表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/74

第18話

体育館の窓硝子を割った台風の影響は、本館宿舎にも爪痕を残していた。

窓硝子が割れたり雨漏りがして、使用不可能な部屋が多数出たのだ。

宿舎は幸い男子バレー部しか使用していなかった為、到着して直ぐに使用可能な部屋を全てチェックして、部屋割りをし直した。

リクルート活動時期で若干の人数の出入りがあったが…それでも、どうしても1名分のベッドが足りなかったのだ。

その後に知らされた体育館の破損騒ぎで、右往左往している寺田さんに相談するのも申し訳なく、私は花村さんと出川さんに、同室になる事をお願いした。

「えぇ~っ!?だって、ツインなんでしょ!?」

「…そうだけど…」

「どうやって寝るのよ!?エキストラベッドでもあるの?」

「いいえ…だから、ベッドをくっ付けて…3人で…」

「無理、無理ッ!!絶対嫌ッ!!」

「…」

「宇佐美さん…私達の立場、忘れてない?」

「…どういう事?」

「私達は、まだ正式なマネージャーじゃなくて…お客様なのよ?当然、それなりの待遇があって然るべきよね?」

「…」

「って事で…当然、私とチカで部屋は使わせて貰うわ!」

そう言って、彼女達は荷物と鍵を持って、宛がわれた部屋に行ってしまった。

仕方なく、私はロビーの隅に荷物を置いた…ここにあるベンチなら、何とか寝る事が出来そうだと思ったからだ。

それなのに…。

「馬鹿娘がッ!!」

和賀さんの怒声に、私は首を竦めた。

「お前っ、ここが高原だって忘れてんだろっ!?朝晩の気温の低さ、舐めんじゃねぇ!!半端ねぇんだぞっ!!わかってんのかっ!?」

それは、今現在の寒さで十分承知している…。

それに、部屋割りの事だって…一体どうすれば良かったというのだろう?

和賀さんは、余程心配してくれていたのか中々怒りが治まらず、私の躰を掴み怒鳴りながら揺さぶり続けた。

…やっぱり私は、和賀さんに心配と迷惑を掛けて…怒らせてばかりだ…。

首がガクガクとなって、脳が揺さ振られる…。

「……気持ち…悪いよぅ…」

「えっ!?」

和賀さんが手を離した途端、私の躰はクニャリと床に突っ伏した。

「オイッ!?典子ッ!!」

「駄目だ、要!!これ以上、揺さ振るんじゃない!」

松本さんの言葉に、和賀さんは私を揺り動かそうとした手を引っ込めた。

冷たい床の上を、割れた窓から入り込んだ冷気が吹き抜ける。

「…板…貼らないと…」

「え?」

「……割れた…窓……モップと…雑巾……硝子の…破片…が…」

伝えなきゃと思うのに、思考が睡魔に呑み込まれる。

「典子?」

和賀さんの大きな手がスルリと私を撫でるのと同時に…私の意識は、ズブズブと深淵に沈んだ。



「限界だったんだろう…可哀想に…」

「ッたく…」

「そうだ…全くだ…」

「え?」

「お前の事だ!」

典子を背負って宿舎に帰る道すがら、松本が俺に苦言を呈した。

「何で、ウサギちゃんの事…褒めてやらなかったんだ!?」

「…」

「あんな広い体育館…1人でだぞ!?1人で全部拭き上げたんだ!!部員達の事を思って…散らばった硝子の破片で、手を切りながら…」

「…」

「部屋割りの事だってそうだ…俺達に負担掛けない様に、自分がロビーで寝る積もりだったんだろう!?」

「…まぁ…そうなんだろぅが…」

「お前…いつも、あんな愛し方してるのか?」

「え?」

「…お前は…自分の感情と思考を、ウサギちゃんに押し付けているだけだっ!!」

「ッ!?」

「よくそんなんで靡かせたもんだ…全く…」

呆れた様に吐く松本に何も言えず、俺は俯くしかなかった。

「優しくしてやれ…きっと明日からは、今迄以上に辛くなる…」

「何でだ?」

「忘れたか?…食堂で…花村さんが、暴露してたろ?」

「だって、あれは…」

「…真実であれ戯言であれ…信じてしまった者がいる筈だ」

「…」

「お前は…聞いているのか?」

「何を?」

「ウサギちゃんから…聞いてないのか?」

「だから、何をだ!?」

「…」

「浩一…お前、知って…」

「彼女に聞け」

「浩一!?」

「…俺が言うべき話じゃない」

「コイツが、言う訳ねぇだろっ!?」

「……俺の話は、姫の主観が入ってる。ちゃんと、ウサギちゃんの口から真実を聞いてやれ」

「…」

「恐らくは…彼女が恋愛出来ないトラウマなんだ……お前が本気でウサギちゃんに惚れてるなら、ちゃんと聞き出してやれ」

そう言って、浩一は彼女の荷物を俺達の部屋に運ぶと、寺田さんに報告して来ると言って出て行った。

あれが…真実かもしれないって事か!?

そんな馬鹿な…。

典子をベッドに下ろすと、そっと揺すって呼び掛ける。

「…典子…典子、起きろ」

「…」

「…起きろ、典子」

「……っ、すっ、済みませんッ!!…まだ…」

「…体育館の掃除は終わってる…安心しろ」

そう言って、飛び起きた彼女の躰を抱いてやる。

「…よく、頑張ったな…典子」

「…ふえぇ…」

「よしよし…泣いていいから…その代わり、寝ちまうんじゃねぇぞ?」

「うにゅ…」

「風呂に入って、マッサージしなきゃならねぇしな…その前に飯か…腹、減ったろ?」

溢れそうな涙を溜めて見上げた典子にそう言うと、彼女はフルフルと頭を振る。

「駄目だぞ…ちゃんと食わねぇと…」

そう言いながら、彼女の半開きの唇に目が吸い寄せられた。

柔らかな小さい下唇が…傷付いて血が滲み、少し腫れている。

いつの間にか親指で愛おしむ様に唇を撫でる俺を、不思議そうに見上げる大きな瞳…。

「…噛んだのか、ここ?」

「…」

「悔しかったのか?」

スッと頭を引こうとする典子を、後頭部を抱えて逃がさず、顔を近付け彼女の唇をくわえる様にキスをした。

頑なだった躰から力が抜けるのを確認して、深い口付けを与えてやる。

「……典子」

冷たかった頬に朱が差しポゥと体温が上がると同時に、溜まった涙が目尻から溢れた。

風呂に入れ、疲れて果てて食事を拒む典子にプロテインを飲ませ、俺は彼女のパンパンに張った全身をマッサージしてやる。

しばらくは痛みに呻いていた典子も、躰が解れて来ると、そのままグッスリと寝入ってしまった。

ノックの音がして、松本が椎葉と共に部屋に入って来た。

「…ウサギちゃんは?」

「寝ちまった」

「聞いたか?」

「いゃ…今は、躰を休ませてやりたくてな。そっちは?」

「それがな…」

「済みませんッ!!俺が、もっと早くキャプテンに言ってれば…こんな事にならなかったのに…」

椎葉が、身を小さくして俺に頭を下げる。

「取敢えずは、キャプテンと一平には口止めした上で、お前達が付き合ってる事…話したからな」

ギロリと椎葉を睨むと、懸命に手を振りながら大声で叫ぶ。

「絶対、誰にも言いませんって!!」

「声がデカい…典子が起きちまうだろうが…」

済みませんと頭を下げると、椎葉はオズオズと俺を窺い見る。

「…本当に…付き合ってるんですね…」

「……文句あるか!?」

「いぇ…でも、いっつもウサギちゃんの面倒見てても手荒に扱うんで…マサカと思って…」

「放っとけッ!!…で、浩一…キャプテンは、何て?」

「それがな…今回の件は、不問に付すって事になった」

「何だとっ!?」

「彼女達は、まだ見学者でお客様だ…約束を違えたからといって罰則を与える訳にも行かず、今更恥を掻かしても、何の得にもならないって事だ」

「じゃあ…典子の苦労は!?」

「……本来…マネージャーとしての業務には、部員のサポートをする役目がある。ウサギちゃんの場合は、特例として躰を使う仕事をさせていないが…マネージャーの仕事としては、範疇内だろうと…」

「だが、故意による物なんだろうが!?」

「…それも、確認出来た訳じゃない…幾らだって、言い逃れ出来る話だ」

「クソッ!!」

「まぁ、トラブル回避だな…出来れば、マネージャーの人数を確保したいのもあるんだろうが…そんな話をしてる時に、一平が来たんだ」

「俺は、夕食の時の食堂での騒ぎについて、キャプテンの耳に入れといた方がいいかと思って…結構、部員の中でも噂になってるもんだから…」

「…で、何を知らせに行ったんだ、一平?」

「花村の事です。彼女がウサギちゃんと高校3年間同じクラスだったのは事実ですが…その間ずっと…花村は、ウサギちゃんの事を、取り巻きと一緒に虐めてたんです」

「何だとっ!?」

「何でも…花村が、入学早々英語の時間に、ウサギちゃんに恥を掻かされたそうで…花村も玉置程ではありませんが、ウチの学校ではお嬢で通っていて…高校時代から派手で、取り巻きと一緒に好き放題していた奴なんです。どっちかって言うと、花村の方が質が悪い…」

「どんなだったんだい?」

「1年迄の玉置は、基本的に一匹狼で…自分の意に染まない事を嫌だとハッキリ言う訳です。それは、自分に対しての事柄だったり、他人の行動に対しても…例えば『掃除は、疲れるし汚れるから嫌だ』とか、『貴方に、その髪型は似合わない』とか、『今の発言は、道理に合わない』とか…歯に衣着せぬ発言をぶっ放すんですよ。だからって本人に悪意は無いし、相手がつっ掛からない限りは攻撃もしない。でも…花村は違う…あれは、集団リンチです」

「…」

「弱い奴、気に入らない奴…片っ端から攻撃するんですよ。クラスでシカトする様に強制したり、トイレや倉庫に閉じ込めたり、荷物ぶちまけたり…クラスの奴等も我身可愛さで何も言わない。次のターゲットが自分になるかもって、ビクビクしてる。実際、花村達のせいで高校辞めた奴、何人も居て…。でもそんな中、ウサギちゃんは1人で…よく堪えてました。2年からは、玉置がウサギちゃんに張り付いてましたけどね…流石の花村も、玉置には敵いませんでしたから…」

「…花村の言ってた事…本当なのか?」

「どこまでが事実なのか…噂話は、山の様にありました。確かなのは、ウサギちゃんの1年の時の話で、相手が当時3年の先輩だったって事位です。先生がって話は多分、2年と3年の担任の事ですかね…離婚したって…」

「…そうか」

「あの…でも、ウサギちゃん…多分…男をたぶらかしてなんか…」

「当たり前だっ!!」

「…実際に俺が彼女を見掛けてたのは、図書館の片隅で…静かに本読んでたり、勉強してたりする姿ばっかりでした。…そこに、玉置がいつもへばり付いている感じで、ずっと1人で喋ってるんですよ。今思うと…玉置は、ウサギちゃんを守ってたんですよね…」

「そうだな…姫のそのスタンスは、今でも変わらない…」

クスリと笑い、松本が遠くを見ながら言った。

「…俺、花村達が最初に来た時に…ウサギちゃんに言ったんです」

「何を?」

「玉置に連絡した方がいいんじゃないかって…でもウサギちゃん、黙って首を振ったんですよ」

「…要が、出川さんに告られた日の事か?」

「そうです…あの時、花村が早速ウサギちゃんに言い掛かり付けてましたから…俺、気になって…」

「…姫は、あの翌日から海外だったからな…」

「…典子の奴…それでキャプテンに電話して…部屋に閉じ籠ったのか…」

「出川さんの件だけじゃなかった訳だ…」

「クソッ!!…こんな事なら、合宿なんか参加させるんじゃなかった…」

「だが…部屋に1人で置いとくのも心配だったんだろう、お前?」

「あの2人が、合宿に参加するなんて思わなかったし…況してや、こんな事になるなんて、思いもしなかったからな…それで、キャプテンは何て言ってるんだ?」

「…頭抱えてたけどな…部員には、練習に集中させる様にするしかないだろうという判断だ。人の口に戸は立てられない…が、人の噂も75日…」

「あ…キャプテンから、和賀先輩に伝言です。電話で話した件、呉れ呉れも宜しく頼むとの事でした」

「…ったく、あの人は…」

「取敢えず明日からは、この3人でウサギちゃんのフォローをして行こう…極力、彼女達だけの接触は避けないと」

松本の提案に、俺と椎葉は頷いて…俺は2人に頭を下げた。

「典子の事…宜しく頼む」

椎葉は再び、本当に付き合ってるんですねと言って部屋に戻って行った。

「あ…可愛い…何か、小さな仔猫みたいだな」

俺のベッドで自分自身を抱き締め、クルンと身を丸めて寝入る典子を見て、松本が笑った。

「…お前には、そう見えるのか…」

「え?」

この姿勢は…動物の自己防衛の為の物だ。

外敵から身を守る為に、自分の体温を逃がさない為に、寝ている時も弱い部分を抱え込み身を守る…。

人間がこの姿勢で寝るのが、どんなに辛いか…俺を頼ろうとしない典子が守っているのは、躰なのか…心なのか…。

「コイツ…泣く時以外、俺に抱き付かねぇんだ…直ぐに逃げ様とするし、俺が捕まえとかねぇと、どっかで野垂れ死にしそうでな…」

「なぁ…それって…」

「え?」

「…ウサギちゃん…本当にお前の事を愛してるのか?」

松本は典子を見下ろして、眉を潜めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ