18/19
ウェブ検索からAI要約へ
ひと昔前なら、ウェブで検索 玉石混合
AI要約ができるようになって、ゴミと戯れることは無くなったように思われる
ストックフォトで生活しているものとしては
AIの学習データ
の提供で、円安と相まって増益
ウェブでタダで使われていた分が発掘されたということだろう。
あれこれやってみる
SORAで熊の動画を生成してSNSに出してみた。
SNSの歴史のあるところから、出来立てのSNSまで
出来立てのところは、ウェブができた頃と同じ
お前は馬鹿だ
お前こそ馬鹿だ
歴史のあるSNSなら
うまくできた
NHKではどうかというと
悪いフェイク
と指摘していた
ぷっと笑う
熊と自衛隊の動画だ。
デジタルカメラと同じで
生成AI
も作っている側は有益である。
しかし、みている側は
時間を取られるだけ
厳しい現実だが
時間
はその人の学習でしか価値を高めることはできない




