表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/44

月光教の取り決め!ってなんですか?

「さて、それじゃあ入信の儀式なんだが」


エトナーの言葉に、ルナは身構える。しかし・・・


「特にない」

「えっ」

「特にないの」

「ええっ」


ガビーン、といった様子のルナ。エトナーはニヤニヤしている。


「強いて言えば、日光教の教会に入るときとかに合言葉を言えばいい感じだ」

「合言葉だけでいいんですか?」

「神々との契約を含んだ言霊でな。悪用しようとすると頭に雷が落ちてくる」

「こわい・・・」


ルナがひゃー、と怖がる素振りを見せると、エトナーは噴き出した。


「合言葉っても、私ら聖職者の立ち合いの元に、お前さんを神様に面通しする感じでもある」

「すごい・・・!」

(一々可愛いなコイツ・・・)


むーん!とよくわからないリアクションのルナに、エトナーは小動物的な雰囲気を感じていた。

人畜無害な感じがよく似合う彼女が、なぜ悪魔になる必要があったのか――

それを知る日は、そう遠くないだろう。

そう、エトナーは考えていた。


(どうしても気になったらルルイエを締め上げればいいしな)


そう思いながら、エトナーは手をかざす。すると何処からともなく杖が出現し、彼女の手に収まった。

杖は無骨な金属の棒で、先端近くに左右へ返しのように伸びた棒があり、十字を描いている。


「おおー」

「カッコいいだろ?」


こくこくと頭を振るルナに、エトナーは自分で言っておきながらちょっと恥ずかしくなった。

大抵、相手は呆れるやら何やら反応するのだが、彼女の真っ直ぐな瞳が眩しい。

こういった子の前で、余計なことはするべきではないのかもしれない。


「さて、お前さんに合言葉の伝授と行こう。太陽と月の神の御前である!」


杖で床を叩くと、ルナはまるで弾かれたように直立した。

驚いて目を瞬かせている彼女を見て、一瞬エトナーはほほ笑んだが、すぐに真面目な顔になってつづけた。


「この言葉を、その心に焼き付けよ。これが、そなたの身の証とならん!」


エトナーがそう言うと、口を動かしたが、言葉が発せられず、空間に文字が浮かんだ。


 ”月は太陽の光を受けて輝き、慈悲の光を持って天地を包む”


「『眠りと安らぎ、その安寧の坩堝に満ちる光は月光である』」


途中から、二人の言葉が重なり、ルナは再び驚いた。


「勝手にしゃべっちゃった・・・!」

「はい、おつかれさん。これでお前さんは、日光教の司祭や月光教の司祭に求められると、自然にそう答えるようになってる」

「そうなんですか?」

「ああ、そういうもんなの」


そう言うと、エトナーはそのまま椅子にどっかりと座って息を吐いた。


「あー、ちかれた・・・」

「大丈夫ですか?」


エトナーは、よく見るとうっすらと汗をかいている。


「あんまし。二日酔いなのもそうだけど、これ本来は神器とかで補助してやるんだぜぇ」

「えっ、じゃあなんでそんな無茶を・・・?」

「だって、めんどくせえもん」


心配しているルナに対して、この言い草である。


「神器借りるの手続きめんどいし、そうなると司祭とかに話通す必要あるしな。お前さんの説明もめんどくせえし」

「でもそれじゃあ面通しにならないんじゃ・・・」

「その首にかけてるのが十分に証拠になるよ。日光教のシンボルあしらってるし、それで日光教アンチとかありえねえから」


ってかそれ私が作ったヤツだろ、とエトナ―は言う。


「そうなんですか?」

「うん、割と力のある悪魔でも封じ込められるタイプの奴。それつけて平気な顔してるってことは結構高位な悪魔だな」

「そうなんだ、これそんなに凄い奴だったんだ・・・」

「それつけてて、さっきの合言葉があれば「自分は日光教か月光教の信者です!」って言えるワケだから」


 ルナは首に下げた護符を両手でそっと握った。そこに施された日光教の紋様が、夕暮れの斜光にかすかにきらめいている。


「じゃあ・・・私はこれで、家に戻りますね」


「ん、暗くなる前に帰れよー」


 軽く手をひらひらと振るエトナ―は、再びベンチに腰を落としながらルナの背中を見送った。靴音が遠ざかるにつれ、彼女の視線が少しずつ細くなる。


「・・・さて」


 口の端を持ち上げ、エトナ―は独りごちた。


「あれだけの代物を首から下げて平気な顔・・・いや、あの反応、むしろ本気で知らなかったな。封呪の仕組みも何も・・・」


 風に揺れる樹々の隙間から、ルナの姿がちらちらと見え隠れしている。その背中を目で追いながら、エトナ―は足を組み替える。


「信仰は日光教・・・でもって月光教にも縁ができた。こりゃあ面白くなってきた・・・」


 ルナの姿が完全に見えなくなったところで、エトナ―は息を一つ吐いた。酔いの残る頭をかすかに揺らしながら、口の中で短く笑う。


「ルルイエ・・・お前いったい何する気だ?」


 その問いは、誰にも聞こえない。

 ただ、沈みかけた陽の中に吸い込まれていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ