所有スキル&スキルツリー
現時点での所持スキル一覧になります。
スキルツリーは枝分かれしているので、稀に同じスキルが2つあるのは表記上の仕様です。
文中に未登場のスキルは、取得済みでも表記しておりません。
文中に登場したスキルは、随時更新していきたいと思っております。思って、おります。
ヒヤマ レベル69時点
【UI召喚】パッシブ。観測手としてUIを人型で召喚できる。UI死亡時の召喚不可ペナルティ時間はレベル依存。
【鷹の目】パッシブ。視力強化。レベル依存でさらに視力アップ。
→【夜鷹の目】パッシブ。闇の中でも、日中と同じように物を見る事が出来る。他のパッシブスキルとの併用可能。
→【隼の目】パッシブ。動体視力強化。レベル依存でさらに動体視力アップ。
→【梟の目】パッシブ。瞬きを抑制する。それによる目の乾きなども起こらない。
→【機械の目】パッシブ。使用した事のある機械等の視覚的システムを、自身の眼球に設定可能。設定変更後24時間は再変更不可。ズーム等も設定機械の性能を引き継ぐ。
【気配察知】パッシブ。網膜ディスプレイに敵性反応を表示。レベル依存で範囲拡大。
【隠密】パッシブ。敵に発見されにくい。レベル依存で隠密性アップ。攻撃対象に発見されていない場合、奇襲のダメージが3倍になる。
【ファーストヒット】アクティブ。単発の必中射撃。初弾命中時のみダメージ1・1倍。レベル5で1・2倍。以後レベル5刻みで0・1アップ。最大3倍。リキャストタイム3分。
→【スプリットブレット】アクティブ。ワンマガジン、1発の銃弾を0・6倍威力の2発の銃弾にする。上昇はレベル10刻みで0・1威力上昇。最大2倍。リキャストタイム5分。
→【マガジン弾数1アップ】パッシブ。マガジンの弾数が1増える。
→【マガジンリロード高速化】パッシブ。リロード速度アップ。
→【マガジン弾数表示】パッシブ。網膜ディスプレイにマガジンの弾数が表示されるようになる。
→【対応弾薬マガジン自動装填】パッシブ。空きのあるマガジンをアイテムボックスに入れると、自動で対応弾薬が装填される。特殊弾がある場合は、通常弾を優先。
→【パラライズマガジン】アクティブ。ワンマガジン、1発10パーセントの確率で敵を麻痺させる。リキャストタイム10分。
→【チェインヒット】アクティブ。ワンマガジン、単体に連続ヒットでダメージ上昇。リキャストタイム10分。
→【発砲反動抑制】パッシブ。リコイル減少。
→【ワンマガジンタイムストップ】アクティブ。1分経過かマガジンを交換するまで、時間を止める。リキャストタイム1時間。
【地獄の壁】パッシブ。筋力と体力を20ずつアップ。
→【防御力20アップ】パッシブ。防御力を20アップ。
【2丁拳銃】パッシブ。2丁の銃を自在に操る。
【挑発】アクティブ。敵の攻撃を自身に向ける。リキャストタイム1分。
→【範囲挑発】アクティブ。挑発をターゲットの5メートル4方に放つ。範囲内に何体の敵がいても効果あり。リキャストタイム3分。
【散桜の如く】パッシブ。敏捷力20アップ。ステータスには表示されない回避力もアップする。
→【戦場を駆ける】パッシブ。戦闘状態の動きを鋭くする。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【爆薬爆弾乗り越えて】パッシブ。爆発物の破片等のダメージ無効。
→【我が背を撃ちし友などおらぬ】パッシブ。フレンドリーファイア無効。ただし、同一パーティーのメンバーのみ。
→【】
→【死してなお戦う心】パッシブ。HPバーが砕けた後、肉体を完全な状態に戻して復活する。72時間以内にまたHPバーが砕ければ死亡。
【未来のアクションヒーロー】パッシブ。エネルギー系武器を装備時は敏捷力20アップ。
【第一種軍事車両免許】パッシブ。軽車両(武装と装甲の搭載度によって軽車両かどうか判定される。ハンキーが制限ギリギリで軽車両)、軽船舶(武装と装甲の搭載度によって軽船舶かどうか判定される。チックの乗機であるガンシップが制限ギリギリで軽船舶)の知識を得、その運転や点検が可能となる。
【重装防具装備】パッシブ。低級パワードスーツを含む重装防具が装備可能となる。
→【】
→【】
→【】
→【上級重装防具装備】パッシブ。上級パワードスーツを含む更に重い重装防具が装備可能となる。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【強化外骨格パワードスーツ装備】パッシブ。強化外骨格パワードスーツを意のままに操る。
【映像無線】パッシブ。許可を取った相手にしか通じない無線。任意で視界を映像として見せられる。レベルに応じた人数の同時接続可能。職業がない人間との接続不可。接続可能距離はレベル依存。
→【】
→【】
→【】
→【ブリーフィング無線】アクティブ。無線をブリーフィングモードにすると参加者の顔が小さく網膜ディスプレイに映され、発言者の名前が光る。参加者なら誰でも地図を全員に見せたりも出来る。制限時間なし。リキャストタイムなし。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【司令部無線】パッシブ。網膜ディスプレイに展開した部隊図を任意の大きさで表示しながら無線可能。無線に参加した部隊すべての攻撃力防御力大幅アップ。時間制限なし。
【専用装備化】パッシブ。乗機や武器を個人専用にする事で、アイテムボックスに重量無視で収納できる。登録可能数はレベル依存。
【熱き血の拳】アクティブ。筋力依存の攻撃力2倍。効果時間はレベル依存。リキャストタイム15分。
ウイ レベル69時点(UIは召喚者のパッシブスキルを共有する。ただし、スキルツリーに1つでもアクティブスキルがあると共有されない)
【静穏なるセーフハウス】アクティブ。テント以上の隠れ家で就寝時、音も気配も臭いも漏らさず安全に8時間を過ごせる。リキャストタイム12時間。
【日本の料理人】パッシブ。平均程度の和食料理人の腕になる。
【鍵開け】パッシブ。専用のツールを使い、解錠可能となる。
【罠発見】アクティブ。隠蔽されていない罠を見破る。リキャストタイム3分。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【トラップマスター】パッシブ。視界にある罠をすべて見抜き、またどんな罠にもかからない。アクティブ。罠の作成が可能になる。純粋なトラップスキルの最上スキルとは違って材料が必要で威力も落ちるが、1時間に1つ隠蔽効果の高い罠を設置できる。
【交渉】パッシブ。すべての交渉事が有利になる。互いにこのスキルを所持しているなら、レベルの高い者が有利になる。
【一般修理】アクティブ。武器や防具、電化製品の修理が可能だが、その種類は少ない。
【観測手】パッシブ。目標を観測手が目視している場合、バディの命中率アップ。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【パーフェクトスポッター】パッシブ。観測手とバディに目標への距離を表示。観測手には風速、気温、湿度も表示される。
→【】
→【】
→【観測手のカバーイングファイア】アクティブ。1分間、バディをターゲットする敵に3倍ダメージ。リキャストタイム1時間。
【遺跡発見】アクティブ。近隣の遺跡を、網膜ディスプレイの地図上に表示する。範囲はレベル依存。リキャストタイム12時間。
→【発見済み遺跡の人数表示】パッシブ。網膜ディスプレイの地図上に表示されている遺跡の、発見者数を表示する。
【パーティー無線】パッシブ。パーティーメンバーのみが使える無線を常時接続する。他の無線スキルとの併用可能。
【弾薬作成】アクティブ。薬莢と弾頭となる素材、火薬があれば弾薬を作成できる。作成数はレベル依存。リキャストタイム2時間。
【エナジーマッスル】パッシブ。エネルギー系武器を装備時に、腕力と体力10アップ。
【砲手の連撃】アクティブ。30秒だけ、連射するほどダメージアップ。リキャストタイム5分。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【砲手のサンドグラス】アクティブ。現実の10秒を1分間に変更して、攻撃可能なスキル。使用者からはすべてがスローモーションに見えるが、使用者以外はなんの違和感も感じない。リキャストタイム1時間。
【重装防具装備】パッシブ。低級パワードスーツを含む重装防具が装備可能となる。
→【】
→【】
→【】
→【上級重装防具装備】パッシブ。上級パワードスーツを含む更に重い重装防具が装備可能となる。
【衛星無線】パッシブ。長距離でも届く個人無線。同時接続は出来ない。職業のない人間との会話も可能。
ミツカ レベル68時点
【嘘看破】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【審判者の心眼】パッシブ。隠蔽スキルがない人間の、善行値と悪行値を名前の横に表示する。犯罪者と元犯罪者の、犯罪と事件の日時のログを閲覧可能。悪行値に応じて、このスキル所持者からの与ダメージ増加。
【犯罪者察知】パッシブ。犯罪者の名前を赤文字で表示する。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【保安官助手任命】パッシブ。任意の人物を保安官助手に任命し、その人物を職業持ちとして【犯罪者察知】を付与。
→【保安官代理任命】パッシブ。任意の人物を保安官代理に任命し、その人物を職業持ちとして【嘘看破】と【犯罪者察知】を付与。
→【正義の助っ人】パッシブ。スキル使用時に確率で保安官の守護者を召喚。攻撃に参加させる。召喚後1時間は再召喚不可。
【危険物探査】アクティブ。付近にある危険物を、網膜ディスプレイに表示する。範囲はレベル依存。
【アンブッシュスタンス】アクティブ。向かって来る敵に限り、必中射撃を3射する。リキャストタイム5分。
→【インターセプト】アクティブ。銃撃3発に、それぞれ3秒仰け反りの効果。リキャストタイム5分。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【ゲリラの特攻】パッシブ。1分間移動せずに戦った後のワンマガジン、1.5倍ダメージ。半歩でも動けば効果は消える。
→【ワンミニッツタレット】アクティブ。1分間、レーザータレットを召喚して敵を攻撃させる。連射力、攻撃力はレベル依存。
【地獄の壁】パッシブ。筋力と体力を20ずつアップ。
【パワーショット】アクティブ。単発射撃の威力アップ。最大2倍でレベル依存。リキャストタイム3分。
【サディスティックエナジー】パッシブ。エネルギー系が弱点の敵に、エネルギー系武器の攻撃で1.1倍ダメージ。弱点補正と重複する。
【第一種軍事車両免許】パッシブ。軽車両(武装と装甲の搭載度によって軽車両かどうか判定される。ハンキーが制限ギリギリで軽車両)、軽船舶(武装と装甲の搭載度によって軽船舶かどうか判定される。チックの乗機であるガンシップが制限ギリギリで軽船舶)の知識を得、その運転が可能となる。
【轢殺ライダー】パッシブ。乗機での轢殺確率アップ。
→【】
→【静音走行】パッシブ。乗機のあらゆる音を軽減する。効果はレベル依存。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【轢殺ドラッグレース】アクティブ。前方の敵を轢き殺しながら、急発進する。範囲はレベル依存。
【重装防具装備】パッシブ。低級パワードスーツを含む重装防具が装備可能となる。
→【】
→【】
→【】
→【上級重装防具装備】パッシブ。上級パワードスーツを含む更に重い重装防具が装備可能となる。
【鷹の目】パッシブ。視力強化。レベル依存でさらに視力アップ。
→【夜鷹の目】】パッシブ。闇の中でも、日中と同じように物を見る事が出来る。他のパッシブスキルとの併用可能。
【車両探査】修理可能な車両を網膜ディスプレイに表示する。範囲はレベル依存。
ニーニャ レベル66時点
生産系職業は生産や修理で経験値を得る事が出来ないので初期スキルが豊富。
【ロボット修理】パッシブ。基本的なロボット修理スキル。部品を使い、手作業でロボットを修理する。
→【ロボット小部品製作】アクティブ。ネジから拳大までの部品を制作する。材料となる鉄を消費する。リキャストタイム1分。
→【ロボットの知識】パッシブ。ロボットの知識を得る。修理や製作だけでなく、ロボットへの与ダメージも増加。威力はレベル依存。
→【ロボット自由塗装】パッシブ。いつでもロボットを塗装可能。ペンキ等の消費なし。
→【ロボット武器改造】パッシブ。ロボットの武器を改造可能。このスキルがなければ、武器でロボットの動きが阻害されたりする。
→【ロボット大部品製作】アクティブ。拳大からロボットに組み込めるだけの部品を制作する。材料となる鉄を消費する。リキャストタイム5分。
→【ロボット改造マスタリー】パッシブ。ロボットを改造するための、最上の知識を得る。
→【ロボットレストアマスタリー】パッシブ。ロボットを修理するための、最上の知識を得る。
→【ロボットプログラミングマスタリー】パッシブ。ロボットをプログラミングするための、最上の知識を得る。
→【ロボット技師の夢】アクティブ。スクラップ以外のロボットを完全修理。思い通りにプログラミングし、音声認識機能付与する。リキャストタイム36時間。
【武器修理】パッシブ。武器修理の基本的なスキル。部品を使い、手作業で武器を修理する。
→【3級武器製作】アクティブ。網膜ディスプレイ上で低級武器を設計し、材料を消費してそれを制作する。リキャストタイム1時間。
→【】→【】→【】→【】→【】→【】→【】→【】
【車両修理】パッシブ。車両修理の基本的なスキル。部品を使い、手作業で車両を修理する。
→【車両小部品製作】アクティブ。ネジから赤ん坊大までの部品を制作する。材料を消費する。リキャストタイム1分。
→【車両の知識】パッシブ。車両を修理するための知識を得る。
→【車両自由塗装】パッシブ。いつでも車両を塗装可能。ペンキ等の消費なし。
→【車両武器改造】パッシブ。車両の武器を改造可能。このスキルがなければ、武器で車両の動きが阻害されたりする。
→【車両大部品製作】アクティブ。赤ん坊大から車両に組み込めるだけの部品を制作する。材料を消費する。リキャストタイム5分。
→【車両改造マスタリー】パッシブ。車両を改造するための、最上の知識を得る。
→【車両レストアマスタリー】パッシブ。車両を修理するための、最上の知識を得る。
→【車両セッティングマスタリー】パッシブ。車両を調整するための、最上の知識を得る。
→【プリーズメカニック】アクティブ。スクラップ以外の車両を完全修理。思い通りにセッティングした状態で車両は出現する。リキャストタイム36時間。
【修理屋の耳】パッシブ。修理可能な無機物の声を聞く。
【アイテム鑑定】パッシブ。アイテムの名称、使用法、値段が網膜ディスプレイに表示される。
【検品】アクティブ。素材や部品の質を測定する。
【ディソリューションショット】アクティブ。1分間クリティカル確率を上昇させ、クリティカル発生で敵を溶かして即死させる。リキャストタイム5分。
【防具修理】パッシブ。防具修理の基本的なスキル。材料を使い、手作業で防具を修理する。
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【】
→【防具マイスターの誠心】アクティブ。スクラップ以外の防具、パワードスーツ、強化外骨格パワードスーツを完全修理。思い通りにセッティングした状態で防具は出現する。リキャストタイム36時間。
【重装防具装備】パッシブ。低級パワードスーツを含む重装防具が装備可能となる。
→【】
→【】
→【】
→【上級重装防具装備】パッシブ。上級パワードスーツを含む更に重い重装防具が装備可能となる。
【鷹の目】パッシブ。視力強化。レベル依存でさらに視力アップ。
→【夜鷹の目】】パッシブ。闇の中でも、日中と同じように物を見る事が出来る。他のパッシブスキルとの併用可能。
【船舶修理】パッシブ。船舶修理の基本的なスキル。部品を使い、手作業で船舶を修理する。