”聖人”エトナ―!
翌朝――
ルナは、父エルドの手渡してくれた地図を片手に、修道会の裏手にあるという礼拝堂を目指していた。
建物の陰に差しかかると、古びた石造りの礼拝堂がひっそりと佇んでいるのが見える。
しかし、扉は閉ざされ、鐘の音ひとつ響かない。
「だれもいないみたい・・・」
周囲を見回すと、礼拝堂の脇、苔むした石造りのベンチに誰かが座っていた。
黒白の修道服のようなものを着た女性が、両足を投げ出してぐったりともたれかかっている。
帽子は目深に被られ、髪は無造作に結い上げられ、背丈はあるが動く気配がない。
ただの置物のように。
(え、像じゃないよね・・・?)
不安になったルナがそっと近寄ると――その女性は、肌に薄っすらと汗を浮かべ、青白い顔で額を手で押さえていた。
(人だった)
「・・・あの、すみません」
反応はない。
「大丈夫ですか? あの、エトナーさんという方を」
その瞬間、女性の肩がびくりと震えた。
「だ、誰が・・・エトナー?」
「えっ、あの、聖人様に用があって・・・このあたりにいると聞いて・・・」
「あいつに用が・・・? ああ、やめとけ・・・今日は機嫌が悪い・・・」
「え?」
女性は、ベンチに横たわるようにぐでりと寝返りながら、呻くような声で呟く。
「頭が・・・われる・・・昨日の酒が・・・うっぷ・・・」
その顔は見た目こそ年若く、神秘的な雰囲気をまとっているが、目の下の隈と虚ろな目つき、そして酒の残り香が全てをぶち壊していた。
「あの、もしかして・・・エトナーさん、ですか?」
「・・・ばれたか」
女性は、しぶしぶという様子で手を上げた。
「そう、私が聖人のエトナー・・・最強無敵のエトナ―さんだ」
「え・・・?」
ルナは思わず後ずさった。
あまりにも想像と違う姿に、手紙に書かれていた注意書き――「酒を持って行くな」「寝ている」「話が進まない」――が、今さらになって現実味を帯びて思い出された。
「で、あんた・・・誰?」
「えっと・・・ルナです。日光教信徒で、魔術学園の生徒です。ルルイエ先生から、あなたに面通ししてもらうようにって」
「ルルイエ・・・? ああ、あのバカか・・・やれやれ、また面倒を持ってくる・・・」
エトナーは頭を抱えながら、重たそうに体を起こす。
「ちょっと待ってて。水・・・水・・・死ぬ」
そう言いながら、ふらふらと礼拝堂の扉の奥へと消えていく。
残されたルナは、ベンチの前で呆然と立ち尽くした。
(これが聖人・・・?)
想像と、あまりにも違いすぎる――そんな思いを、ルナはしばらくかみしめることになった。
ルナはしばらく待っていたが、遠くから呻くような声のあとに、聞くに堪えない音と声が響いてきた。思わず顔をしかめたそのとき――
「ふぃー・・・すっきり」
とんでもないことを口走りながら現れたのは、先ほどの女性、エトナ―だった。すっきりと言っているが、その目はどこか虚ろで、疲れ切っているようにも見える。そんな彼女・・・エトナ―は、ぐるりと目を動かしてルナを見た。
「ルルイエの知り合いって言ったな?」
「え、はい、そうですけど・・・」
「あのバカが絡むと、あんま良いことないんだよ、マジで」
「馬鹿って・・・」
あまりに辛辣な口調に、ルナはむっとした。恩師に向かって、なんてひどい言い草だろうかと思うが、エトナ―はどこ吹く風だ。頭をガシガシと掻きながら、平然と続けた。
「悪魔退治だろ? アホな魔法使いが違法に召喚した悪魔退治だろ? アイツがやらかして目をつけられたから、代わりにソイツをボコボコにしに行かされるやつだろ? 今までアイツが運んできたのって、こういった面倒ごとばっかなんだよ」
・・・前言撤回である。恩師は、相当に迷惑をかけていたらしい。
「そ、そうなんですか・・・」
「んで、今回はなんだ・・・お前さん、その・・・悪魔だろ?」
その直球の問いに、ルナは驚いた。封魔のペンダントのおかげで、見た目も魔力も抑えているはずなのに。彼女は一発でルナの正体を見抜いた。
「え、あ・・・はい、たぶん」
「たぶん?・・・え、マジかお前、『成った』のか? 見た目通りのその歳で?」
「はい・・・」
「ってことは月光教についても知らねえよな?」
その問いかけに、ルナは小さく頷いた。
するとエトナ―は、再び痛みだした頭の調子を整えるように、手でこめかみをガンガンと叩きながらうめいた。
「なーるーほーどーなー・・・それで私のとこに・・・か。くそぉ、メンドクサ・・・ま、本職の仕事だから、まあ今回は大目に見るか」
エトナ―は最初、ルナのことを「若作りした、悪魔になったババア」と疑っていた。だが実際に話してみれば、どうやら見た目どおりの若い子らしい。
・・・それを理解したエトナ―は観念し、ルルイエの頼みを引き受けることにした。
「お前さんは、魔法学校と日光教のバックアップなしじゃやってけない立場だ。なんでかわかるか?」
「悪魔だから・・・ですか?」
「まあ、そんなとこだ。悪魔ってのは、日光教にとっちゃ面倒な存在でな。力はあるが、かといって安易に排除もできねえ。ウチは魔に属する者でも、無害で秩序寄りなら庇護するってのが役割だからな」
そう言って、エトナ―は肩をすくめた。時々うっぷ、と気分が悪そうにしているのをハラハラしながらルナは見ていた。
「けどな、無害かどうかが曖昧な奴が、登録も許可もナシにうろつくってのは、厄介極まりねえんだよ」
悪魔は登録制なんだ、とルナは思った。まるでなにか商店やら資格をとるような話である
「でも、普段は魔界にいるから、揉め事はほとんどねえんだがな・・・」
最後の一言をつけ加えて、エトナ―は苦い顔で天井を仰いだ。