表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/212

16 一回戦(四年生)1

 私の一回戦は第二闘技場で行われる。第一以外を使うのは初めてだ。

 と言っても造りはどの闘技場も同じ。

 収容人数も……。…………? 何だろ、やけに騒がしい。

 競技場内に入るための扉を開けた。


 人、人、人、観客席は人で溢れ返っていた。

 座席は全て埋まり、通路も立ち見客でいっぱいだ。


 昨日の倍以上は入ってる。たぶんこれ、収容人数の限界ギリギリだよね。

 どうしてこんなに?

 セファリスは席に座れたかな。

 えーと、あ、いた。

 リズテレス姫の隣で、……レゼイユ団長の膝に座ってる。

 どうしてそうなった。まあ察しはつくけど。

 ともあれ、よかった。姉は借りてきた猫みたいに固まってる。大声で応援される心配はなくなったね。

 さて、対戦相手は……。


 彼は私より先に競技場に入っていた。

 身長は百七十台の後半くらいだろうか。痩せ型ではあるけど、筋肉はしっかり付いてる感じ。灰色の髪を短く切り、いかにも好青年といった印象だ。


 名前は確か、クランツさんだっけ。

 装備は中盾と木槍か。背も高いし、リーチの長さが厄介だな。


 分析を進めていると、やや小声で彼が話しかけてきた。


「気を悪くしないで聞いてね。キミ、今からでも辞退を考えてくれないか? ……俺、キミみたいな小さな子と戦えないよ。マナの量は多いって噂だけど、……キミ、まだ十歳くらいだよね?」

「十一歳です。こんな戦いづらい相手で、先輩には申し訳なく思います。ですが、手加減も遠慮も無用でお願いします」

「そう言われても……」

「じゃあ、先輩の〈闘〉、見せてもらっていいですか?」

「……分かったよ。見せたら諦めてくれるかもしれないし」


 困惑しつつも、クランツ先輩は臨戦態勢のマナに。


 やっぱり、二年生とは段違いだし、さっきのエレオラさんより多い。

 これの五割増し、と。


「これが、私の〈闘〉です」

「う! 嘘だろ! ……マナが多いって、まさかこんなに……」


 はい、嘘です。実はまだ結構抑え気味です。

 でも、二年生としてはありえない量だし、これで先輩も……、

 あれ? まだ躊躇ってる?

 クランツ先輩、温和な人柄で、優しくて、本当に好青年を実体化したような人だ。けど、戦ってもらわないと困るんですよ。


「私が普通の子供じゃないって理解してもらえたでしょ。そちらがどうであれ、私は全力で先輩を倒しにいきますよ」


 ジャガイモ農家になるために。


「私はリズテレス様とジル副団長に認められてここにいます。先輩はお二人を侮辱しているのも同然です」

「……そうだね。俺が間違っていた。本気でやるよ。でないと、キミには勝てそうにない」


 よし。やっとその気になってくれた。

 試合開始だ。


 審判員の合図で、双方駆け出す。


 私の木剣を盾で受けるクランツ先輩。その体が少しのけぞった。

 先輩の木槍を私も盾で防ぐ。押されることなく、すぐに弾き返した。


 これが纏っているマナの差だ。

 純粋な筋力差を引いても、近接戦闘では私が有利。


 すると、先輩は一歩後ろへ。全身が二度、大きく光った。

 すぐに打ち合いを再開。


 ……先輩の槍が重くなった。それに、さっきほど私の剣が効いてない。

 きっと今使ったのは強化戦技。攻撃力と防御力を上げたんだ。

 いや、それだけじゃないか。

 マナを動かしてる。攻める時は槍先に、守る時は盾に。戦いの中ですごく自然に〈集〉を使ってくる。さすが四年生。

 けど、それなら私にだってできる。

 それから技術面でも一段上げるよ。私の剣術はジル先生仕込みだ。


 カン! カカン! カンッ! カン! カンッ!


 打ち合いは再び私が優勢に。

 手を緩めずにそのまま押していく。


 観客席が、歓声や驚きの声に沸く。


「やっぱり近接戦では分が悪いね。……ごめん、使わせてもらうよ」


 そう言ってクランツ先輩は後方に跳んだ。


 わざわざ教えてくれるんだから、本当にこの人は優しい。

 打ち合いに応じてくれた時点で分かっていたけど。

 何もマナ量五割増しの私と殴り合う必要はないってこと。

 戦いはここからが本番だ。

 遠距離攻撃がくる。

評価、ブックマーク、いいね、感想、本当に有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。





書籍化しました。なろう版へはこちらから。
↓をクリックで入れます。




陰キャ令嬢が沼の魔女に。

社交界で沼の魔女と呼ばれていた貴族令嬢、魔法留学して実際に沼の魔女になる。~私が帰国しないと王国が滅ぶそうです~








強化人間になってしまった聖女のお話です。
↓をクリックで入れます。




腕力で世界を救います。

強化聖女~あの聖女の魔力には武神が宿っている~








こちらも連載中の小説です。書籍化します。
↓をクリックで入れます。




事故で戦場に転送されたメイドが終末戦争に臨みます。

MAIDes/メイデス ~メイド、地獄の戦場に転送される。固有のゴミ収集魔法で最弱クラスのまま人類最強に。~




書籍 コミック


3hbl4jtqk1radwerd2o1iv1930e9_1c49_dw_kf_cj5r.jpg

hdn2dc7agmoaltl6jtxqjvgo5bba_f_dw_kf_blov.jpg

1x9l7pylfp8abnr676xnsfwlsw0_4y2_dw_kf_a08x.jpg

9gvqm8mmf2o1a9jkfvge621c81ug_26y_dw_jr_aen2.jpg

m7nn92h5f8ebi052oe6mh034sb_yvi_dw_jr_8o7n.jpg


↓をクリックでコミック試し読みページへ。


go8xdshiij1ma0s9l67s9qfxdyan_e5q_dw_dw_8i5g.jpg



以下、ジャガ剣関連の小説です。

コルルカが主人公です。
↓をクリックで入れます。




コルルカの奮闘を描いた物語。

身長141センチで成長が止まった私、騎士として生きるために防御特化型になってみた。




トレミナのお母さんが主人公です。
↓をクリックで入れます。




トレミナのルーツを描いた物語。

婚約破棄された没落貴族の私が、元婚約者にざまぁみろと言って、王国滅亡の危機を逃れ、ごくありふれた幸せを手に入れるまで。



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ