表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/212

182 恵まれた神技に恵まれた人間

 私の精神世界は大変な騒ぎになっていた。

 ジャガイモ畑を駆けてきたトレミナBさんとGさんが、二人で熊さんを担ぎ上げる。


『よくやった! 熊!』

『ですわ! まさに(精神)世界の救世主!』


 頭上でモフられるトレミナ熊さん。されるがままだ。


『はは、よせよ、お前達。俺もトレミナとしてなすべきことをなしたまでだ』


 まんざらでもないみたいだね。

 子熊の栄誉を一通り称えたところで、トレミナGさんが改まって私に語りかけてきた。


『神技はとても応用が利きますわ。マスターならきっと残りのマナでも充分に戦えます。頑張ってくださいまし!』

『私とGは応援しかできないけどね。心は一つだよ!』


 トレミナBさん……。私近頃、心が四つある気がしてならないのですが。でも心強いです。

 トレミナ熊さん、力を貸してくれますか?

 イモ畑に腰を下ろした彼は、今度は落ち着いた様子で話し始める。


『俺はかつて、最上位に進化する一歩手前で命がついえた。俺が辿り着けなかった遥か先にいるあのシグフィゼは申し分ない相手だ。どこまで俺の技が通用するか試してみたい』


 立ち上がったトレミナ熊さんの目には強い意思が宿っていた。


『トレミナ、やるぞ!』


 はい、行きましょう。


 現実世界では、シグフィゼが警戒するように私を見つめていた。

 先ほど〈水の爪〉を放ってから私は距離を取った。

 あの神技も彼女には大したダメージになっていないけど、やはり氷に変換したのが気にかかるらしい。私の神技は覚えたてのものじゃなく、すでに熟練の域にあるということ。そうなると攻撃の幅は格段に広がる。

 シグフィゼは私と同じく論理的に戦いを捉えるタイプなので、それゆえに慎重にならざるをえない。


 さっき〈雷壁〉を見たのも影響してるかな。

 防御の神技を持っている神獣は少なく、彼女の頭の片隅には、まさか熊神系統か? という疑念があるはず。

 熊神戦争の際にもちょっと触れたけど、彼らはとても技能に恵まれている。

 まず防御の〈壁〉がある点。それから、範囲攻撃の技を二つ持っている点だ。

 私のマナは残り四分の一を切った。でも、二つの範囲技を駆使すれば援軍到着までの時間は稼げると思う。


 しばしの静寂の後、銀の巨竜がくいっと首を動かした。

 来る、〈息〉だ。

 警戒して見つめていたのは向こうだけじゃない。

 細心の注意を払っていた私は、先手を打って腕を振る。

 神技、〈風薙ぎ〉。


 ゴオォォ――――ッ!


 放った暴風が攻撃に移ろうとしていたシグフィゼの体勢を崩した。

 この〈薙ぎ〉は私から前方に向けて広く攻撃する技。巨大な相手の動きを妨害するのにはもってこいだよ。さらに……。

 しゃがみこんだ私は大地に手をつける。

 神技、〈地激波〉。


 モコモコモコモコ。


 シグフィゼの周囲の地面がもこもこと隆起。土がまるで生き物のように、その脚や尻尾を這い上がっていく。

 この〈激波〉は前方の一点を中心に広がる技。たとえ相手がどれだけ巨大でも全身をカバーできるよ。

 シグフィゼはまとわりつく土を蹴散らそうとするも、手こずっている様子だ。

 土とはいえ相当な強度がある上に、次から次へと上ってくる。


 確かに、私はあれにかなりのマナを込めてるんだけど、それにつけても効果的だね。

 すると、技を発動中のトレミナ熊さんから。


『俺だけじゃなく、トレミナの側からも特別な力が流れこんでくるのを感じる』


 私の側? 地は私の好きな属性だし、修行も始めてるからそのせいかな。

 これなら神クラスの神獣でもどうにか抑えられそうだ。

 たまに〈風薙ぎ〉をおりまぜつつ、〈地激波〉を放ち続けてシグフィゼの自由を奪う。残り少なかった私のマナはさらにどんどん減少。

 だけど、これでいい。

 私はリズテレス姫を信じてるから。

 ほら、もう送ってくれた。援軍だ。


「…………ぉぉのぉじゃ――――――――!」


 コーネガルデの方角から凄まじい速度で飛来した幼女が、ズドン! と私の近くの地面に激突。

 もちろん普通の幼女ではなく、五百歳を超える神獣なので何の心配もない。たぶんレゼイユ団長あたりが力任せに投げたんだと思う。

 激突した幼女、ミユヅキさんは土煙が収まるより先に本体へと戻った。


 ズズズズズズズズ…………。


 溢れ出す瘴気と禍々しいマナ。長く伸びた九本の尻尾。

 九尾の狐、【災禍神狐】がその姿を現した。

力のゴリ押し、貫通しか能がないと言われたトレミナに、範囲攻撃が二つも。


トレミナ

「……そこまで言われてましたっけ?」


評価、ブックマーク、いいね、感想、誤字報告、本当に有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。





書籍化しました。なろう版へはこちらから。
↓をクリックで入れます。




陰キャ令嬢が沼の魔女に。

社交界で沼の魔女と呼ばれていた貴族令嬢、魔法留学して実際に沼の魔女になる。~私が帰国しないと王国が滅ぶそうです~








強化人間になってしまった聖女のお話です。
↓をクリックで入れます。




腕力で世界を救います。

強化聖女~あの聖女の魔力には武神が宿っている~








こちらも連載中の小説です。書籍化します。
↓をクリックで入れます。




事故で戦場に転送されたメイドが終末戦争に臨みます。

MAIDes/メイデス ~メイド、地獄の戦場に転送される。固有のゴミ収集魔法で最弱クラスのまま人類最強に。~




書籍 コミック


3hbl4jtqk1radwerd2o1iv1930e9_1c49_dw_kf_cj5r.jpg

hdn2dc7agmoaltl6jtxqjvgo5bba_f_dw_kf_blov.jpg

1x9l7pylfp8abnr676xnsfwlsw0_4y2_dw_kf_a08x.jpg

9gvqm8mmf2o1a9jkfvge621c81ug_26y_dw_jr_aen2.jpg

m7nn92h5f8ebi052oe6mh034sb_yvi_dw_jr_8o7n.jpg


↓をクリックでコミック試し読みページへ。


go8xdshiij1ma0s9l67s9qfxdyan_e5q_dw_dw_8i5g.jpg



以下、ジャガ剣関連の小説です。

コルルカが主人公です。
↓をクリックで入れます。




コルルカの奮闘を描いた物語。

身長141センチで成長が止まった私、騎士として生きるために防御特化型になってみた。




トレミナのお母さんが主人公です。
↓をクリックで入れます。




トレミナのルーツを描いた物語。

婚約破棄された没落貴族の私が、元婚約者にざまぁみろと言って、王国滅亡の危機を逃れ、ごくありふれた幸せを手に入れるまで。



― 新着の感想 ―
[一言] 最強?助っ人登場なのじゃ!(笑) トレミナ、何せ4人で戦ってるよーなモンだからな! くまさんのおかげで技も多彩に! もう力押しだけとは言わせない!(笑)
[一言] 意表を突くにも程がある結果がこちら側に手綱を握らせた中で神域の進化体が援軍到来(投擲) 中々カオスな領域(物理的にも)なってきましたね~
[一言] レゼイユとかトレミナとかマナお化けによるミユヅキ投擲配送リレーで迅速な配備が可能に
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ