表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時を戻った私は別の人生を歩みたい【書籍化】  作者: まるねこ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

54/94

54 ジャンニーノside

 ……まただ。苛立ちを覚える。


「ブロル総長、またですか? 彼女の疑いは晴れましたかね?」


 どうやら前回も前々回も彼女がその場にいたため犯人の一人だと思っているようだ。


 陛下からもユリア様を調べるように指示されているとはいえ、犯人扱いは違うだろう。


 何故重要参考人であるヴェーラ・ヴェネジクトを調べないのか?


 馬鹿馬鹿しい。


 俺はブロル総長にそれ以上口にする事はなかった。


 コリーン嬢の取り調べをして発見したこと。それはアメリア嬢と同じ魔法使いが関わっていることだ。

 魔法使いは中々尻尾を出さない。王宮のお茶会で起こった物とはまた違うようだ。


 あれはまた別、か。


 幸いなことにユリア様がコリーン嬢を強制的に眠らせたおかげで腕輪は起動途中で止まっていた。


 巧妙に仕組まれていた魔道具。


 アメリア・ハイゼン伯爵令嬢は魔獣に変化して元には戻せなかった。


 禁術が仕込まれた魔道具。


 使用者の魔力で変化するが道具を作るのは魔法使いだ。魔法使いの痕跡を辿ろうとしても魔獣に変化した後では腕輪はただの腕輪になっていて魔法使いまで辿り着けなかったが今回は違う。


 王宮魔法使い数名で数日かけて魔法使いの特定に全力をあげた結果……元王宮魔法使い筆頭であったジョンソン・リィツィードという男に行きついた。彼が一連の犯人なのか?


 彼は今どうしているのか誰も知らない。


 元々家族はおらず、自身の魔法使いとしての腕だけで筆頭になった者。禁術を使えても不思議ではない。


 そして彼は十年前に王宮魔法使い筆頭を辞めて姿を消した。


 同僚だった奴の話では借金があったとか、女関係だったとか。あまり私生活では褒められたものではなかったようだ。


 彼を探しだせば主犯も分かるだろう。


 それにしてもブロル総長は何を考えているんだ?


 ユリア様に罪人に対する尋問に近いことを行っている。そもそも参考程度に話を聞くということだったのだが?


 ヴェーラの方に騎士が本当についているのだろうか?


 前回の事件からあれだけ時間が経っているのに騎士の方に動きがない。それにユリアに対するあの尋問。


 ……何かあるのか?


 警戒しておくに越したことはないな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 毎日の更新、ありがとうございます。 [一言] 良かったです。ジャンニーノ先生が言わないだけで、総長を怪しんでいて。やっぱり色々考えていたんですね。 それにしても総長はヴェーラ・ヴェネジク…
[一言] 此処まで追い詰められる主人公に対して、ヒーロー担当が行方不明なのでさっさと此処に居る事を諦めて他国移住するのが正解じゃないかなと。 貴族の役目と言うのは王族側からも尊重されてこそ成り立つ御…
[一言] ジャンニーノ役立たずなだけで黒幕ではなかったかぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ