表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

6

皆に内緒で、仕事を掛け持ちする事にした。

流石に隠しておくと不味いと思い(職場の規定には載ってないが暗黙の了解という奴)

始める前に俺の家の事情を知っている、というか元・うちの里子兼大学の先輩で現・会社の上司兼親友だと思っている斎に相談した。


「竜、お前絶対怒られるぞ?覚悟しておけ」


そう言われたが、上にかけあって正式に副業の許可をもぎ取ってくれた。

涙が出そうな程ありがたかった。



スーツで会社から日雇いの仕事をくれる土建屋に直行する俺は、もちろん周囲のがたいのいい男達に絡まれた。

安酒が飲める屋台に連れ込まれ、飲まされ、根ほり葉ほり聞かれた。


「須賀君って言ったっけか?あんた結構いいとこの社員なんだろ?何でこんなとこで日雇いなんてやってんだ」

「兄弟の学費を稼ぐ為だ。出来れば全員、大学を卒業させたい。あと、そろそろクリスマスだから、欲しいものも買ってやりたい」

「んなもん、親がなんとか」

「両親は4年前に他界した」

「あー、……悪い」

「いや、いい」

「じゃああんた、1人で家族の生活見てんのかい?」

「あぁ。上の妹はもう独り立ちしていて、生活費を入れてくれているんだが……出来ればそれは嫁入りの時に持たせたい。

生活の為に親の生命保険を切り崩すのも、親の命を削る気がして出来なかった。

それに、弟2人や下の妹が独り立ちする時に、先立つものがないときっと苦労する。

全員が俺の手を離れる時まで、出来る限りの事をしてやりたい。それがここで働く理由だ」

「ううう、あんた、いい奴だなぁ」

「飲め、今日は俺がおごってやらぁ」


何故か泣かれ更に懐かれた。

その後は絡まれる事もなく、むしろ気遣われる事が多かった。

よくしてくれる彼らに、家族ごっこの為に必死なんだ、とは口が裂けても言えなかった。


そして。

ただでさえ忙しい年末に、そんな無茶をして身体が持つ訳がなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ