表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/212

174 [ユラーナ]何の因果で私が孤児に!

 もう通い慣れたコーネガルデの騎士団本部。ここには、リズテレスが私達のために用意してくれた部屋がある。

 私達というのは、国王夫妻の養女である私ユラーナと、テーブルを挟んだ向かいに座る少年だ。

 こうしていると、前世のことをすごく思い出す。

 ……この部屋はあの生徒会長室にそっくりだから。


「僕の定位置はこのテーブルの上だったんだけどね」


 目の前の少年が柔らかく笑った。

 彼は前世ではハムスター。現世では創国の守護神獣となったユウタロウ。ずいぶん出世したものだわ……。

 私はお気に入りのクッションを膝に乗せた。

 これもまるで前の世界から持ってきたみたいに、私が使っていたものとそっくり。


「……何から何まで復元されていて気持ち悪い」

「きっとリズにとって、会長室での時間は大切な思い出なんだよ」


 あの女はやっぱりどこかずれている気がする。

 当のリズテレスは近頃忙しいらしく、あまりここに顔を出さなくなった。

 キオゴードも全く帰ってこないし、この部屋は私とユウタロウのだべり部屋になりつつあるわ。


「じゃあ、ミーナさんも休憩してきて。夕方に迎えにきてくれればいいから」


 私がそう言うと、侍女の彼女は手早くお茶とお菓子をセッティング。


「ではそのようにいたしますが……。ユラーナ様、何かありましたらすぐにお呼びください」


 心配するような眼差しを向けてきた。

 ここは騎士団本部で、目の前には守護神獣。これほど安全な場所もないと思うんだけど。


 でも、仕方ないのかもしれない。

 ミーナさんは、私の実の母親なんだから。


 彼女は産んですぐの私を孤児院の前に置いた。

 今から八年ほど前のことになる。

 それからしばらくして、国の王女が孤児院に視察でやって来た。まだ幼いのによく出来た姫様だ。と思っていたら、彼女は私が寝かされている籠の前で足を止めた。


「私と同じ真っ白な髪、運命を感じる。この子を私の妹にするわ」


 ニヤーと浮かび上がったその笑みを見て、私は瞬時に気付いた。

 こいつ……、理津だわ!


 そうして私はリズテレスの手で無事回収されることに。

 養子ながらコーネルキアの王女となって半年が過ぎた頃だった。物陰から視線を感じる。

 メイドになったミーナさんがじっと私を見つめていた。

 リズテレスに調べてもらったところ、彼女は少し前に孤児院を訪れ、自分が母親だと名乗り出たらしい。育てられる目途がついたから私を引き取りたいと。

 ところが、私はすでに国王夫妻の養女に。

 呆然としながら帰っていったそうだ。


「メイドとして潜入するなんて。何が目的か、はっきりさせないと」


 リズテレスはそんな風に言ったけど、目的なんて私には分かっていた。

 生まれた瞬間から意識がある私は事情を知っている。

 ミーナさんは恋人だった男性とかけおち同然で実家を出た。しかし、出産目前になって男性が失踪。たった一人でミーナさんは私を産んだ。

 そして、決断を迫られる。当時の彼女には収入がなく、所持金もわずかだった。自分が生きていくことすらままならないのに、赤子を育てられるはずがない。

 結果、私は孤児院に預けられる。

 何の因果で私が孤児に! と心の中で叫ばずにはいられなかったが、ミーナさんを恨む気持ちにはなれなかった。

 私は全てを見ていたから。


 夜明け前、孤児院の玄関に私を置くミーナさん。

 その顔は涙でくしゃくしゃになっていた。


「ごめんね……、こうするしか、ないの……。……本当に、ごめんね、ユラーナ……」


 一時間以上はそうしていただろうか。

 周囲が明るくなり始めた頃、ようやく彼女は立ち上がった。

 去り際、もう一度こちらを振り返る。


「ユラーナ……、絶対に、迎えにくるから……!」


 何となく、彼女は必ず約束を守る気がした。


 ――さすがにお城まで追いかけてくるとは思わなかったけど。

 それでも、ミーナさんがこれ以上近付いてくることはないと分かっていた。

 自分の想いより私の幸せを優先した人なのだから。

 私は王女として生きた方がいいと考えるだろうと。


 案の定、さらに半年が過ぎても、ミーナさんは物陰から見守っているだけだった。

 こんな時はこちらからアプローチするべきだと、どこかの無駄を嫌う女が言ってたわ。

 ミーナさんを私の侍女にしてもらえるようにお願いした。

 彼女は突然の人事に驚いたものの、二つ返事で快諾したらしい。


 約一年ぶりに私を抱き上げた時のミーナさんの顔を、私はたぶんずっと忘れないだろう。



 ――――。

 あれから七年近く経つけど、ミーナさんが私に母親だと名乗る気配は一向にない。彼女が侍女に徹するというのなら、私はそれを尊重する。

 ただし、今のところは、だ。

 生徒会長室もどきを出ようとするミーナさんを、私は呼び止めた。


「今日も二人で夕食にしましょ」

「いつも申し上げていますが、私はユラーナ様の侍女ですので……」

「いいじゃない。ずっと一緒にいるんだから、もう私達は親子みたいなものよ」

「…………、はい、ユラーナ、様」


 扉を閉めるミーナさんの目には輝くものが。

 今はこれが精一杯。

 でも、いつかは……。


 この世界で私に最初の愛をくれた人。

 私はあなたが誇りに思える娘になるわ。そして、この人が私の母だと、皆の前で堂々と言う。


 扉の閉まる音を確認し、私はソファーの上で座禅を組んだ。

 心を整え、マナを錬り始める。

 毎日の見慣れた光景のはずなのに、ユウタロウが感心したように。


「ユラって、意外と努力家だよね」

「意外と、は余計。リズほどは無理にしても、私だって周りから一目置かれる存在になりたいのよ」

「……意外と、もうなってるかもよ」

「ん? 意外と、何だって?」

次話からトレミナです。

嵐が、来ます。


完全新作ファンタジーの投稿を始めました。

『最弱クラスのメイド、固有のゴミ収集魔法で人類最強にいたる。』

トレミナとは対極に位置する主人公で、ジャガ剣とはまた違った雰囲気を楽しんでいただけると思います。

例によって、広告下にリンクをご用意しました。

ぜひ一度いらしてください。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。





書籍化しました。なろう版へはこちらから。
↓をクリックで入れます。




陰キャ令嬢が沼の魔女に。

社交界で沼の魔女と呼ばれていた貴族令嬢、魔法留学して実際に沼の魔女になる。~私が帰国しないと王国が滅ぶそうです~








強化人間になってしまった聖女のお話です。
↓をクリックで入れます。




腕力で世界を救います。

強化聖女~あの聖女の魔力には武神が宿っている~








こちらも連載中の小説です。書籍化します。
↓をクリックで入れます。




事故で戦場に転送されたメイドが終末戦争に臨みます。

MAIDes/メイデス ~メイド、地獄の戦場に転送される。固有のゴミ収集魔法で最弱クラスのまま人類最強に。~




書籍 コミック


3hbl4jtqk1radwerd2o1iv1930e9_1c49_dw_kf_cj5r.jpg

hdn2dc7agmoaltl6jtxqjvgo5bba_f_dw_kf_blov.jpg

1x9l7pylfp8abnr676xnsfwlsw0_4y2_dw_kf_a08x.jpg

9gvqm8mmf2o1a9jkfvge621c81ug_26y_dw_jr_aen2.jpg

m7nn92h5f8ebi052oe6mh034sb_yvi_dw_jr_8o7n.jpg


↓をクリックでコミック試し読みページへ。


go8xdshiij1ma0s9l67s9qfxdyan_e5q_dw_dw_8i5g.jpg



以下、ジャガ剣関連の小説です。

コルルカが主人公です。
↓をクリックで入れます。




コルルカの奮闘を描いた物語。

身長141センチで成長が止まった私、騎士として生きるために防御特化型になってみた。




トレミナのお母さんが主人公です。
↓をクリックで入れます。




トレミナのルーツを描いた物語。

婚約破棄された没落貴族の私が、元婚約者にざまぁみろと言って、王国滅亡の危機を逃れ、ごくありふれた幸せを手に入れるまで。



― 新着の感想 ―
[一言] そう!リズのした事は全てユラーナのモノ! 良くも悪くも!(笑)
[一言] ミーナさんすげぇ そしてユラーナ、まさかドラゴンに全ての黒幕と思われてるとは思うまい 新作の主人公、おっとりドングリの対極か おっとりドングリの逆…せっかち松ぼっくり?
[一言] 駆け落ちさせといてトンズラとはサイテー(--〆) そして当人は一切関わらず、功績はガンガン積もりに積もっていき、位置づけは不動なものへと… そういえば書籍化で違いがある処があるなら、タイ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ