なんででしょうかね。


目はすでに終わりを捉え儚い色を映し。


鼻は(くう)の世界であるのに匂いを幻覚し。


胸ははち切れんばかりに切がっているというのに。


どうしてこの手は悪さをするのか。

どうして終わろうとする話をつまらなくしてしまうのか。

どうして毎度陳腐な落ちを好んでしまうのか。


けれどね。私はね。


いくら不恰好であっても必死になって作り上げたんだなぁと思うと。




どうにもこいつが愛しくて仕方ないのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ