表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジャガイモ農家の村娘、剣神と謳われるまで。  作者: 有郷 葉


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/212

23 決勝戦(四年生)  怪物 対 天使2

 光の精霊は非常に珍しく、発現するのは数千人数万人に一人と言われている。

 チェルシャさんがこれに目覚めたのは三年生の夏頃。

 それから半年ほど費やしてオリジナル魔法〈エンジェルモード〉を完成させ、四年に上がってからは敵無しとなった。

 無敵天使の二つ名を与えられ、現在に至る。らしいよ。


 自慢じゃないけど、私の〈トレミナボール〉にはかなりのマナが込めてある。

 それがああも容易く消滅させられちゃうんだから、並の技能じゃ歯が立たないよね。先輩方、ことごとく棄権するはずだよ……。

 とりあえず、今の私にできるのは、……ん?

 チェルシャさん、全く動かないな。どうしたんだろ。


「翼を撃ち抜かれたのは初めて。トレミナは怪物か」

「あなたに言われたくないです」

「やっぱり本気を出さないと。残り二つのゲインも使う」

「どうぞ。私も私にできることをします」


 私にできるのは、走り回って撹乱することだ。

 翼で阻まれずに、直接本体にボールを当てられれば少しはダメージがあるかも。

 よし、作戦開始。


 駆け出した直後、チェルシャさんがギュンと空中を移動。

 隣に並んできた。翼ではたかれ、私は吹っ飛ばされる。

 闘技場の壁にぶつかってちょっとめりこんだ。


 いたた……。

 しっかりマナを集めてガードしたのに、攻撃と同時に結構削られた。攻めでも守りでも、光の特性が厄介すぎる。

 それにあの翼は巨大な手だと思った方がいいね。

 あれで羽ばたいて飛んでるわけじゃないし。


「そう、これは手。だけど、あくまでも翼」


 高く舞い上がった天使は、翼を大きく振る。

 すると、周囲に無数の煌く羽根がひらひらと。

 次の瞬間、私に向かって一斉に飛んできた。


 シュドドドドドドドド――!


 光の雨が容赦なく降り注ぐ。


 いってててててててて――。

 マナがどんどん持ってかれる。逃げないと。

 走りながら〈トレミナボール〉を投げる。

 やっぱり翼で防がれるも、弾丸のような雨は止んだ。


 うん、防御に回ってる時は、当然ながら攻撃はできないね。

 それなら、止められていいからもっと投げていこう。光の攻撃で削られるよりマナを節約できる。作戦変更だ。

 本当、チェルシャさんの〈エンジェルモード〉は完成度の高い、恐るべき魔法だよ。攻防速、全て揃ってる。


 でもたぶん、私は勝てると思う。


 少しすると戦いに慣れてきた。

 駆けつつボールを投げ、たまに吹っ飛ばされて壁にめりこむ。

 あと、たまに光線の雨にも打たれる。

 こんな状況にも慣れることができるんだから、人間ってすごいものだ。

 余裕も出てきたので、観客席に(マナを集中させた)聞き耳を立ててみた。



 クランツ先輩達が雑談している。


「トレミナはやっぱ勝てないか。あのチェルシャが相手だもんな」

「うむ、打つ手なしに見えるな。やられっぱなしだ」


 こう話すのはエレオラ先輩とコルルカ先輩。


 そんなことありません。作戦を遂行中です。ちゃんと反撃もしています。むしろ私の方が手数は多い。めちゃボール投げてますよ。


「いや、この試合はトレミナさんの勝ちだ。もうほぼ確実だよ」


 お、分かっていますね、クランツ先輩。


「なぜだ? どう見てもチェルシャが優勢だぞ」

「攻撃が派手だからそう見えるだけ。トレミナさんに大したダメージはないよ。それに、あの子は全然ペースを乱してない。きっと〈闘〉だけならきっちり規定の一時間、戦技分を引いても五十分は戦えるはずだ。マナの多さに加え、精神の安定性、持久力もずば抜けている。間違いなく、トレミナさんは怪物だよ」


 先輩、一言余計です。でも、大体はその通りですよ。

 クランツ先輩って私に早々に負けちゃったけど、やっぱり学年二位なだけある。私との試合、本気と言いつつ無意識に手加減してたと思うんだよね。優しいから。


 先輩は「対して」と言葉を続けた。


「チェルシャはあと何分戦えると思う?」

「あ……」



 盗み聞き終了。

 クランツ先輩の言った通り、私の作戦は『持久力で勝つ』だ。マナの量はもちろん、毎晩ランニングしているから体力面でも自信はある。

 一方、チェルシャさんの〈エンジェルモード〉は消耗が激しい。攻防速をあれだけ高いレベルで揃えた魔法を、ずっと発動しているんだもん。

 感知で窺うに、そろそろのはず。


 何十球目かの〈トレミナボール〉、発射。


 今回も天使の翼が削りに掛かるが、マナ玉は半分ほどの大きさで突破した。

 さらに本体部分も耐え抜き、ついにチェルシャさんの元へ。

 初めて彼女は自分の腕でガード。

 光の天使がぐらりと揺れた。


「何というタフさ、トレミナのミナはスタミナのミナという噂。本当だった!」


 それ言ったの、ジル先生ですよね?

 えっと、とにかく、

 よし、もう一投。

 ……ううん、必要ないみたい。


 チェルシャさんを包んでいた光がパァッ! と弾けた。

 マナ切れだ。

ちなみに、トレミナのトレはトレーニングのトレです。

光と闇の精霊はレア属性です。

闇の特性はマナの吸収。

後々登場します。


評価、ブックマーク、いいね、感想、本当に有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。





書籍化しました。なろう版へはこちらから。
↓をクリックで入れます。




陰キャ令嬢が沼の魔女に。

社交界で沼の魔女と呼ばれていた貴族令嬢、魔法留学して実際に沼の魔女になる。~私が帰国しないと王国が滅ぶそうです~








強化人間になってしまった聖女のお話です。
↓をクリックで入れます。




腕力で世界を救います。

強化聖女~あの聖女の魔力には武神が宿っている~








こちらも連載中の小説です。書籍化します。
↓をクリックで入れます。




事故で戦場に転送されたメイドが終末戦争に臨みます。

MAIDes/メイデス ~メイド、地獄の戦場に転送される。固有のゴミ収集魔法で最弱クラスのまま人類最強に。~




書籍 コミック


3hbl4jtqk1radwerd2o1iv1930e9_1c49_dw_kf_cj5r.jpg

hdn2dc7agmoaltl6jtxqjvgo5bba_f_dw_kf_blov.jpg

1x9l7pylfp8abnr676xnsfwlsw0_4y2_dw_kf_a08x.jpg

9gvqm8mmf2o1a9jkfvge621c81ug_26y_dw_jr_aen2.jpg

m7nn92h5f8ebi052oe6mh034sb_yvi_dw_jr_8o7n.jpg


↓をクリックでコミック試し読みページへ。


go8xdshiij1ma0s9l67s9qfxdyan_e5q_dw_dw_8i5g.jpg



以下、ジャガ剣関連の小説です。

コルルカが主人公です。
↓をクリックで入れます。




コルルカの奮闘を描いた物語。

身長141センチで成長が止まった私、騎士として生きるために防御特化型になってみた。




トレミナのお母さんが主人公です。
↓をクリックで入れます。




トレミナのルーツを描いた物語。

婚約破棄された没落貴族の私が、元婚約者にざまぁみろと言って、王国滅亡の危機を逃れ、ごくありふれた幸せを手に入れるまで。



― 新着の感想 ―
[一言] "トレ"ーニングとスタ"ミナ"か… そりゃ無敵だ(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ