表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

はじめに

 私は読書が大の苦手だ。なぜなのかは分からない。小中高と国語の成績はずっと5だったし、漫画は500冊くらい持っていてすべて2周以上は読んでいる。なのに、小説だけが読めないのだ。


 なんでですか!?!?


 分かんない(´・ω・`)


 でも、読んでるうちに分かるようになるかもしれない。自分の弱点に気づけるかもしれない。そう思ってこの連載を始めたわけではないんだけど、そう思ってることはそう思ってます。


 連載を始めた理由はただ1つ! 「忘れないため」です! 備忘録ってやつですね。


 私、読書が大の苦手って言ったんですけど、実は人生で4冊くらい読んだことあるんです。


 呪怨、呪怨2、リング⋯⋯あと、残穢を少し。


 呪怨とリングは2%くらいしか覚えていなくて、残穢に関しては完全に0%、なんならマイナス域かもしれない。


 残穢を読んだのは確か3年前の4月から6月だった。そう、2ヶ月かかったのだ。しかも、全部読み切れていない。魚で言うと頭としっぽしか食べてないレベルで読み切れていない。2ヶ月間、1日30分くらいずつ読んだのにこの有様。もはや化け物である。


 そして、今はおそらくその時よりも読むのが遅い。Web小説の形式に慣れてしまったからだ。目玉を上から下、上から下と動かすのが意識しないと出来なくなった気がする。あ、出来た。ごめんなさい、普通に嘘つきました。出来るわ。


 てことはもしかして、本読むっていうのも案外苦手な時のままの記憶を持ってるだけで、実は速く読めたりして⋯⋯?


 あ、ちなみに小説は100冊くらい持ってます。小説持ってるとカッコイイかなって思って、推理小説を中心にブックオフで仕入れてました。


 買ったらそれで満足しちゃって、今ではそこのダンボールの中に⋯⋯


 十角館の殺人、読んでみようかな。


 ⋯⋯分厚いな。普通の小説より分厚いのはちょっとな⋯⋯


 まあ気が向いたらなんか読も!!! さすがに大人だからね!!! 小説くらい読めるようにならねば!!!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 私は読書は嫌いではありませんが、それでも何度もはないですね。  そして買ったはいいけど未だ読んでない物も結構あります。特に難しいやつなんかは。  ……格好つけて岩波書店の本なんて買うんじゃなかった。…
『十角館の殺人』。ちょうど今読んでます。 冬野も買うだけで満足してしまって、読んでない本はたくさんあります(˙˘˙;)  七宝さま好みの物語に出会えるとよいですね♪
文学の迷宮に入り、読むのも読まるのもまた、それはそれで愉しいモノでございます。   
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ