9 決勝戦(二年生)1
学年末トーナメントもいよいよ決勝戦だ。
私もどうにか無事(誰も殺さずに)ここまで上がってこれた。
準々決勝からは全て第一闘技場で行われていて、私も全試合を見ていた。
だから、反対側の山から誰が上ってくるのか、予想はできたよ。きっと彼女だろう。マナがずば抜けて高まっている。
そして思った通り、決勝の舞台に立ったのは彼女だった。
対戦者サイドの扉が開く。
入場してきたのは、私より少しだけ背の高い少女。
太陽のような橙色の髪に、鮮やかな緑色の瞳。
見慣れた容姿だ。それも当然。同じ部屋で暮らしているんだから。
「こうなるって思っていたわ! お姉ちゃん! 本気でいくからね!」
マナをギラギラ輝かせ、セファリスが私の前に立った。
……この人、たぶん出場者の中で一番張り切ってる。
そっか。これが、張り切る、か。
私には無理だ。
私とセファリス、学園でのクラスは違うけど、これまで何度も手合わせしている。勝つのはいつも私。でもセファリスは決まって、お姉ちゃんが負けてあげてるのよ、的な空気を出してくる。
「実はお姉ちゃん、トレミナとの試合ではいつもわざと負けていたの……」
なんと、とうとう実際に言ってきた。
「けど今日は本気よ! だからトレミナも本気で来て!」
それだけは絶対にできないよ。
仕方ない、普段より少し多めに纏って、それっぽく見せておこう。
で、いいですよね?
と傍らに立つジル先生に視線を送った。
決勝の審判員はジル先生だ。
この人事は、彼女が教員の中で一番の実力者だという裏付けでもある。
まだ二十歳なのに……。他の騎士から様を付けて呼ばれていたし、本当にどういう人なんだろう。姫の腹心なのは間違いないと思うけど。
どうして、こんな人が私なんかのために学園へ……?
尋ねたら教えてくれるのかな?
「トレミナさん、試合に集中しなさい。怪我をさせることになりますよ」
する、じゃなくて、させる、ですか。
はい、気を付けます。
よろしい。と言うように頷き、ジル先生は右手を掲げた。
「では、これより決勝戦を行います。両者、準備は」
「待ってください!」
セファリスが遮っていた。そして、私を正面から見据える。
「本気で、って言ったはずよ! お姉ちゃんには分かるんだからね!」
面倒なことを言い出した。
上手く隠していたつもりだったんだけど。やっぱり一緒に生活しているから隙があったかも。姉は野性的な勘もよく働く。
マナを纏う様態として、大きく分けて四つの型が存在する。
〈全〉=マナを全力で放出する。五~十分ほどが限界。
〈闘〉=戦闘態勢のマナ。一時間持続できる程度の放出量。
〈常〉=日常生活仕様のマナ。放出と回復が同量。
〈隠〉=マナを抑え、気配を絶つ。放出量は微量、もしくはゼロ。
マナの回復量は総量に比例するため、私が〈常〉でいると学園では目立ってしまう。なので、普段は〈常〉と〈隠〉の間をキープしている。
そろそろ同級生達も経験感知が身につき始めたから、最近は特に気を付けていたんだけど。
「先生、〈闘〉で戦っていいですか?」
「いいわけないでしょう。大惨事です」
ですよね。
でも、こうなった姉、本当に面倒ですよ。
「やっぱり! トレミナがちゃんとやるまでお姉ちゃん試合しないから!」
セファリスはドカッとその場に腰を下ろした。
ほら。自慢じゃないですけど、姉の精神年齢は実年齢のおよそ半分(六歳)なんです。本当に自慢じゃないですけど……。
ジル先生は銀色の髪をかき上げ、ため息。客席の方に視線を向ける。
遠目に、リズテレス姫が頷くのが見えた。
「分かりました。トレミナさん、今回は特別に許可します」
「え、いいんですか?」
「見ればセファリスさんも納得するでしょう。段階的に上げなさい」
「はい、段階的にですね」
おお、やったよ。
実はちょっと嬉しい。
基本的に私がマナを解放できるのはジル先生と二人きりの時だけ。あとは夜のランニング中に人気のない所でこっそり、とか。
一日の大半、マナを抑えて生活している。
これって結構もやもやするんだ。例えるなら、そう、ずっと鼻の片方が詰まっている感じ。地味に嫌でしょ?
では、お許しが出たので遠慮なく。
観客席に同級生達の姿も見えるけど、かなり離れているから大丈夫だよね。セファリスにはあとで口止めだ。
よし、……と、段階的にだった。
体に纏うマナの量を上げた。
はぁ、やっと息ができた。
騎士の人達がザワッと。やっぱり先輩方には感知されるみたいだ。
一方で、セファリスはちょっと足をカクカクさせながら立ち上がる。
「さ、さすがお姉ちゃんの妹ね……。じゃ、じゃあ試合を」
「待ちなさい。これはまだトレミナさんの〈常〉です」
「……え? ……こ、これで〈常〉?」
「トレミナさんは今日ずっと〈常〉と〈隠〉の間で戦っていたのですよ。ここからが彼女の戦闘モード、〈闘〉です」
途端にセファリスのマナが弱々しくなった。
容姿について。
トレミナ = 髪は栗色ショートカット。瞳は黒色。
リズテレス = 髪は白色(脱色)ロング。瞳も色素がない感じ。
ジル = 髪は銀色、後ろで結い上げ。瞳は青色。眼鏡。
セファリスは上記の通りです。髪の長さはセミロング、ですかね。
評価、ブックマーク、いいね、感想、本当に有難うございます。