表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

物語の作り方*にけの場合*『あなたを愛していたつもりで私はーー。娘は発達障害でした』を例に

 ちょっと前に……いや、かなり前にTwitterでプロットはどうしている? というのが話題になっていました。

 毎度のごとく、反応速度が昭和の衛星中継並のにけ。とっくに廃れた話題となりましたが、そろそろ『あなたを愛していたつもりで私はーー。娘は発達障害でした』の執筆雑感を書こうとおもっていたので、今更ですがプロットを見返し工夫した点、改善できる点など洗い出してみようと思います。

 一旦整理しておけば、改稿中の『黒いネコの友達』や次の話のプロットを立てるのにも役立つしね。……と相変わらずマイペースですが、お付き合いくださると嬉しいです。

掲載:note 小説家になろう
◉準備《Excel編》
2021/09/06 18:42
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ