表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人と違うってなんだ。なんなんだ  作者: パンダパンダ
1/1

ある不思議な子供が人生の葛藤。。。

時は、平成から令和へと時代が流れるなかある家庭で男の子が誕生した。平成2年ちょうどバブルが弾けた頃に産声をあげた。名前は、月島つきしま 颯斗はやと体重 2.8グラム 誕生日 8月8日八に縁がかる不思議な子供だ。しかし、なにも問題ない元気な男の子だ。親は、父が公立の体育教師、月島 茂 母は、専業主婦、月島 瑠璃子まぁ一般的な家庭である。颯斗は、人間観察が好きで、ひとつの事にこだわりが強く、少し癖がある性格のようだ。しかし、親はまだきずいていない。彼の

スーパー能力に。颯斗はなかなか立つのも時間がかか

り、言葉も覚えるのが遅かった。初めて喋り始めたのは。2歳を過ぎた頃だった。ちょうど、瑠璃子が「颯斗昼ごはんできたよ〜」と颯斗が「パイナップルじゃないリンゴだよー」よ言い放った。瑠璃子は、一瞬?となったが、なんでリンゴやねんと思った。じわじわ笑いが込み上げてきた。その夜夫、茂に言うと大爆笑で笑い「そんなあほな〜」と言った。颯斗が「パイナップルじゃないリンゴ」と初めて喋った1週間後、驚きなニュースが流れた。高速道路で事故がおき、トラックとトラックの事件がおき、リンゴが散乱したのだ。1時間高速道路が、使えなくなり大きなニュースになった。その後ろのトラックがパイナップルを積んでいたトラック農家だったのだ。しかし後方のトラックの車はニュースに取り上げられるわけもなく。茂と瑠璃子も特に気にも止めなかった。これが不思議な子、颯斗の不思議ちゃん伝説の始まりとなる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ