第04部
【2023年09月13日11時54分06秒】
暇だ・・・・・。
俺は唐突にそんな事を思った。いや、正確には結構前からそんな事を思っていたのだが今は別に言う必要も無いだろう。
今は4時間目、現国の授業中だ。さっぱり分からない。小説ならともかく何か別の文章をしているらしい。論説文だろうか?俺は素直に、今教卓にいる人物(先生)が発している言語(日本語)は異次元の言語だと思った。
俺は普段、授業時間・休憩時間問わずに寝ている。しかも、あまりに寝過ぎている為、ほぼ完全に先生公認で居眠りが出来ている。怒られていたのは1年生の時の数回だけだ。
もしかすると、先生達の間では『上垣外は何か持病持ちなんだ』とでも思われているのかもしれない。つまり、そのくらい俺は寝ている。
だがしかし、今は全く眠くない。今朝、湖晴関連で色々な事があったせいで、眠気が何処かに飛んで行ってしまったのかもしれない。
でも、眠くないからと言っても流石に真面目に現国の授業を受ける気にはなれない。俺は理系なのだ。国語なんて知らん。ちなみに、同じクラスの音穏ももちろん理系。席はかなり離れているが。『か』と『の』だからな。
こんな感じで俺は暇を持て余していると言う訳だ。
俺が通っている原子大学付属高等学校は元々授業中は厳しく指導しないと言う方針の学校の為、普通に携帯及びスマホ、場合によってはゲーム機を操作していても基本的には怒られない。まあでも、先生によって多少は違うのだが、細かい事は気にしないでおこう。
で、だ。俺は窓際の一番後ろの席だ(『か』だから)。つまり、何でもし放題。完全なる無法地帯だ。だからと言っても何もする事が思い付かない為、何度も言う様にこうして適当に理論を展開して過ごしている。
あ、そうだ。
俺はスマートフォンを学生服のポケットから取り出す。
ようやく暇を持て余していた時間とさよなら出来そうだ。俺はスマートフォンのタッチパネルに文字を打ち込んで行き、『SFADV』の攻略サイトの掲示板へと行く。
実は昨日、自宅にて『SFADV』をプレイしていた時の事だ。ダンジョン内にいたダンジョンボスに大ダメージを受けてしまった上に、結局倒せなかったのだ。なので、そのダンジョンボスの倒し方をこの攻略サイトの掲示板で聞こう、と言う考えだ。暇潰しには持って来いの考えだった。
ちなみに俺のID(プレイヤーIDと思ってもらえれば良い)は『101010』と言う覚えやすい物だ。そして、俺は掲示板内の猛者達の会話に参加した。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
=ボス攻略の為の掲示板=
171:名無しの科学兵士さん ID:101010
ダンジョン24地区のボスが倒せないんです
どなたでも構わないので、倒し方とか使った方が良い装備を教えて下さい
172:名無しの科学兵士さん ID:091510
え?まだ、ダンジョン24地区?
始めたばっかりかな?
それとも、無課金勢?
173:名無しの科学兵士さん ID:141417
初心者でも遅すぎだろwwwww
174:名無しの科学兵士さん ID:182006
お前ら良いから教えてやれよ
俺は24地区と25地区は飛ばして26地区に行ったから分かんねえけど
175:名無しの科学兵士さん ID:101010
>>174 え?25、26地区って飛ばせるんですか?
>>172、173 初心者です
176:名無しの科学兵士さん ID:182006
飛ばせるよ
23地区のスタート地点の反対側に走ってたらワープポイントがある
177:名無しの科学兵士さん ID:121307
でも、171はボスまで行っちゃったんだろ?
じゃあ、もう無理じゃね?
178:名無しの科学兵士さん ID:091510
確かに
ボス部屋入ったら他の部屋に行けないもんな
179:名無しの科学兵士さん ID:101010
段々自分の置かれた状況が分かって来ました
どうすれば良いですか?
180:名無しの科学兵士さん ID:020519
ボスを倒せば良いんじゃないかな(適当)
181:名無しの科学兵士さん ID:141417
24地区のボスってそもそも何だっけ?
俺もう78地区だから忘れたわwwwww
182:名無しの科学兵士さん ID:091510
>>181 廃人乙
183:名無しの科学兵士さん ID:031515
24地区ボス(アトミックタンクMk-Ⅱ)倒し方
装備:レディオアクティヴィティブレイカー、シールドグラス
武器:地雷5個、ロケットランチャー(3発装填式)2本、アクアレギア10ビン、バリア4枚
戦い方:1、バリアで耐えつつ、地雷を設置
2、敵が地雷を踏んだら、アクアレギアを投げて外装を溶かす
3、1・2を繰り返す
4、外装が完全に剥がれたら、ロケットランチャーで一気にダメージを与えて倒す
補足:地雷・バリアはあるもので良い
武器は全体的にレベルが高い方が戦い易い
初心者は少し多めに武器を持って行った方が良い
(ただし、武器が多いとスピードが極端に遅くなるので、極力表示通りにした方が良い)
184:名無しの科学兵士さん ID:091510
何か来たぞ
185:名無しの科学兵士さん ID:141417
誰だコイツwwwww
186:名無しの科学兵士さん ID:101010
すごく細かく書いてくれてありがとうございます
その通りに試してみます
187:名無しの科学兵士さん ID:031515
いえいえ
お役に立てて何よりです^^
188:名無しの科学兵士さん ID:182006
ID:031515!?
まさか、そのIDは!
『電光石火のリン』様!?
189:名無しの科学兵士さん ID:020519
なんだなんだ
知り合いか?
190:名無しの科学兵士さん ID:182006
そうですよね!?
『電光石火のリン』様ですよね!?
ランキング第1位の!
191:名無しの説明係さん ID:666666
説明しよう!
『電光石火のリン』とは、登録名『Phosphorus』と言うプレイヤーの異名だ。
この異名はそのプレイスタイルから何時の間にか付けられた物だ。
そのプレイスタイルとは、なんと言っても脅威のスピード。
経験値のほとんどをスピードに費やしている為、相手がどれだけ多くいても大抵は1人で1分以内に倒してしまっている。
また、このプレイスタイル及び高度なプレイングが功を奏し、現在は勝ち星を2位と2倍以上の差を広げて獲得しダントツトップとなっている。
この為、プレイヤー同士の戦闘の際、このプレイヤーから1分以上逃げる事が出来た対戦相手はほとんど存在せず、逃げる事に成功した対戦相手は必然的に尊敬の対象となり崇められる。
補足として、このプレイヤーはグループには一応は入っているが基本的には単独行動の方が多い為、経験値を分配しなくても構わないと言う事も強さの秘訣だとも言われている。
長文失礼しました。
192:名無しの科学兵士さん ID:121307
ランキング第1位!?
何でそんな奴がこんな平民掲示板に!?
193:名無しの科学兵士さん ID:091510
mgdsk
194:電光石火のリンさん ID:031515
あちゃー
ばれちゃったかー(テヘッ☆
195:名無しの科学兵士さん ID:091510
まじかよすげーな
後で俺と個人トークして下さい!
36地区のダンジョンで倒せない敵獣がいるんです
196:名無しの科学兵士さん ID:121307
俺も俺も
197:電光石火のリンさん ID:031515
>>195,196 別に良いけど、こっちの用事を先に済ませてからね
>>186 ID:101010さん、ちょっと個人トークに来てくれる?
198:名無しの科学兵士さん ID:101010
え?俺ですか?
分かりましたすぐ行きます
199:名無しの科学兵士さん ID:020519
初心者が指名されたぞー!
これは大事件だー!
捕まえろー!