表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/143

34.「全身、鎧を着ているのか? いつの間に?」。部屋にはシオだけが残された。

 巨大な赤竜から吐き出された怒涛のブレス。

 鮮烈な輝きを放つ紅蓮の熱波に襲われる男女の戦士。


 シオと俺は悲痛な表情でパソコンの画面を見つめる。


 無理だ。回避不可能だ。何もかもが圧倒的過ぎる。


「だめか・・・」


 とあきらめ掛けた途端に【帰らずのゲーム】という言葉が頭の中でサイレンのように鳴り響いた。


 俺たちは赤装束の男に勝てなかった。

 それは当然、ミズへの願いが叶えられないことを意味している。

 その失敗の代償は…あるいは…


 もしかすると、シオに危険が迫るかも知れない。

 得体のしれない不安が一気に膨れ上がる。


「シオを、いや、シオだけは守る!!」


 圧倒的な暴力に飲み込まれる。もう時間がない。

 ゲームの画面の中で男の戦士が呪文を唱えた。

 それは己がすべてと引き換えにパートナーの「命」を守る禁断の自己犠牲のスペルだった。


「リザレクトッ!!」

 

 呪文を唱えた瞬間、急速に意識が薄れてゆく。

 光が俺の体を包み、シオの部屋の隅々までを明るく照らし出す。

 フラッシュを何百本もいたような閃光が降り注ぐ。

 同時にああ、俺の肉体が消えてゆく・・・その光景が、まったく現実感を欠いた、まるで映画のワンシーンのように俺の両目を通して映し出されていく。


 人の最期とは、こうも客観的なものなのか?


 そんな冷めた疑問が浮かんだ直後、俺の意識は閉じた。


 光の奔流が収まり、静けさを取り戻した部屋には、シオだけが残された。

 画面の向こうですべてを見届けた赤き巨竜は、ニタリと意味ありげな笑みを残し、大地を叩きつけるように両翼を羽ばたかせた。そして、咆哮を吐き捨て飛び上がり、ゲーム世界のどこかへと消え去った。



「サトー、サトー、お願いだから返事を…して…」

 涙にかすれた声が耳元でささやく。


 シオの声か・・・俺はぼんやりと聞き流す。

 携帯の受話器を通したような遠い音声だった。

 そんな、泣くような声なんてシオにしては珍しい。


 徐々に意識がはっきりする。

 何か大事なことを忘れていたような…

 しかし、現状を眼にした俺は、その衝撃で一気に目が覚めた。


「ここは、どこだ?」


 俺は地面に寝転がっていた。

 硬い岩肌の大地が眼前に広がる。


 俺は身を起こす。

 すると、それにつれてガシャガシャと金属が擦れ合うような音がする。


「全身、鎧を着ているのか? いつの間に?」


 中世の騎士のような自身の姿。

 頭部からつま先まで全身が鎧に包まれている。

 鎧は金属に似た超硬質な物質でできている。だが、まったくといっていいほど重さを感じない。厚手の衣服をまとっている感覚だ。


 鎧の重量を感じないのは「闘気」の作用であることを知るのは、もう少し後のことだった。


 俺の姿・・・戦士風のこの姿。まぎれもなく先ほどまで俺が扱っていたゲームのキャラそのものだ。

 どうやら、夢ではない。手段は分からないが、現実の世界からゲームの世界に連れ込まれたと考えるのが妥当だろう。


「サトー、ごめんなさい」

 かすれて震えるその声からシオの悲しみが伝わる。


「私がこんな賭けに誘ったばっかりに、こんな…」

「これは俺の判断の結果だ、シオ。お前が責任を負う必要はないぜ」


 彼女が言葉を続ける前に、敢えて言葉をかぶせた。

難しいです。2時間くらいかけて、これだけしか書けませんでした。少しくどいような・・・気になりますが、投稿(投降)いたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ