表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落選カレンダー  作者: 烏川 ハル
はじめに
2/168

2021年6月7日から2021年12月末まで

   

 2021年6月7日以降の記録があるのですが、キリの良いところから始めたいので、2021年6月7日から2021年12月末までの結果は前座として、まとめて記載します。




2021年6月9日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第147回「うそつき」

(1作品応募)


2021年6月30日 落選確定

「NOVEL DAYS」2000字文学賞「コメディ小説」

(12作品応募)


2021年6月30日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第148回「暗闇の中で」

(1作品応募)


2021年7月2日 落選確定

「光文社ショートショート」第15回募集テーマ《誕生》

(3作品応募)


2021年7月16日 落選確定

「エブリスタ」あなたの小説が5P分マンガになる!ファンタジーコンテスト

(1作品応募)


2021年8月13日 一次選考通過(7作品)

「小説家になろう」第9回ネット小説大賞

(128作品応募)


2021年8月16日 落選確定

「NOVEL DAYS」2021年上半期 エッセイ&ノンフィクションコンテスト

(2作品応募)


2021年8月17日 中間選考通過(1作品)

「Prologue」Re-lay 作家コンテスト

(5作品応募)


2021年8月31日 落選確定

「Prologue」Re-lay 作家コンテスト

(中間通過1作品)


2021年9月1日 落選確定

「小説家になろう」『耳で聴きたい物語』コンテスト

(8作品応募)


2021年9月15日 優秀賞(1作品)

「ステキブンゲイ」あるあるジャパンコラボ!コンテスト

(11作品応募)


2021年9月15日 落選確定

「小説家になろう」第9回ネット小説大賞

(一次通過7作品)


2021年10月20日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第155回「子どもの頃の友達」

(1作品応募)


2021年11月2日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第156回「お迎え」

(3作品応募)


2021年11月10日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第157回「怒る」

(4作品応募)


2021年11月19日 落選確定

「光文社ショートショート」第16回募集テーマ《劇場》

(1作品応募)


2021年11月30日 落選確定

「NOVEL DAYS」青い鳥文庫 プロット大賞

(4作品応募)


2021年12月1日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第158回「私を待っていたもの」

(5作品応募)


2021年12月13日 落選確定

「小説家になろう」第1回 新人発掘コンテスト

(7作品応募)


2021年12月15日 落選確定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第159回「○○前夜」

(3作品応募)


2021年12月16日 落選確定

「小説家になろう」第1回 一二三書房 WEB小説大賞

(5作品応募)


2021年12月27日 落選確定

「エブリスタ」集英社文庫 ナツイチ小説大賞(恋愛短編部門)

(4作品応募)




 前回も記した通り、私にとって現実的な目標は、受賞ではなく一次通過。だから、一次通過できただけで「勝利」として扱うことにしています。

 その場合、2021年(6月7日以降)約半年間の成果は……。


 3勝19敗!


 上記のような甘々の(?)判定基準でも、勝利扱いは「小説家になろう」第9回ネット小説大賞の一次選考通過(8月13日)、「Prologue」Re-lay 作家コンテストの中間選考通過(8月17日)、「ステキブンゲイ」あるあるジャパンコラボ!コンテストの優秀賞(9月15日)のみ。

 他は全て敗北となりました。残念ですが、これが私の実力なのでしょうね。


 この時点で、応募中のコンテストは、以下のようになっていました。




2022年予定(最終選考)(おそらく一次選考は2021年12月末)

「ステキブンゲイ」第二回ステキブンゲイ大賞

(23作品応募)


2022年1月上旬予定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第160回「「今どこにいますか?」から始まる物語」

(3作品応募)


2022年1月中旬予定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第161回「変身」

(5作品応募)


2022年1月中旬予定

「エブリスタ」新星ファンタジーコンテスト第3回「平凡/脇役/モブ」

(4作品応募)


2022年1月中旬予定(中間選考)

「カクヨム」第2回 角川武蔵野文学賞

(3作品応募)


2022年2月上旬予定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第162回「もう少しだけ」

(2作品応募)


2022年2月中旬予定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第163回「走り出す」

(1作品応募)


2022年2月予定

「カクヨム」「赤いきつね」「緑のたぬき」幸せしみるショートストーリーコンテスト

(3作品応募)


2022年3月上旬予定

「エブリスタ」超・妄想コンテスト第164回「復活」

(2作品応募)


2022年3月予定(中間選考)

「カクヨム」カクヨムWeb小説短編賞2021

(22作品応募)


2022年5月中旬予定(一次選考)

「小説家になろう」第10回ネット小説大賞

(166作品応募)


毎週発表

「NOVEL DAYS」〝ほっこりショート〟コンテスト第2弾

(2作品応募)


発表時期不明(おそらく12月あるいは1月)

「小説家になろう」第3回キネティックノベル大賞

(7作品応募)




 13コンテストの結果待ち。

 応募中のコンテストが10以上というだけでも結構な数だと思いますが、カクヨム版「落選カレンダー」を見ていくと、多い時には17コンテストに応募中だったようです。

 だから、これでも私にとっては最大ではないのですね。

 とにかく、こんな状態で私は2022年を迎えました。次回から本編スタートです!

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ