表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/74

第34話

「嬉しかったみたいよ…携帯のカメラで、プレゼントされたデジカメ撮り(まく)ってるわ」

「カメラでカメラ撮ってるのかい?変わってるね…何にしろ、喜んで貰えたのは良かった。要も頑張った甲斐があったな」

「コッチは、明日の準備で大わらわよ…ちゃんと連れて来てくれるんでしょうね!?」

「要次第だな…最悪、担いで連れて来るらしいから…」

「それって、余りに強引過ぎない?」

「しょうがないだろ?アリスは主役だからね」

明日に迫った学園祭の準備を終えた姫が、俺の部屋に泊まると言って上がり込んで、彼此1時間になる。

「…で、何かあった?」

「何が?」

「急に泊まるなんて言うからさ」

「…別に」

「姫…ちゃんと話して」

「…色々煩い事言うから、ストライキよ!」

「何か言われた?俺との事…」

「…浩一が云々の話じゃないわ」

「…」

「ウチの大学ってのが、気に入らないのよ!」

「…学校だけの話?学部もだろ?」

「…」

姫の両親にしてみれば、体育大学の学生に(うつつ)を抜かしている娘が心配でならないのだろう。

後継者である娘の相手は、それなりの大学の…会社経営に役立つ学部の出身者が望ましいという事だ。

「所で、あの携帯の件…何かわかった?」

「まぁ…合宿以降に機種変更した人物は、何人か判明したけど…今時携帯2台持ってる奴なんて、ざらに居るからね…」

「他社の携帯に切り替えた人は!?」

「居るよ…ねぇ、姫…この件、俺に預けてくれないかな?」

「嫌よ!!」

「何も、有耶無耶にする積りはない…真犯人を見付けたら、ちゃんと姫にも教えるから」

そう言って、俺はある人物との会話を思い出していた。

「…何か隠してませんか?」

「…何が言いたい?」

「どうしても、納得出来ない事がありまして…」

「…和賀は…」

「要は、何も知りませんよ。まだ、ね」

「…」

「でも、アイツの耳に入ったら…要は、貴方を許さないでしょうね?」

「…だろうな」

「どこまで関与してるんです?」

「…」

「どうせ、脅されたんでしょ?貴方の相棒の件で…又、女絡みですか?」

「…」

「相手の女性は…花村栄子ですね?」

「松本、お前…」

瞠目する相手は…溜め息を吐いて言った。

「アイツに確認したら、同意の上だと言うんだ…だが、彼女は強姦されたと俺に言った。こんな話が表に出たら、アイツも俺も…内定が出ているプロへの話もパァだ!花村さんは…交換条件を出して来た」

「貴方がやったんですか!?全て!?」

「違う!!俺は……俺は、宇佐美君を体育館の倉庫に運んだだけだっ!!」

「…やっぱりね」

「え?」

「幾らウサギちゃんが小柄とはいえ、女性の力で宿舎から体育館迄、眠らされた人間を運ぶのは難しいですからね…実行犯が居るとは思ってました」

「…」

「花村さんは、一緒だったんですか?」

「いゃ…運び終わってから、彼女に連絡を入れた。宇佐美君を閉じ込めて、驚かすだけだと言われたんだ!!勿論、俺は彼女の洋服に手も掛けちゃいない…なのに…あんな事に!!」

「…貴方の一番の間違いは…女房役として、相棒を甘やかし過ぎて叱責出来なかった事だ」

「…お前は出来るのか?」

「当たり前でしょう!?要は馬鹿で俺様で単細胞だが、根は優しくて真面目な男ですからね…それに、間違っている事を叱ってやるのは、女房役としての務めだ!」

「お前達は、いいな…互いに同列か…お前の方が上だから、その関係が続けられる。だが俺達は違うんだ…佐々木が王様で、俺は従者だ…」

「…」

「何故わかったんだ?」

「色々…花村さん達の入部の経緯も、要に出川さんを薦めるのも…後、合宿での彼女達への気遣いやら…入院後のウサギちゃんへの対応やらね…」

「…参ったな…明菜にも疑われてね…」

「別れたそうですね?」

「…薄々、感付いていたのかもしれない…」

「最後に1つ…花村さんの彼氏って、ご存知ですか?」

「いゃ…そんな相手が居たのか!?」

「じゃあ、彼女と佐々木さんが出会ったのは?」

「新宿の『MUGEN』っていうグラブだ」

「そこって…ウチのバレー部の奴等も行き付けの店ですか?」

「さぁ?俺は2回位しか行った事はない」

「…わかりました」

「…松本…俺は…一体どうすれば…」

「それは、ご自分で考えるべきだと思いますよ?」

「…」

「ウサギちゃんは…貴方の立場を知ったら、許してしまうのかも知れません。だが、要は貴方を許さない!」

「…」

「そして、俺も又…相棒である要が涙を流し、心を乱す様な事に荷担した貴方を…許す事が出来ないんですよ…寺田さん」



和賀さんから電話があったのは、彼が大学に行って間もなくの事だった。

「悪ぃ、ノン!!ネクタイ忘れたんだ!届けてくれ!!」

学園祭には行きたくない…そう言ったのに…。

あからさまな方法で、大学に呼び出そうとする和賀さんが恨めしい。

「おーぃ、ノン?聞いてるか!?」

「…校門で…待っていて下さい」

「わかった」

仕方なく、和賀さんの部屋に置かれていた蝶ネクタイを持って、大学に向かった。

通学路の、いつもより多い人の流れ…多分皆、学園祭に向かっているのだ。

人混みは嫌いだ…唯でさえ危うい足元が、他人と接触して怪我をしないか、させてしまわないか…常にヒヤヒヤと気を遣う。

華やかな学園祭も、私には縁のない場所だ…ずっと講義にもバレー部にも、顔を出していないし…。

校門の所で中を覗き込むと、直ぐ近くに一際背の高い和賀さんが立っていた。

いつもラフな格好で、髪も洗い放しの彼が…整髪料で髪を撫で付け、スマートなタキシードの胸元を着崩したモデルの様な姿に、女子学生達が遠巻きに取囲む。

「凄っい、素敵…どこの出し物!?」

「背高ぁい…バスケ部?バレー部?」

「執事喫茶とか!?行きたい!どこでやってるのかしら!?」

目立ち過ぎだ…和賀さん、普段でもハンサムで素敵なのに…あんな格好したら…。

「…ノン!!」

校門の門柱に隠れる様にして覗いていた私を見付け、高々と手を上げて和賀さんが近付いて来る。

「悪ぃ、手間掛けさせて」

フルフルと頭を振り、私は蝶ネクタイを突き出した…一斉に向けられる女性達の視線…一刻も早くこの場を逃げ出したい!!

それなのに…和賀さんは私の前に膝を折り、シャツの襟を留めながら言った。

「着けてくれよ…こういうの苦手なんだ」

「…」

「ホラ、早く…」

仕方なく、震える手でネクタイの紐を首に回し、金具を操る。

「…ノン、どうした?」

「…」

「顔が赤いぞ、お前…」

「……出来ました」

和賀さんの襟を整えながらそう言うと、彼はニッと笑って私を覗き込む。

「…どうだ?」

「…ぇ?」

「惚れ直したか?」

この人はっ!?

頭の中で何かが爆発する音がして、顔から湯気が出る……が、次の瞬間痛い程の視線に、一気に躰の熱は冷めた。

「…帰ります」

「待てよ…ここ迄来たんだ。寄って行け!」

そう言うとガッシリと腕を掴み、グイグイと私を構内へ連れて行こうとする。

突き刺さる視線にヒソヒソと交わされる声…私は部屋着のまま飛び出して来た自分を恥じて身を震わせた。

これじゃ、王子様とヒキガエルだ…。

「…嫌…嫌です、和賀さん…」

「いいから、皆待ってる!!」

「嫌ッ!!」

その場に屈み込む私を抱え上げると、和賀さんは体育館の裏手にある人気(ひとけ)の無いベンチに下ろした。

「…ノン」

「…」

「そんなに嫌か?」

私の隣に腰を掛けると、彼は私を覗き込んだ。

「俺は、お前と学園祭を楽しみたいだけだ」

「…」

「こんな馬鹿騒ぎ出来んの、学生の内だけだろ?」

「…」

「何が嫌なんだ、お前?」

「…」

「何怖がってる?」

「…怖がってなんて…いません。唯…」

「何だ?」

「……私が居ても…皆さんの迷惑になるし…」

「…じゃあ、俺も帰る」

「は?」

「俺も帰る!」

「だって、和賀さんは…」

「ノンと一緒に楽しみたいから、参加してるだけだ…じゃねぇと、こんな仮装するかよ!?」

「…」

「…ノン、怖がんな…俺が一緒だ…」

「…でも、こんな格好ですし…」

フワリと抱き上げられて膝に乗せられ、驚いて見上げた所をキスされる。

「…誰かに…見られて…」

「見せ付けてやりゃいいじゃねぇか」

「…そんなっ…」

文句を言わせても貰えないキスの嵐が治まると、和賀さんはニヤリと私に笑い掛けた。

「じゃあ、心優しい魔法使いの所に行くか!」

「え?」

「魔法掛けて貰うんだ…シンデレラみてぇにな!」

抱き上げられたまま校舎の5階迄連れて行かれ、和賀さんは『男子バレー部控室』と張り紙のされた部屋をノックした。

「俺だ…シンデレラ、連れて来たぞ!」

中から勢い良くドアが開けられ、茜が眉を上げて答える。

「違うでしょう!?シンデレラじゃなくてアリスよ!!…って、又泣かせたの、和賀さん!?」

捲し立てる茜の姿に、私は目を丸くした。

ピッタリとした黒いサテン地のバニースーツに網タイツ…短いタキシードのジャケットを着て、頭の上には大きな黒い長い耳…。

「…茜、その格好」

「私は、今日と明日の2日間はこの姿なの!浩一の策略でね!?」

「はぁ…」

「貴女なんていい方よ!!ほら、チャッチャと着替える!!」

「えっ?」

部屋に連れ込まれると、胸の大きく開いたメイド姿の出川さんが笑って手を振っている。

「やっとぉ、主役のぉ登場ですぅ!」

「ホラッ、さっさと脱ぐ!!」

訳のわからない内に洋服を脱がされ、白いタイツとペチコートを履かされ、空色のワンピースの上に白いエプロンを着けられた。

「…填まり過ぎだわね!?」

「ピッタリですぅ!!」

「茜…コレって…」

「はぃ、靴とカチューシャ…髪、解きなさい!」

そう言って、茜は姿見の前に私を立たせ、三つ編みをした私の髪を解いた。

「今年の誕生日プレゼントよ」

「…ぇ?」

「生地と靴は、私から。縫製とカチューシャは、出川さんから…」

「キツイ所ぉ、無いですかぁ?」

「えぇ……ありがとう、2人共…」

思い掛けないプレゼントに、又涙が溢れる。

3人揃って部屋を出ると、廊下で待っていた和賀さんが、私の姿を見て眼を細めた。

「絵本から抜け出したみたいでしょ、和賀さん!?」

「あぁ…全くだ」

赤くなって俯く私の前に膝を付くと、王子様はクイッと私の顎を上げる。

「だが…コレは外さねぇとな」

そう言って、私の眼鏡を外して内ポケットに入れてしまった。

「困ります!それがないと、何にも見えなくて…」

「…いいから」

「でも…歩く事も出来ません!」

「大丈夫、歩く必要ねぇから…」

そう言って、和賀さんは片手でヒョイと私を抱き上げた。

「さぁ、会場に行くわよ!」

「稼ぎますよぉ!!」

そう言って笑い合う茜と出川さんの後ろで、私を抱いた和賀さんが小さな声で囁いた。

「…ノン」

「はい?」

「俺が…惚れ直しちまった」

そう言って、彼は私の耳朶にキスをした。

『アリスのTea-Party』と書かれた看板を潜ると、部屋の中からワァッと歓声が上がった。

巨大なピンクと紫の縞模様の着ぐるみが近付いて、私に声を掛ける。

「可愛いよ、ウサギちゃん!最高だ!!」

「…松本さん?」

「あぁ…眼鏡外してるから見えない?俺はチェシャ猫なんだ!ウサギちゃんは、コッチの椅子に座って、お客さんにチケットを渡してくれればいいからね」

そう言って、松本さんは造花で飾られた藤の椅子に私を座らせ、花で隠したCDプレイヤーをONにした。

「何と言っても、君が主役だから…宜しくね!」

それからは、引きも切らずに客が押し寄せ、私はチケットを渡しながら給仕する部員達を見ていた。

会場にはディズニー映画のアリスの曲が流れ、時折『アリス~!!』と客席から声が掛かる。

視界がボンヤリとして、まるで夢の世界に居るようだ。

背の高い黒い影が近付き、私の前に膝を付く。

「…アリス、休憩に行こう!」

「え?」

「楽しい所、見に行くぞ!」

「…ここでも、十分楽しいですよ?」

「何言ってる!?コッチは仕事…遊びは、これから…」

「いいんですか?」

「あぁ…今度は、俺を楽しませてくれ…」

スッと差し出された両手に自然に手を伸ばすと、フワリと抱き上げられ…途端に『キャ~!!』という悲鳴が上がった。

誰かが何か言った様だったが、和賀さんは私を抱いたまま大声で笑い廊下に走り出た。

ボヤけた視界では、人の視線も気にならない…私は、目の前で笑う和賀さんの顔だけを見詰めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ