表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/110

93_機械の街、ゴードソです

 にゅんぱっぱ劇場によって元の姿を取り戻した(?)グモ谷は、ほぼお花畑へと形を変えていた。ゴールドナイト・ドラゴンは俺とミヤビに道を開け、晴れて俺達は泉の向こうを確認する事が出来た。

 おお、ここから先は登るだけなのか。長い戦いだったぜ……毎度のごとく、戦闘と呼べるのかどうか分からない戦いばかりしているが。

 俺はゴールドナイト・ドラゴンに軽く頭を下げて、脇を通った。

 ミヤビは少し満足そうな顔をして、俺に胸を張った。


「ふふん。どうですか、にゅんぱっぱ劇場の力は」

「……聞きたいんだけどさ。どういう魔法なんだ、これは」

「みんなにゅんぱっぱしちゃう魔法ですよ!」


 分かるか、そんな説明。俺の呪いの言葉と同じくらい分かんねえよ。

 ……まあ、この世界に秩序とか求めても仕方ないしな。そこはもう、開き直る事にしよう。俺達に今必要なのは、なんとかしてトーヘンボクの悪魔に会う事だ。

 グモ谷の坂を登りながら、俺はミヤビの台車を押す。降りる時は一瞬だったが、登るのは結構大変だなあ。


「機械の街ゴードソだっけ? そこに辿り着いたら、次はどうするんだ?」

「えっと、リバーシブル山脈を越えて、ネガティブ橋を通ります。それから、筋肉の村へ」


 マジで!? 本当に筋肉の村出て来んの!?

 海の街ボウモアは位置的に絶対辿り着かないだろうけど、筋肉の村がトーヘンボクの悪魔を倒すための通り道だなんて思わなかったよ!?

 もしかしたら、そこに行けばタマゴにもう一度会えるだろうか。

 トゥルーも、どこかで元気にしていればいいが。


「そういえばさ、ミヤビ」

「なんですか?」

「地球は今頃、どうなっているんだろう」


 ミヤビは少しだけ悩んでいたようだった。


「……二つの世界の秩序が、保てなくなってきているのだと、思います」


 なんとなく理解はしていたが、やはりそうなのか。

 地球と、トイレの世界。二つは密接に繋がっていたからこそ、セントラル・シティに学校は現れた。もしかしたら月子だってどこかに居るかもしれないし、トゥルーも俺の家を通してどこかに飛ばされている可能性もある。


「ある日唐突に世界が現れたり、消えたりするかもしれません。トーヘンボクの悪魔を倒すまでに、間に合えば良いのですが……」


 案外、そのスイッチは唐突に押されたりしてな。

 そうしたら、俺やミヤビはどうなってしまうのだろう。


「……そか」

「ごめんなさい。曖昧なことばかりで」


 俺達はグモ谷を登りながら、話していた。ずんずんと高い位置へ登っていく俺達は、グモ谷の上にやがて目が行く。ミヤビはシモンズの中からそれを眺めながら、言った。


「実は、私にもよく分からない事があるのです」

「よく分からない?」

「『ビーハイブ』がやっていることが、私にとって良くない事だとは、分かるんです。シンマさんなんかに言われると、ハッとします。でも、はっきりとは理解できません」


 ――それは、まるで、

 俺と同じじゃないか?

 何かを覚えているようで、それを思い出せそうで、思い出せない。ただ、今の状態が悪いということや、良いということは、なんとなく分かる。

 てっきりミヤビは色々な事を知っているのだと思っていたが、そうではなかったのか。


「……ただ、一つだけ言える事があります」

「言えること?」


 ミヤビは、俯いて言った。


「私は、自分の記憶の最も大事な部分を、自分で消したかもしれません」


 この世界には、元の世界の姿を覚えている者が居ない。

 一体何が問題で、そうなってしまったのか。やはり、この世界の首謀者はミヤビなのか。

 今は、何も分からないな。


「そして、それを持っているのは――」


 ミヤビはそう言い掛けて、


「……いえ、何でもありません。進みましょう」


 そう、言った。

 記憶が無い部分だけじゃなく、やっぱり俺に隠している事も何かあるんだろう。ミヤビ自身もそう言っていたし、いつかは話してくれる事らしい。

 話された時、俺とミヤビの関係がどうなってしまうのか、よく分からないが。

 グモ谷を越えると、広大な土地に街が見えた。巨大な歯車が街の中央で回り、それに隣接して色々な機械が動いているようだ。機械の街、ゴードソ。その名に恥じない、機械の街らしい。


 ……ゴードソって、超言い辛いんだけど。


「あれが、機械の街ゴードソですよ」

「みたいだな。中に入ってみるか?」

「入ってみましょう!」


 俺は台車を転がし、目的地を目指した。機械の街ゴードソは、やがてぐんぐんと近付いていく――……

 バキ、と音がした。

 ……バキ?


「――えっ」


 ミヤビが振り返って、俺を見た。

 台車の持ち手部分が折れ、台車は俺が走って押していた速度も相まって、頭の悪いスピードで坂道を下り始めた。

 ――おわあ。


「あっ……アルトさ――ん!! 助けてくださああああい!!」


 ミヤビが叫ぶ。え、助けろって言っても、この状況でどうやって。

 俺はとにかく、シルケットとシーフィードの力を使い、坂道を下った。……追いつけねえよ!!

 しかし、ワノクニからずっと使ってきたあの台車にも限界が来たのか。新しいものをどこかで買わないといけないな……。

 台車なんて、どこに売ってるんだろう。


「ほあああああ――!!」


 あ、ミヤビが泣いてる。そのまま真っ直ぐ進むと、機械の街ゴードソに超スピードで入って行く格好だ。

 ……まあ、特に問題はないんじゃないか。最早俺にも止められそうにないし。


「行く所まで行け、ミヤビ!!」

「おおおおおお――!!」


 楽しそうじゃん。

 どうにか台車のスピードに追い付いて、俺はシモンズを掴んだ。ゆっくりと減速していくが、俺が宙に浮いているという問題もあって中々減速はしない。

 機械の街ゴードソに到着した――


「――――えっ?」


 唐突に、入り口の門に人が飛び出してきた。わりと冷静だった俺は、その一瞬で我に返る。

 そうか、機械の街ゴードソとか言ってるもんね。

 当然、人、住んでるよね。

 ぬかったわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ